創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NeEvL3UX2020/06/01

相談させてください。 交流にあまり興味がないのですが、鍵ジ...

相談させてください。

交流にあまり興味がないのですが、鍵ジャンルのため通販等の情報を得るために活動名とは違う名前のROM用のアカウントを作ってTwitterでフォローさせていただいていました。
読むカプと自分が書くカプが別なので基本的に同カプの人はフォローしていません。

近日中に自ジャンルでオンラインのイベントが開かれることになりました。
自分もこれにサークル側として参加したいのですが、Twitterのアカウントがないと詳細情報を得られません。
実際はROMアカウントで見て知っているのですが、この状態で参加するとROMアカウントだけを持っていることがバレると思います。

活動名を隠してROMアカウントでフォローしている書き手って悪いイメージを持ちますか?

もしそうなら活動名でTwitterアカウントを作ろうと思うのですが、本心は作りたくない気持ちでいっぱいです。
昔他のSNSでトラブルがあったので。
悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uWYjQplM 2020/06/02

同じく鍵ジャンルで活動していますが
ROM垢持ってる書き手って沢山いるので別に気にしなくていいと思いますよ
お互い様ってやつです

ID: tasmUx8o 2020/06/02

見る側は嫌な気持ちにはならないでしょうけど、自分だったらそのROM垢を持っている事がバレる→好きなように使えなくなる、のが嫌なので「今回のイベント用です〜終わったら消します〜」みたいな垢を新しく作ります。

ID: luInL9wT 2020/06/04

トピ主です。
お返事遅くなってすみません。
レスくださったお二方ありがとうございました。
そこまで気にやまなくても大丈夫そうな感じですね。
期間限定のアカウントを作ろうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

youtubeで二次創作原稿配信ってしてもよいでしょうか? これまでpixiv sketchで作業配信をしていた...

変なルールがある村社会ジャンルやカプにいた事はありますか? 自カプは書き手数十人ほどの規模のカプですが結構村社会...

自分の原作軸二次創作に夢目線でメロつかれるのが苦手になってきました。夢比率の高いジャンルで最近活動を始めた関係性漫...

二次創作死ネタについて。作中に、以下の要素がある場合、死ネタに該当しますか?それとも死ネタと書かずに違う注意書きを...

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...