ID: 0tNprxkl2022/03/02
ビームサーベルやライトセーバーとかの、なんかブーンって光ってるビ...
ビームサーベルやライトセーバーとかの、なんかブーンって光ってるビームの刀身が出てくる武器の一般的な名称ってありますか?
ビームサーベルとかライトセーバーとかは物語上の固有名詞なので自創作には使えないので知りたいです。なかったら適当にそれっぽい名前つけるしかないですね。
最近のラノベとかだとSAOのGGOでフォトンソードって呼ばれてましたね。やっぱ自分で考えるしかないんですかね。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: DcfzC0ph
2022/03/02
ID: UPtgyMSl
2022/03/02
一般的な総称という意味では決まった呼び名はないと思います。
作品解説や考察の世界では、俗に言う「光の剣」という印象です。
「レーザーソード」「ビームソード」で括られることは多いです。
ただ以前、レーザーやビームのトピ( https://cremu.jp/topics/9533 )でも述べたことがありますが、
どんな仕組みで刀身が光っているのかはそれぞれ設定が細かく違ったりします。
なので「プラズマソード」であったり「ビーム剣」であったりの...続きを見る
1ページ目(1ページ中)