おしゃれなオタクについてどう思いますか? ここで聞きたい「...
おしゃれなオタクについてどう思いますか?
ここで聞きたい「おしゃれ」というのは「ネットでは普通のオタクだけど、実際に会ったらすごく洗練されていて素敵な人だった!」ではなく、Twitter等で染み出してくる生活感や本人の感じがオシャレであり、その人自身もそれを分かっていて見せている/隠していない場合です。
例:ジャンルやキャラに関係あるなしは別として
・お洒落な家の写真をのせる
・お洒落なレストランやおでかけの写真をのせる
・お洒落なファッションやメイクの写真をのせる
・お洒落なイベントやできごとのエピソードを語る
①全部無理
②むしろ好き!
③たまにだったり内容によってならアリ
④作品が良ければどうでも良い
⑤そのた
みんなのコメント
②
おしゃれな生活してていいなーと思う。自慢してたり他の人を見下してたりしない限り悪い印象は抱かない。選択肢否定的なものばっかだけどトピ主は逆になんで嫌なのか気になる。
②
好きな人が憧れたくなるような人だと三倍嬉しい
でもズボラでも身近に感じて嬉しい
結局好きな人ならなんでもいいかもしれない…④?
③ですね。相手に対する好感度にもよります。
おしゃれなものを見るのは楽しいから、決して嫌な気にはならないです。
ただもし作品見たくて繋がった人がそればっかりになったら、見たかったものがなくなったな、とリムってしまうかもですが。
> ネットでは普通のオタクだけど、実際に会ったらすごく洗練されていて素敵な人だった
これが好きなので③ですねー
ネットでアピール激しい人で実際にも美人な方って体感だと割合少ない…
わかる
ネットでオシャレアピール盛んな人ほど会うと普通な人多い
オシャレな人はリアルで満たされてるからネットで自慢しない
①です
作品とジャンル関連以外ノイズだと思ってるので、お洒落アピールはお腹いっぱいに感じます。
フォロワーさんならミュート、こちらからの片道ならフォロー外します。
③ツイートに染み出る人間性による…って感じです。
いかにも自分を見て!!って感じだと引きます。
あと、もう書いてる人がいるけど、そういう人ほど実際会うと………………ってのは本当に多い。自分でハードル上げてるなーとも思います。
おしゃれに暮らせる人はすごいなーと思います!けど、それはオタク垢以外で摂取できるので
③かな…。
でも個人的に、お洒落や高尚に見せてるけど(カフェやお洒落な自宅でノートパソコン開いてる写真とか)この人が書いてるの少年漫画の二次BLなんだよな…ってふと冷静になってしまう。いや別にいいんですけど…
④作品が良ければ気にならない。
関係ないツイートが多いと、その人の作品を確認して、やっぱりフォローしとくほど好きじゃないかもと思いがちです外すことはたくさんありますが、生活ツイートが嫌ではずすわけではないです。
③です
オシャレ系ツイートの趣味が自分と合致していたら頻度が高くてもあまりウザさは感じないかも
あとは「いいもの見つけた!見て見て!」って雰囲気か「こんないいものに囲まれているわたしステキでしょ」って雰囲気かによるかな…滲み出る自意識がちょっと違うんですよね、やっぱり
④
そういうの見たいならそれ専門でやってる人のインスタを観に行く
おしゃれ投稿したけりゃ勝手にすれば良いけどそれがプラス評価になることはない。マイナスになることはある
③です。たまにだったら別に何も思わない。
前までフリートがあったときは、毎日オシャレなカフェや香水やバッグをあげてた人はイラつくというより一周回って面白かったです。