創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: CWcIHNth2022/03/08

ひとりサークル参加者の買い物・取り置きについて 今度あるイ...

ひとりサークル参加者の買い物・取り置きについて

今度あるイベントにひとりでサークル参加します。
お取り置きしてもらっている御本がある状態(not相互)で、開始15分ほどスペースを空けて買い物に出るのは心象が悪いでしょうか。

また、開始直後にスペースを空ける場合、お取り置き(してもらう側です)は利用しないほうがよいのかもご意見いただければ幸いです。
似たような質問になりますが、ご助力のほどよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZmWTjKIA 2022/03/08

開始すぐしばらく買い物行ってますって人よく見るので別に心象は悪くないと思います。ツイとかであらかじめお知らせしておけば買い物来る人も後回しにできるし。取り置きも別にいいのでは。

ID: トピ主 2022/03/08

ID変わっているかもしれませんが、トピ主です。
ご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます!

ID: 3EeIYLfz 2022/03/08

このあたりとかも参考にしてみて下さい。
https://cremu.jp/topics/13076
https://cremu.jp/topics/1201
https://cremu.jp/topics/1078
https://cremu.jp/topics/590

個人的な意見としては、開幕に買い物に行くのも取り置きの依頼も特に問題ないかなと思います。
ただし、トピ主さんが一般的な島中サークルであれば、です。
壁配置だったり、それなりに頒布数があるサークルさんであれば売り子さんを雇って対応した方が影響や反感も少ないとは思います。

ID: トピ主 2022/03/08

他トピへのリンクありがとうございます。自分ではうまく見つけられなかったため大変参考になります。

配置されたのは島中です。頒布物もひとつしかないのですが、ノベルティ(先着)があるのでそちら目当てで並ばれたらどうしようというのが心配でして……参加するカップリングが両手で足りるほどですが、今勢いがあるジャンル・カップリングなので真っ先にそのエリアに来られる方は多いと思います。

貼っていただいたトピも拝読し、その点も踏まえてすこし考えてみようかと思います。
ご意見ありがとうございました!

ID: E4lSbAhq 2022/03/08

イベントによっては時間限定頒布(何時から頒布しますとか)が禁止されていますし、開場から頒布できるようにサークルは準備してくださいとか、規約にあったと思います。
一人だから最初買い物行くので15分後に頒布開始しかしますとか見ると、いやサークル参加するなら最初から頒布出来るように準備(売り子なり買い子なり買物は我慢するなり)しなよと思います。
サーチケが数枚来る意味……と。

ID: トピ主 2022/03/08

コメントありがとうございます。
イベント規約についてもありがとうございます。拝読しておりますが、その上で黒にグレーを重ねる行為だと思いつつ買い物を捨てきれなかったのでご質問させていただきました。
というのも、同カプで参加されるサークルが両手で足りるほどですので是が非でも得たいという思いが強くあったためです。

コメ主さんのご意見ごもっともだと思います。買い子さんという手も検討いたします、ご意見ありがとうございました!

ID: huZfFWVl 2022/03/08

やってる人はたくさんいるけど、皆やってるから私も…じゃないですか、あれは。
私はサークル側ですが、開始直後は一般の方のためにいてあげてほしいと思います(自分も開始1時間はいます)。取り置きできず売り切れてしまう本は、諦めます。

ID: NzUKOiMs 2022/03/08

数少ないという自カプ本を、新刊を用意してくださったサークル主さんが買えないなんて悲しすぎます。規約はもちろんありますが、開幕直後少しの時間くらい席を外しても良いのではないかと思いました。
理想はもちろん売り子か買い子を頼むことだとは思いますが、567の件もあってまだ頼みにくいですしね。

ベクトルを変えて、取り置きしてもらえるように、交流方面で頑張るという手もあります。狭い界隈だと相手も同じように取り置きを切望していることが多いので、交流薄めでも等価交換で取り置きしてもらいやすいです。

ID: H1zFBfXc 2022/03/08

入場待機列で外で何時間も待っている人を見ると
サークルが開始直後にいないなんてちょっとありえないと思います…
自分は小さいサークルですが絶対売り子を頼んでます

ID: jxSnzlwD 2022/03/08

それを言うならサークル側もイベント前からずっと準備してきてるんだし、少しくらい席を開けて買いたい本を買ってもいいと思いますよ。もちろんイベの規約次第でしょうけど。
コロナ禍で売り子買い子頼めない人もいるだろうしわかってくれる人が大半じゃないでしょうか。

ID: GRBUtwFI 2022/03/09

島中だったら開場直後15分くらい席を外してもいいんでないかな?
開場直後にみんな真っ先に向かうのって壁か誕席がほとんどだし、島中はその後にまわる人が多いと思うから、逆に開場直後にささっと買い物を済ませてスペースに戻った方がいいと思う

ID: 0eBIGztn 2022/03/09

一般は島中サークル後回しだろうし、
だったら朝早い時間でサッと買って戻った方が効率いい気がします

ID: R7aM624d 2022/03/09

行列ができるサークルじゃないなら朝一買い物に行ってもいいと思う。
サークル側ばかりに配慮を求められるのを見るとなんだかなぁって思います。

ID: RkGUfNbO 2022/03/09

私はいつもドマイナーかド落日ジャンルの推しカプの本を真っ先に買いに行くので、もしトピ主がそういうジャンルのカプの人間だった場合は正直やめてほしいなって思ってしまいますね。
そうじゃなかったらどうでもいいです。好きにしてください。旬ジャンルだったらほかの人達も言っているとおり、みんなまず壁に並ぶと思うし。

ID: uGObmrlt 2022/03/09

開場直後といっても、スペースまで参加者がたどり着くのにタイムラグがありますし
ちゃんとSNSとかで少し抜ける告知してささっとすませるならいいんじゃないでしょうか
個人的には、島中を回るのは壁を買ってから島中に行くので
開場後30分後あたりに離席中なのが一番いやかなー

ID: トピ主 2022/03/09

トピ主です。たくさんのご意見ありがとうございます。おひとりずつに返信したいのは山々ですが、こちらまとめてのお返事となり申し訳ありません。

自身も数回一般参加で3時間ほど並んでいた経験があります。真夏も真冬も……どちらもなかなか辛かったのを思い出しました。
ですが、事前に開場○分ほどいません、と明示していただいてたら特に何も思いませんでした。(他のサークルさんを先に回ればいいという考えと、サークルの特権だと当時は思っていました)

島中しかいないカップリングですが、開始直後に来られる方が多いと思います。私が一般の立場でも、真っ先に島中目当てのカプに行きます。(マイナーカプ渡り手で通販...続きを見る

ID: CgGXzOfI 2022/03/09

トピ締められた後と思いますが、もし勘違いされていたらと思いコメさせていただきます。
「○分まで席外します」という置き書きは時限販売にあたり、規約違反となります。
理由は、その時間目掛けてスペースに人が集中し、血栓などを起こす可能性があるからです。
もし席を外す予定でしたら心の片隅に置いておいてください。「しばらく席を外します」など濁せば良いと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...

同人関連の収益を確定申告する際、どこまで経費にしてますか? 昨年イベントに初サークル参加したので今年初めて確定申...

6月のイベントに向けて原稿進捗トピ 余裕な人もやばい人も吐き出してってください

約束を守れない相互がいます 相互は画力が高く人気がありますがとにかく約束を守れません よく相互から合同誌を...

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...