創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: od2irex82020/05/26

同カプの書き手と人間的に合わず悩んでいます。 以前はこの世...

同カプの書き手と人間的に合わず悩んでいます。

以前はこの世で自分しか描いていないだろうカプで活動していました。供給が全くなくなってしまったこともあり、数年同人活動から離れていたのですが今急成長中ジャンルの王道ではないけど割とメジャーどころなカップリングにハマりました。

初めは自分以外が創作した話があることに感動し、そして交流などもでき楽しかったのですが、次第に同カプ者さんのTwitterが対抗カプ叩き(自カプの出番があってもそれに対する感想ではなく対抗カプは嫌われているから出番がない~などと盛り上がる)、攻めdis(私は攻め推しですが、ほとんどが受け推しの人でした)上がる作品もほとんどが自カプでなくてもいい設定のパロ、女体化や年齢操作物にになってしまいました。
SNS等鍵が必要なジャンルなので、別カプの書き手の名前を出して話題にしたりというのも日常茶飯事になりました。(スクショして下手くそ、等)
あまりにももう見てられなくなり、SNSも作品も全部消去してしまいました。

自分として創作物に反応してもらえる空間というのはやはり嬉しいのですが、自カプのことは好きなのに自カプにいる人たちのことが苦手過ぎてもう続けられそうにありません。正直他の人の作品を読んでも「こういう人たちなんだ…」と思って萌えることも出来なくなってきました。
このような状況に陥ってしまった方はいらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tuIQGRXC 2020/05/26

私は鍵付きでなくても活動できるジャンルですが、界隈の人間関係に疲れほとんどツイッターは見てません。
我慢できなくなってアカウントを消したこともありましたが、交流したいと思える人もいたのでアカウントを復活し、交流したくない人は全部ブロ解しました。
人によってはブロ解やリムーブで怒ってしまう人がいるので面倒ですけど、それより自分が過ごしやすい環境を作る方を優先しました。
鍵垢の方が、別カプや企画主を自分勝手な解釈や価値観に反するとして叩いたり、自カプかわいい他は許さないとする発言、別カプ界隈の発言が許せないとして勃発する空リプでの喧嘩、どれもこれも気持ちが滅入ります。
見たくないものは見な...続きを見る

ID: VEIwJ7ot 2020/05/26

ほぼ同じ状況に陥ったことがある者です。
人の悪口が常態化してる光景って、ちらっと見るだけでもすごいストレスになりますよね。心労すごかったと思います、お察しします。お疲れさまでした。

私の場合の話になってしまいますが、私はアカウントを消して少し時間を置いてから、壁打ちアカウントとして復活しました。

『仕事が忙しくて一度は撤退しようと思ったけど、情熱が捨てきれず戻ってきました。以前のようには絡めないかもしれませんがよろしく』と言って(嘘も方便というやつです…)、作品を上げるだけにしました。萌え語りも完全に虚空に向けてつぶやき、自分から積極的に交流することはしません。しても、いいと思っ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...