創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5ntqgdDN2022/02/22

字書きなのに、小説が書けることに何の強みも感じられません。 た...

字書きなのに、小説が書けることに何の強みも感じられません。
たくさん評価は頂いているのに、絵を描けることに比べて、なんだかダサくて人に話せる特技じゃないなと思うと気分が沈みます。
絵が上手いってかっこいいですよね。でも小説が上手いって、何だか根暗でしょうもないと思われそうで、ときどき小説の道を選んだ自分が嫌になります
見ている方からも字書きは絵描きより下に見られている気がしてなりません。そういう雰囲気が伝わります。
コンプなんでしょうね。抜け出したい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mWYi0UIn 2022/02/22

自分も字書きですが、特に努力してないのに評価を貰えることに虚しさ感じます。絵描きさんはたくさんの時間をかけて練習しているのに、私は何やってんだ?という。

ただ、人に話せない趣味だとは思ってないですよ。かっこいいじゃないですか、趣味小説書くことですって。(人に読ませられるかはともかく)
同人だから絵を描く人と字を書く人が同じコミュニティに属しているだけで、その二つは本来全く違うものです。比べるのもナンセンスかなと。

ID: 3mBgGoiW 2022/02/22

横からごめんなさい。なんか救われた気持ちになったのでコメントさせていただきます。
数年前にあるジャンルにハマって棒人間から絵を描くことを始めたのですが、お金をいただくレベルに到達することは容易ではなく、四年経ちますがまだ一冊も出せてません。同時期にハマったツイ友さんは『私は絵が描けないから小説を書く』と決めて、数ヶ月で小説本を出し、その後何度もサークル側で本を出し、アフターなども含めてイベントを楽しんでいる様子が眩しくも妬ましい、そんな気持ちになることが多々ありました。
文字書きさんは創作始めて数ヶ月で有償本を配布できる方もいますが、漫画本ではまず無理で、10年以上は描いてるって人がザラだ...続きを見る

ID: 45IW3BGC 2022/02/22

救われてるとこ申し訳ないけど、小説が簡単とかいう偏見垂れ流すのやめて欲しい。

ID: 3mBgGoiW 2022/02/22

小説は簡単と書いたつもりはないがあなたはあなたの解釈で良しとして、でもそのままだと私の文章が印象操作される気になってしまうので付け加えるよ。
年月かけてるうちに斜陽ジャンルになってしまった身分としてジャンルが熱いうちに参加できるメリットを享受できてて私なんてと言う文字書きさんが多いことにモヤっとしてた。絵描きは時間かけて描いてるのに、と分かってくれる文字書きさんがいることが嬉しかったんだよ。

ID: YXtgFq1E 2022/02/22

小説の道って言うけど仕事じゃなくて自分で好きにやっている趣味ですよね?
そもそも、なんでそんなに大仰なものと捉えられるのかよくわかりません
ダサいとか言ってるけどトピ主さんは自分を過大評価しすぎなんだと思います
本当に才能があってそれで食べていけるなら、小説を書けるってすごくかっこいい事ですよ
トピ主さんは単にその域じゃないだけですよね

ID: 7C9JOhqW 2022/02/22

自分も字書きをしています。
小説よりも絵の方がいいねがつきやすいというのはあるかもしれませんが、だからといって絵よりも小説の方が下だと思ったことはありません。
絵師さんの中には、「私は絵は描けるけど文章書くのが下手だから小説書ける人が羨ましい」という人もいます。
小説が書けることにもっと自信を持っていいのではないでしょうか。

ID: 8YUduoPD 2022/02/22

絵描きですが絵を描くのが趣味なんてキモいオタクみたいなので(実際にオタク)そういう意味では恥ずかしいですしかっこいい趣味でもないと思ってます

ID: WMEqr5Bl 2022/02/22

これ。趣味何?て聞かれても「お絵描きです!漫画描いてます!」って言いにくい。料理とか裁縫とかダンスとか…人に話しても引け目感じない趣味を趣味ですって言いてえ

ID: eXUM7LlB 2022/02/22

両刀です。
絵描きへのコンプレックスがあるなら、絵を描いてみれば良いと思います。
努力次第でやればできることですし、何より自分で絵を描くようになれば、絵描きさんの活動をフラットに捉えられるようになって、絵の方がすごいというコンプレックスからは解放される気がします。
ついでに小説本の表紙を自分で描けるようになれば一石二鳥です。

ID: A6S1TdXc 2022/02/22

私は絵描きですが、字書きさんのことすごく尊敬しています。
一時期日本語だし自分にも書けるかなと挑戦したことがありましたが、全然思うように書けませんでした。
小説を書く人の表現の幅や文章の構成力、言葉だけで情景を想像させるってすごいんだなと実感しました。
全然ダサいとか根暗なんて思いません。語彙力があって自分の言い表したいことを言葉だけで表現できるのってかっこいいと思います。

ID: u8KR7QSF 2022/02/22

字書きです。
うーんたしかに人に話せる趣味ではないかもだけど、かといってもし絵がかけたとしても会社の人に絵をかくんです、って言うかというと私だったら言えないかな…二次絵の場合…
トピ主さんは評価をいただいてるようですが、小説ってだれでもどこでもスマホ一つあればかくことができて、間口が広く取りかかりやすい分、抜きん出るのはなかなか難しいものなのではとおもいます。そこにもう少し自信を持ってもいいんじゃないでしょうか。
かくいう私も絵描きさんのほうがすごいよな、と思いながら日々創作してますが、トピ主さんほど自分をを卑下はしていないかな…感想いただけると嬉しいし自信になるし、もっと自分の想像した...続きを見る

ID: EwIvGSnK 2022/02/22

絵が上手いってかっこいいですよね。でも小説が上手い、何だか根暗でしょうもない>

えええ…いやあの、上の人も書いてますけどまずカテゴリが違うので比べるの違うかと。これあくまでヲタクが暗黙に感じてる価値観に過ぎないのでは。ヲタクじゃない、アクティブな趣味の人からしたら絵も小説もどっちも根暗…に見える可能性だってあるし(失礼ですけど)

実際、小説はTwitterでもpixivでも閲覧数もブクマも絵に比べたら桁違いに低いですし、称賛のされ方も違いますよね。そこは分かります。トピ主さんは評価を貰えているタイプということは、おそらく交流する絵師さんもかなり上位の方なのでしょう。同時刻に投稿して...続きを見る

ID: MyXzEC14 2022/02/22

文章が上手いのって実生活にめちゃくちゃ役に立つと思いますけど…絵よりはるかに使えるスキルですよ…。
創作では漫画描きやってますが、絵で稼げるほどの腕はないので、絵を描けるなんて実社会で言うのは気が引けます。
油彩などを学んだ経験があればまた別ですけど、自分は漫画しか描けないですし…。

一方、仕事ではコラムを書かされたりすることが多くて、いつも頭を掻きむしりながら、そして書くのが遅いと叱られながらなんとか書き上げている身からすると、小説書きの皆さんが眩しいです。
文章まじで難しい。

ID: q1kRNUhr 2022/02/22

こういう狭い価値観のまま自分を下げるついでに他人の趣味や楽しみを全否定するトピって絶対に荒れるよね

ID: kVhO76JK 2022/02/22

字書きです。
絵が描けるって羨ましい~という気持ちは分かります。
やっぱりぱっと目が引けるのは絵の方ですし、ネット記事でも挿絵があるものや漫画が挟んであるものばかり見てしまいがちなので、そういう表現能力がある方が羨ましくてなりません。小説なら読まない、という方が居るのも事実ですしね。
けど小説だって十分すごいと思います。
想像力が一番掻き立てられ、行間に想いをありったけぶつけられ、更にどんな場面でも言葉で説明すればその世界へ誘えるし表現力が試されるのは小説の醍醐味ではないでしょうか。
小説は文字が書ければ誰でも書ける、と思われがちですがだからこそ一番技術が問われる物語の紡ぎ方だと私は...続きを見る

ID: iLaJuDdq 2022/02/22

そんなにコンプレックスあるなら字書きやめてほしいです。
私が好きで大事にしているものを否定してほしくありません。

ID: BAMvzeld 2022/02/22

>見ている方からも字書きは絵描きより下に見られている気がしてなりません。そういう雰囲気が伝わります。

自分が他人を見下しているからそう感じるんでしょうね。
他人は自分自身の鏡だといいますから。

ID: Rr7oXtaD 2022/02/22

絵も字もどっちも書けたら最高にカッコイイからトピ主さん今から死にものぐるいで絵の練習して身につけたら最高にかっこいいになれるじゃん!羨ましい〜!

ID: 7CVbmLXK 2022/02/22

字書きは誰にでも出来ないよ!笑
ネット上には創作してる人いっぱいいるから錯覚するけど、ほとんどの人は自分の頭の中で物語を考えないし、考えてもわかりやすい文章にして小説にすることってできないことが多いよ!本当、思ったより作文苦手な人って多いよ。会社の議事録とか読んでても思わない?頭いい大学の生徒のレポートとかも、んっ???ってなる文章の人めっちゃ多い。

だからまず自分で物語を作る、それを読者の目線を考えて小説にできるってその時点で誇るべき。
少なくとも誰にでもできることでは無いです!

あとは他の方も言ってる通り絵の練習はじめてみるのもいいかも?絵や漫画はかけるけど話し作れないって...続きを見る

ID: H6u5in12 2022/02/22

ぽっぽへぽへぽへ〜〜〜〜

ID: H6u5in12 2022/02/22

(誰も突っ込んでくれなかった…)

ID: KbtBpN5n 2022/02/22

根本的にいらない悩みだと思いますよ。
小説がダサいという理由がありません。
絵がカッコいい、字書きが下に見られているというのは個人的体感に基づくのかもしれませんが、一般的事実ではありません。
まず絵と小説では性質が違いすぎて比較はできません。

評価者が下に見ているとはっきりわかる行動をしたなら、その人も勘違いをしています。問題は別のところにあるのではないでしょうか。

絵を描く者ですが小説が大好きなので、好きなものを貶められてとても悲しいです。

ID: 4WxcZDCF 2022/02/22

たくさん評価を頂いている……えっと、萌えが命の二次創作でしょ?
ご自分では小説上手いと思っているのかもしれませんが、多分それは自己評価が過大なんだと思います。

第一、本当に日本語を自在に扱っていて、面白い小説を書かれる方の中で、小説を卑下する人を見たことないですもん。上手い人ほど、小説は難しい……って言っている。視えるものが高みにあるんでしょうね。

いやぁ、ド素人のくせに思い上がりも甚だしいです。

ID: 4WxcZDCF 2022/02/22

あと、あなたは本当に字書きさんですか?
なんか、そうは思えないんだよな……。
句読点とか、一文の長さとか、目に付いちゃう。少なくても上手い人じゃないのは確か。
なので偉そうなことは極めてから仰ってくださーい。

ID: s2IxOJNo 2022/02/22

絵を描かない理由は何でしょうか。
生きている間になんだって挑戦できるのだから、そんなに羨ましいのなら本気で10年ぐらい地道に絵を描いてみるのも悪くないと思います。最初の一歩は紙と書くものさえあればできますしスマホから始めてもいいでしょう。
コンプレックスこじらせて自分が続けてきたことを正当に評価できないぐらい認知が歪んでいるのなら、その強烈な劣等感をバネになんだって出来そうな気がします。

ID: QCaWMIB9 2022/02/22

>たくさん評価は頂いているのに、絵を描けることに比べて、なんだかダサくて人に話せる特技じゃないなと思うと気分が沈みます。

トピ主さんは、他人からたくさん評価をいただいているそうですが、トピ主さんの小説が上手か上手でないか、面白いか面白くないか、トピ文からはわからないです。
ただ、トピ主さんは他人からたくさん評価されているから、自分は小説が上手だと思っている人なのでしょう。

字書きのトピでは、フォロー数やブクマ数やランクなどで自己紹介をなさる方がいます。
その自己紹介が本当か、少し盛っているのか、まったくのフェイクなのかはわかりません。
トピ主さんは、そうした数を出していない...続きを見る

ID: QCaWMIB9 2022/02/22

下の追記を読みました。
またこの手の釣りトピかと思い、少々無礼なコメントをして失礼いたしました。
コメント内では、他者からの評価を数字に見出す無意味さ、数字による自己紹介の虚しさをお伝えしたかったのです。
追記を読み、なにひとつ伝わっていない様子を残念に思いました。
同時に、あらためて正直な方だとも思いました。
匿名の場所でなければ吐き出せない思いもありますよね。
どうか卑下なさらずに、トピ主さん自身が認められる小説を書けるようになるといいですね。

ID: yKFDRMCf 2022/02/22

トピ主の思う強みって何に対しての強さなんです?

ID: yKFDRMCf 2022/02/22

下コメ見たよ!プライド高!!!
ブクマ数でデュエルしてる人?それなら納得
絵にブクマで勝てないもん
絵描け 本気でやれ

ID: トピ主 2022/02/22

何だか憶測で批判されていてモヤモヤしたので、そんなに具体的な数字に拘るのなら公表します。
3ジャンル渡りまして、うち2ジャンルがカプ内ブクマ順検索での天井は押さえています。それぞれ最大12000台、7000台です。
現在のジャンルは斜陽後の参入ですので、残念ながら天井はいただけておりません。ですが新規投稿される作品平均の5倍ほどブクマをコンスタントにいただいています。

トピ文について、「あなたは本当に字書きさんですか? なんか、そうは思えないんだよな……。 句読点とか、一文の長さとか、目に付いちゃう。少なくても上手い人じゃないのは確か。 なので偉そうなことは極めてから仰ってくださ...続きを見る

ID: 1jNRqaZS 2022/02/22

励ますつもりで下のコメしたあとこのコメントに気づき読みました、がっかりしました。

ID: 4WxcZDCF 2022/02/22

なので偉そうなことは極めてから仰ってくださーい。

と、コメしたものです。
癇に障ったのなら、図星を指してしまったということですね。
痛い思いをさせて、こちらこそすみませんでした。

ID: nxUSzeLK 2022/02/22

こんなところで言われても信じられないので早くアカウント載せてください
ダサいかどうかは読んで判断します^^
難しいなら適当にSSでも書いて載せて欲しいです

ID: 1jNRqaZS 2022/02/22

私は絵描きなんですが字書きにめちゃくちゃ憧れますよ。
絵や漫画ってファーストインプレッションは大きいですけど読後にわっと感情が沸き起こるのは小説なんですよね。
読み返すのも小説だし。
無い物ねだりなんでしょうね。

ID: vI1Y2gjZ 2022/02/22

よくわからんけど、自分の好きなこと笑顔で好き!楽しい!って言える人が一番カッコいいと思うよ。
自語りになっちゃうけど、会社の人がちょっと理解されにくい趣味をすごく楽しそうに話すからちょっと周りにも広まったよ。理解者も増えたよ。
トピ主コンプから抜け出そう。がんばれ、小説書ける人かっこいいぞ。

ID: AFYqUk1t 2022/02/22

>見ている方からも字書きは絵描きより下に見られている気がしてなりません。
これ定期的に見るけど下に見る人はどっちでもそう見てるし、そう見てない人もいっぱいいると思うよ
どっちが上とか下じゃなくてまったく別の手段だし、同じ土俵に乗せる事自体がおかしいって感じる
プロモーションしなかったらどっちでも認知されないのは同じだし…

自分は片方しか嗜んでいないけど、自分ができないことを出来る人をすごいと思ってるよ

ID: KXv6Fd8J 2022/02/22

はいはいどうせ今回も盛ってるんでしょ?
妄想の中でならいくらでも盛れるもんね。
そろそろ病院行った方がいいよ。所謂「病院が来い」だよ。

ID: xfy1g4XM 2022/02/22

コンプ抜け出したいなら絵を描くか、または絵の評価数を抜くことなんじゃないですか。天井とれる実力があるならもっと研鑽して絵の評価数を上回ってください。

ID: 5MtA1ylz 2022/02/22

なんでもいいですが、旬ジャンルで小説の天井が12000とか7000って結構過疎ですね

ID: 7isntxbV 2022/02/22

こういうトピ何十回も見たけど結局小説はダメ、絵はかっこいいみたいな根拠が全くわかんなくていらいらしちゃう
あと主語がデカすぎる、プロや好きでやってる人に失礼じゃないかな

ID: 0s7ldno3 2022/02/22

トピ文だけ読んで失礼します。
トピ主はめっちゃうまい好みの作家さんに出会えてないのかもしれない。
無理に書くのはやめて、片っ端から読みに行ってみては?
一時期支部プレミアム会員でブクマ数順で表示した時、感動をくれた人が中間辺りにいたこともあったから、数字を見ずに探してみるのはおすすめ。
二次でピンとこないなら、一次の作品を読むと新しい発見があるかも。
絵描きも字書きも独り座ってパソコンや机に向かってるし、同じインドア。根暗な人は根暗だろうし、明るい人は明るいよ。
偏見捨てて楽しめるようになれたら、いいね。

好きじゃないもので他人に認めてもらえるものを創れるって感心した。
絵...続きを見る

ID: Lv91BOk7 2022/02/22

トピ主さんは小説が好きで書かれてるんじゃないんですか?
ダサいとかそういう風に思いながら書いてても評価されてるならいいじゃないですか。
絵がかっこいいと思うなら描いてみたらいいと思いますよ。
次は絵がダサいとか思って描かれるんじゃないですか?

>字書きは絵描きより下に見られている気が~
絵描きですが一度も思ったことないしそんな風に思う人いるんだと驚きです。
そう思ってるトピ主さん自体が上か下かでしか見れない人なんだと思いますよ。

ID: Kf4i0Av2 2022/02/22

達成感が得られないって事なのかな。達成感ってそこそこ苦労を乗り越えるからこそ、得られるものだしね。絵がいいなと思うなら絵を描けばいいけど、なんならコスでも服飾もハンドメイド雑貨でも、何でもやってみたらいいんじゃないかな。創作の世界を広げた方が、トピ主さんにはいい気がするよ。

ID: QpDjtvuf 2022/02/22

絵は一次でも二次でも上手さが求められるけど小説は二次だと上手さは必要ってわけじゃないからなぁ
そりゃ「読める程度」の技量は必要だろうけど「読めたらいい」わけだから台本小説でもLINE風でも「読める」って基準は満たすことになる
ブクマ稼げるのだって重厚な物語とは限らない、キャラ崩壊少女漫画が天井取ることなんてザラ
トピ主の小説コンプはただの小説ではなく「二次小説」へのコンプじゃない?

ID: gcJN8yIa 2022/02/22

言いたい事はわかる。
実際、需要があったり仕事に直結したりするのは圧倒的に絵だし。

絵って「見られる絵」に到達するまでまず凄い努力が必要だけれど「読める文」は中学生にだって書けるしね。
努力して絵を描いてみるしかないと思います。相対的に、こういう表現は文章じゃないとできないなっていう事も見えてきそう。

ID: If52oDRK 2022/02/22

小説が下手で書いてるものがつまらないからそう思うんだろうな
ただただ可哀想

ID: トピ主 2022/02/22

数字出さなきゃ下手くそだからーとか上手くなって出直してくださーいとか言うから嘘のない数字を挙げたんけど。そうすると今度はラノベだからーとかネタだけでーって。
こちらがどんな情報を開示したところで意地でもヘタクソ扱いしたいのって、それもどうなんでしょうか。ちょっとびっくりしました。私はきちんとした「小説」を書いています。

励ましのお言葉やアドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。改めてじっくり今後の身の振り方を考えたいと思います。

ID: PDFqLIEH 2022/02/24

そのきちんとした小説読んでみたいからSSあげてよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について