【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立...
【10】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは2月20日18時00分に立てたので、翌3月20日18時00分まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/16370

みんなのコメント
いてもいなくても変わらない、って悩んでる時なら吉牛してもらえば気分が上向くんだけど、自分で納得のいくものが作れなくてネガツイしてる時はどんなに慰められてもだめだ。むしろ慰められるほどしんどくなる。あんたの方が上手いんだから描き直してよもう
大手気取りの古参(笑)が、唐突に二次創作に関してのお気持ち表明しだして本当きめえ
即ミュートした
自分にとって嫌な表現の推しは見たくないです(要約)って…お前の好みなんか知らねえよ心の中に留めておけよいい歳した大人なんだから黙って取捨選択しろよ…あーもうブロ解したら絶対うざいんだよなこういうの
創作者少なめのジャンルだし〜と、安易にフォロバしなきゃよかった…心底後悔してる…
あと私がメッチャ好きな相互さん(まだ界隈入って一年も経ってない)のことを何故かやんわり敵対視?してるっぽいし、それなのに解釈やらネタやら絵の特徴やら拝借しまくってんの気付いてるからな
自分で何も生み出せないな...続きを見る
乙ゲージャンルで活動してるけど、ヒロインがどうしても好きになれなくてでも攻略対象の男子キャラは好きで、男子同士をくっつけたカプを作ってしまった。作中ではお互い恋愛はなくとも特別な関係であるとは言われてたし、二次創作なら検索避けさえしてればいいだろと思って投稿したら「乙ゲーに沸く腐女子○ね」というメッセージを頂いてしまった。殺意が高すぎてオフでの活動が怖い。怖いので今日もオンで腐の作品を投稿していいねと毒マロを貰っています。
R指定のフォロ限あげたらフォローして即リムったお前!!
通知に出てるからバレてんだよ!!
ブロックしたいのをグッとこらえてミュートしたもんねー!!
もう居ないと同じだざまぁみろー泣
ハマらないだろうと思っていたジャンルに今更ハマってしまった…
しかも好きなカプは書き手がどんどんいなくなっている!
頼む、ウェブ再録を消さないでくれ〜~
ツイの供給で満足してしまい、同人誌に全然興味はないけれどフォロワーが新刊を作っているのは応援したい。
原稿を完成させようと頑張っている姿が好きなんだけど完成した本は興味ないんだよね。新刊ださないか聞かれるけれど全然やりたいとも思わない。でも言ったら疎遠になりそうで言いずらい。
作中で笑顔を見せたことのない推しがグッズで微笑みを浮かべててなんだかすごく傷ついてしまった。
原作者とグッズ製作者は違うもんね…
これが公式と解釈違いってやつ?
二次創作(絵)はすぐ消費されるから云々〜って書き込み見たけど、結構記憶の中には残ってたりするな〜
また見たくなってpixivに素っ飛ぶこと多い
口元のニキビがやっと消えてくれそうなのに気づいて、ちょっとメンタル持ち直した
ずっとやだなって思ってたから
多分、メンタルって日常の細かい不快感が積み重なって低空飛行になるんだろうな
明日は部屋も片付けるか
ジャンル下位で相互の相互さんと~繋がりタグがはやりだした。
これで私より人気の相互さんが、さらにフォロワーと人気を増やしていくのね、、、
私がやっても反応なくて、あの子がすると反応たっぷりで、ほんとへこむ。
今回の繋がりタグはやらないけど、やらないと見てもらえない....
そしてなんでこんなに絵が下手なんだって、どんどん凹んでいくんだよな...
ジャンル内の人たちの自己顕示欲が強くて疲れる
公式がファンの感想を見てることオープンにしてて、公式に見つかろうとしてる人の声が大きい
いちいちうまいこと言おうとしたり自分が先に言ったアピールしたり…本当に疲れる…
感想を送ったら自分にも感想が来るというペイフォワード、スピリチュアルだと思ってたけど確かにその通りになってる気がするから驚き
ただ体感として、人に感想を送ることで空虚が満たされ、おかげで感想が来ないことに苦しむ気持ちにならず、その辛い時間が減ったことによって短いスパンで感想がくるようになったと感じるのかもしれないなとも思った
「小説と比べて絵は一瞬で消費される」っていう話聞くことあるけど
自分は全くそう感じたことがないな
素晴らしい絵を見た時って時間が止まるし、拡大してディティールまで観察したくなるし、そこからいろんな想像が広がるし
鑑賞にコストがかかるかどうかの話であって、つまらない作品が一瞬で消費されて脳みそから消えるのは絵も小説も一緒だと思う
公開の場を個人サイトにしたら今までよりずっとコンスタントに感想貰えるようになったけど、貰えたら貰えたでもっと欲しい!と思ってしまう自分の強欲さに絶望した!
全部の感想が100嬉しいけど自分の感想を受け入れるキャパシティが80平米くらいあるせいで一生満たされない気がする
どうしようもなく辛くてもう感想添削サービス頼もうと思ってるんだけど、それやるのにまず小説完成させなきゃいけなくて絶望……もうこれ以上こんな駄作と向き合っていたくないから添削頼みたいのに……
地雷って言葉は嫌いだけど、単なる「苦手」を超越して苛烈に嫌い(それを見ると体調崩す、激昂して罵詈雑言吐き散らす、それを描いた人間を排除しようとする、など)であるのを地雷と呼ぶならば。
私にとっては、地雷を持つ人間が地雷なのだと気がついてしまった。
この自己矛盾をどうしたら…。プロフにも書きにくい。
交流しまくりのhtrが初めて本作るって騒いでて、原稿進捗ツイートにいいねと励ましリプがいっぱいついてたのに、「完成しました!通販開始します!」って告知には無反応で笑った。買わないんだなー
毎度私の作品ふぁぼったあとに、作品の要素に文句いってくる大手いて、マジで辛ってなる
むしろそれ私のこと好きなのでは?
でも私の作品の要素取り出して文句言って、周りに同意を求めるのやめて
その人見えなくしても、他の人が同意してるの、見えちゃうじゃん
解釈違うのは仕方ないけど、文句言うなら私の作品みるのやめてくんねぇかな、せめて不満は自分のなかにとどめてくんねえかな
わけわからん
半年前に描いた漫画読み直したら絵ヘタすぎワロタ
二カ月に前に描いた漫画もキャラの顔も体も歪みまくりでつれぇわ…
なんで描いてる時と描いた後しばらくは上手く見えるの?これ人体のバグでは??つまり描いてる時から違和感ない絵を描ける人はつまり神ってこと???
やっぱつれぇわ…
そりゃつれぇでしょ…
気づけて良かった…それだけ自分の絵を客観視出来る様になって成長してるということ…
私も数ヶ月前の絵がフォルダの中で見えると悶絶してるけどこれは目が肥えて更なるステップを上がるための成長痛だってプロが言ってたからそう信じてがんばる…
染みついた方言って厄介だな
ぬくいって使っちゃってエアリプで「この人は西の人だね」って言われてた
多分悪気はないと思うんだけど…でもやっぱり、読んでる時にはノイズだと感じたんだろな
自カプAB、逆は地雷。Bは受け固定、Aは受け攻めこだわらず他との組み合わせもいける(一部地雷あり)だった。
なのにここ最近、AがB以外を攻めてるカプがじわじわと無理になってきてる。A受けのカプも同様。
BがA以外のどのキャラから好かれてても美味しくいけるのに、AにはB以外ダメって思ってる自分嫉妬拗らせすぎじゃんって思う…今までは平気だったのになぜいきなりこうなったんだ…
同じような人っているのかな
推しカプはABで読むのは雑食でした
しかし、深くハマっていくうちにAがB以外に矢印が向いているのが無理になってて、前は割と好きだったはずのACは気付けば地雷に
B受けはA→B、A→←B要素があれば美味しく読めるけど、AだけはB以外絶対嫌すぎて、自分でもどうしてこんなに拗れて厄介なやつになってしまったのかと思ってます…
オンイベで挨拶してお互いに本を買った相互、私が出した話題に絡んだツイートばかりする。賛同、訳知り顔、後方彼氏面って感じの。率直に言うと気持ち悪い…何?この人…
自カプの大手字書きがかなり自己顕示欲高いツイート多くてしんどい。今やってるレポートの内容をツイートしたりとか、それに関して真面目なアンケートをマロでとったり、全身の自撮り載せたり...相互の相互だからミュートだけしてたけどついつい調べて見ちゃうから決心してブロックすることにした。苦手な人のツイートは見ないのが一番。
推しカプの片方がいるいわゆる覇権カプ
今までなんとなく避けてたけど
支部で間違っておすすめタグを押してしまい、作品件数が目に入った。
推しカプの十倍以上あった…
いいなぁ……これが全部読めたらとても楽しかろうな
こだわりや苦手をなんで持ってしまうんだろう。滅入るわ
検索避けをしてくれ~~~!私が一生懸命検索避けした投稿にキャラ名フルネームつけてリプしてこないで……原作名そのまま書いた引用RTもやめてくれ。腐歴長そうな人だから注意しにくい。褒めようとしてくれてるのはわかる。でも「原作名」の「キャラフルネーム」受けといえはこの人!はもう一周回っていやがらせか?
その人本人の腐絵にも同じように原作名そのままとキャラ名そのまま書いてるから多分何も気にしてないだけなんだろうな……腐タグもBLタグもなし……住み分けタグも無しに原作名出して腐作品は普通に怖いよ~~皆さん検索避けしない人との付き合いどうしてるんですかどうしたらいいんだ~~トピ立てる勇気もない吐き出しで...続きを見る
コメ主です。
本当にそうですよね。相手に期待することは何にもないです……
私もメインの腐垢は鍵です。腐じゃない一枚絵はオープンの垢で載せてるのですが、生産元が腐の私ですし鍵垢のリンクが貼ってあるので腐ですと明記して検索避けをしています。
返信を読んで思ったのですが鍵垢とオープン垢があると、腐垢も本当はオープンにしたいのだと思われているのかも……アンソロ参加とかオンリーに出る時の連絡用でもあるのでオープンにしてましたが多少不便でも鍵の方がいいですね。
相互のエアリプに返信してしまったら他のフォロワー宛てのやつだった!!ウワーー!!!恥ずかしい!!手を振られたから振り返したら後ろの人に向けてたみたいなやつ!!!ア〜〜!!!!
5日間ネームやってて6ページしか進んでね~~~……
おっそ……遅すぎて泣けてくる…
いやちょいちょいネット見ちゃうから遅いんだけどさあ…一番は自分の考えるセリフとか話の流れとかに自信が持てないから、これでいいのか?って逐一思っちゃって集中して取り組めないんだよな…
ノって描けたこととか皆無だわ…
お話考えられる人頭の中どうなってるの??
ネーム一日二日とかで描ける人天才か?
私にその頭脳くれよ…頭ん中見せてくれもう
はあ~~~愚痴吐き出したし描こ…
自カプがヲチられてるーーーーーーー
過激派とは、、、モンペとは、、、界隈とは、、、、?
なんなら自分のことと思われる書き込みもあったーーーーーー
二行だけだが
ソシャゲの絵柄によせたもので絵柄がきもいとは、、、、
こわいよーーーーーー
自カプ描いてただけなのに
こういうのって無視して大丈夫なものですか?
アンチこわい
そんなん無視一択ですよ
ヲチする人は卑怯で性格悪くて時間を有意義に使えないかわいそうな人なんです
そんな人に萎縮する必要なんてないですよ
リアル多忙でしばらく創作スピードが落ちるの悲しい 自分の要領の悪さが原因だから悔しいな〜〜
しばらくはインプット期間だと考えて頑張って早く片付けよう…
周りの絵馬見ては自分の絵が下手すぎて辛ぇ〜〜〜!なんでこんなにかっこよくお洒落な絵が描けるんだ!?ネタも面白いし萌えるし最強かよ…それに比べて自分は…って凹む
この前出した本も自分の想定より出が渋くて、あの神の本なら自分の何倍売れるんだろうな…とか不毛なこと考えてさ
一方マイナージャンルで自分が天井だった時は私レベルが天井とかやばいだろここ!絵馬神〜!誰か早く来てくれ頼む〜!!って別の焦りがあったしなんなんだもう、ワガママ!
自分は推しカプならなんでも読めるし見られるし好きだな素敵だなって思えるからみんなに素直な感想送ってたんだけどそれが知らないところで「互助会」「派閥」って言われてて誰も強制していないのに「私が感想言った人には感想リプしなきゃハブられる」みたいに言われてた、ただ推しカプが好きだっただけなのに、つらい。
それはつらい……
普通に好きなものに好きと言っていただけなのに……
ただ仲が良いのも変に拗らせた人から見たら相互会なんですかね。
どうか、変な人のイチャモンに気を落とさないで。感想もらった人はきっと喜んでますよ。
コメ主です……ありがとうございます。
自分が感想貰うと嬉しい人だから貰ったら嬉しいもんだと思ってできるだけちゃんと読んだり見たりして伝えてたら周りも感想言うようになって「ええ空気やん」思ってたのにそう言われてたんだと思うともう感想言えなくなって支部もツイ垢も消しちゃいました……。
自分の行いを振り返ってみると、いつも感想書いてるレベルで好きな人の新作だって、自分が忙しいと新作投稿いいですね!っていいねしか押せない、なんなら上がってたことさえ見逃すこともある
だから、今回あの人から来なかった…って落ち込むの、あんま意味ないなと思う
読者にだって生活がある
確定していないことを確定していないままにできない人が怖い
事実と推測を切り分けて考えられない人が怖い
物語やキャラクターの解釈は色んな見方があるのに自分は正しく読めてると思っているように見える人が怖い
人の感情なんてAを入力したら必ずA'が出力されますみたいなもんじゃないのに
その人の作品は好きだけどその人の主義主張は支持できない
二次創作は色んな書き手が自由に原作を噛み砕いて色んな作品を作ってるのが楽しいと思ってるから特定解釈に偏ってると思われたくないし自分の見方が正しいとも思われたくない
二次創作に正解なんてないよ。貴方も私も全部幻覚。
自ジャンルはもちろん好きだからハマったんだけど海外国内問わずファンが嫌いすぎてジャンルごと目に入れたくなくなっている。
普通に見てたら公式がAを怪しませてたけど最終的にAは何も悪くなく(むしろ善い行いをしてたし)ミスリードだとわかるのに最後までAが悪だ!と決めつけたまま終わる人とか、Aに敵対してたBが悪事を働かせてた黒幕なのにBの容姿が可愛いから的外れなB肯定だったり擁護したりが湧いてAをディスるとか、そんな感じでストレスがたまるわ…。
まじで可愛いが正義だったり作品のガワだけしか見れない人増えたよな。そういった人の方が圧倒的に声がデカくて多いから印象だけの解釈(この場合Aは悪くてBは可哀...続きを見る
漫画描きたいけど会話が思いつかん 普段人とあんまり会話しないからなのかもしれない
これ言わせて違和感ないか?このキャラこんなこと言うのか?って色々考えて結局お蔵入りになる
テンポいい会話思いつくってすごい 誰かに台詞考えてもらって絵だけ描きてえ
成人男性キャラの情緒を女子中学生みたいに書くのやめてよ〜!!って思うけどそういうの書く人の作品に大量ブクマついてるしなんかもう界隈みんなそういうのが読みたいんだなって思った
「俺以外と親しくしないで!受け君は俺だけのもの!」とか言って拗ねてお仕置きする落ち着いた社会人男性の攻めマジで解釈違いなんだけどそれが攻めの独占欲萌え!になるのか〜
わかる〜みんなそれ好きだよね〜受ちゃんをきゅるん⭐︎にするとよりウケるよね〜
自分の解釈は面白いくらいにスルーされるから筆折ったよ〜
共感ありがとう。受けちゃんきゅるんきゅるんの泣き虫にするとよりウケるの分かる。何度も言うけどそれ成人男性じゃないのかと…
支部の新着で読んでドン引きしたそういう作品があっという間に天井まで伸びて界隈で大絶賛されてたのを見てここに私の居場所はないなと思いました。
私はrRtJ1WUMさんがきっと書かれているような解釈が好きだし自分もそういう解釈で書きたいけど、数字の差を突きつけられて心折れますよね…
書けない〜〜手が動かない 長い話を書こうとしてるけどもう何が何だかわからないし主人公が何考えてるのかもよくわからないし一行ごとにこいつはこんなことを考えるのか………?になってしまって辛い
ここ最近立て続けに検索から来てくれた同ジャンルの人が萌え語りにいいねしてくれたけど、作品はスルーだった……つまらなかったんだな……すまん……なんか原稿やるのじわじわしんどくなってきてしまった。マイナージャンルで同じカプの人からつまらんって思われるレベルなのに、誰がこんなん読むんだろ
ネットいじってなかった自分の知らない間に自カプがボヤ程度に燃えてたんだが、全員同類に見えますか?
消えるべき?
自界隈のやばい人ってどうすればいい??
推しカプが割れるようなこと言うのもアホちゃう?
逆に笑いしか出ない。怖い。
人もネットも怖い。
絵は一瞬で消費されると嘆くけど、字書きだって何時間何十時間かけて書いたものがpixivで読了目安5分とか出されると、なんだかなあと思うよ…
みんな時間をたくさんかけて創作してるんだよね。すごいよね。
アンソロアンソロってうるさいってー。
神しか誘わないんならdmでやりとりしろ。たいしたメンバーでもないくせに。tlでやりとりするな。
生意気って焼きマロきてブチギレてるけどお前ほんま生意気だよ。
絵描きメイン時々字書いてるんだけど、小説のほうが熱くて長い感想もらえることも多くて、消費!という感覚が少ないな…。絵は感想も数は多いけどかわいいです!!!最高です!!!かっこいいです!!!みたいなのがどうしても多いから、ジャンキーなのかなとは思う…。どっちもやるとバランス取れるなと最近は思ってる。
初即売会と初同人誌は楽しめなかったというか二度とやらないだろうなと思ったし、以降人の本も買わなくなったから自分は合わない人だったんだろう。オフ楽しいとかハマってずっとオフ活動になる人が不思議だったけど、やってもわからないままだった。でも漫画描くのは楽しいと思うようになったから描ける幅は広がった気がする。同志見つけられないしいつか自萌で満たされる画力になりたい。
どれだけ優しくコメ返してくださる方でも、決して距離感を見誤ってはいけない……
好意を示すことと、馴れ馴れしく接することは同じではない……負担にならない範囲で好意を示すことを意識したい……
擦り寄りの人が特定の人とリプするとその会話にいいねしてくるの本当に鬱陶しい
見るの勝手だけどいいねつけないでほしい普通に気持ち悪いし、こちらの萌え語りにはいいねつけないのにどうでもいい他人との会話にはいいねしてくるのムカつく
わかる
共通の友人アピかな?とか、私を差し置いて仲良くならないで!みたいな気持ちもありそうと勝手に思ってる
この間今度通話しましょうってリプしてたら私も私も!って割り込んできて気持ち悪かった…