創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: qBLD05SK2022/03/13

nmmnの同人誌販売について 現在、とあるnmmn界隈にて...

nmmnの同人誌販売について

現在、とあるnmmn界隈にて創作活動をしています。最近フォロワーさんに「何度も読み返したいからぜひ本を出してほしい!」と言っていただきました。私自身も、いつか本出してみたいな〜と思っていたので、前向きに検討しています。
ですが、ここのトピで「nmmnの本を中古で売られてしまった」という話を見かけ、そういう、販売後は誰の手に渡るか分からないし消すこともできない、という危険性もあることに思い至りました。仲良くしてくださってる相互さんのなかにも、「nmmn作品は物理的に残したくないから本はつくらない」とおっしゃってる方がいて、なるほどnmmnでは本などつくらないのがベターなのかな?と悩んでいます。私自身nmmnの本を買ったことはありますし、販売している方も見かけますが、そんなに多くないので…。

同じようにnmmn界隈にいる方や、今までいたことのある方で、同人誌を作った経験のある方はいらっしゃいますか? やはり危険性を鑑みて作らないのが主流というか、妥当なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YzxcR1dm 2022/03/13

声とJで活動して本も出していました
声の方は春コミやスパコミで50SPくらい出るCP
Jの方は赤○ーのオンリーで30SPくらい出るGでした
上記の通り本を出す方が多い人界隈にいたので、危険性を顧みて作らないのが主流と感じたことは一度もないです
危険性に関してはおっしゃる通りかも知れませんが、ネットに上げてもスクショや魚拓を取られると思えば危険性はオンもオフも変わらないような気がします

ID: L6WgJfMZ 2022/03/14

nmmnで本を出したことがあって、ヤフオクと中古同人書店に売られたことあります
ヤフオクはR18マークを消して出品していたので、アダルト品を出品してると通報して削除してもらいました
中古同人書店は、私が気付いた時点で在庫はなかったのですが、今でもサンプルが掲載されていて検索すれば誰でも見える状態になっています
最近は買ったらその場で購入者に買った同人誌に名前を書いてもらったり、通販を使っている人(委託ではなくpictSPACEなど個人通販です)も匿名機能は使わず、本に購入者の名前を記入した上で送付する方もいます
ただ中古書店側はそのような記名の汚れは気にせず買取するらしいので、自分の名...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/14

みなさんたくさんの貴重なコメントありがとうございました。まとめての返信となることご容赦ください。
まず、nmmnでもむしろオフが主流のような界隈も多いのだと知り驚きました。でも確かにみなさんおっしゃるように、ネットにあげていても晒される危険性は十分あるわけですから、そこはオンオフ変わらないのかもですね。
私は販売するとしたら個人通販になるのですが、そもそもクローズドなところで活動しているのもあり、購入したい方だけに情報が伝わることになると思うので、転売の危険性は必要以上に気にしなくても大丈夫かな、と思えました。より限定して、仲のいいフォロワーさんだけに販売することも考えてみます。
界隈の...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...