創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5okTljLh2022/03/15

この人プロかよっていうくらい上手くて話も面白くて惜しげもなくオン...

この人プロかよっていうくらい上手くて話も面白くて惜しげもなくオンで漫画公開してくれる人がいる一方で、ど素人丸出しデッサン狂いのオチなし意味不明顔だけ漫画を同人誌でしか出さない人がいますが、それでも本が欲しいと思いますか?

私はオンオフ共にバランスよくやるタイプなのでどちらかを貶すつもりはないのですが、上記のように大手がオンで公開していたら、ピコの同人誌を金出して買いたいと思わなくなるのでは?と思いました。

自カプ、オンの作家レベルが高く、オフやってる人は正直あまりレベル高くないです。
オフやってる人限られてるので同人誌が欲しければその中から買うしかないですが、オンで無料で完全な上位互換楽しめてるから本買わなくていいか…と思ってしまいます。

こういう場合、ピコのオフ作家は大手にあまりオンでバンバン描いて欲しくないって思ったりするんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uLdDxrkC 2022/03/15

そもそもその人の作品はその人にしか描けないので、比べる意味がわからないですね…。
自分は趣味がかなり偏っているため、大手の作品には心惹かれないことが多いです。
上手くても刺さらなかったら意味がないと思います。
欲しくないものを買ったり無理に見たりする必要はないのでは?
トピ主さんは、上手ければなんでもいいんですか?
自分は自分の好きな作品だけ見ていたいです。

ID: cbO7s5uL 2022/03/15

ピコだろうと同人誌を出す事自体が楽しかったりしますから人によるとしか言えないです。
あとその上手い人達の作品はローカル保存か自分で印刷することでもない限りいつ全消しされても不思議じゃないわけです。

ID: ZUKtozCP 2022/03/15

私はオン専ですが、そもそも本を出す人って誰かに欲しがられたから出すんじゃなくて、自分が本にしたいからするんじゃないですか?

ID: 1WRsxzkQ 2022/03/15

自分も比べる意味がわからないです。描いてる人も別なら内容も絵柄も全部別なのに比べられるものなんだろうか。
その人のオフ本が欲しいと思ったら買うし欲しくなかったら買わない。
同人誌が欲しいという目的ありきで、発行されてる中から仕方なく選ぶとかじゃなく、読みたいと思った作品が同人誌なら買うってだけです。

ID: OIPnpzbH 2022/03/15

その書き手の本が欲しいから本を買うし読むのであって、オンライン専の人に上手い人がいるからドピコサークルのオフの価値とは〜だなんて考えたことない……
その人の本はその人にしか書けない・作れない物だから、他の書き手と比較する意味がそもそもわからない……

それに本出してる人たちも、その人本人が紙媒体の同人誌を作りたいから作ってるだけだろうし、
紙媒体の本をわざわざ買うような買い専だって「紙媒体の同人誌が好きだから買ってる」って層もそこそこいる。そういった層からすると、オン専でどれだけ上手い書き手がいたとしても比較対象にすらならんよ

ID: cuU1fgCz 2022/03/15

物理が好きだから物理を買うだけ

ID: AaKkxv8z 2022/03/15

フォロワー数反応数も5桁の神絵師の絵より、1桁反応のピコさんが好きな人もいますからね……
神絵師のはネットで何かしら見れるから、もう出会えないかもしれないサークルさんのものこそ買うかも。

ID: UFR5OtJf 2022/03/15

好きなものはなんぼあってもいいですよね
その本が欲しければ買うしオン作品を読みたければ読む
両方楽しめばいいのに取捨選択する意味がよくわからんです

ID: HK6oXYtU 2022/03/15

同人誌は同人のために描いてますから 欲しくなきゃお前は同人ではないのでお帰り願いますか
二次創作は商業のパイゲームじゃないんですわ

ID: XtIasmKO 2022/03/15

それが同人誌(同人活動)ってもんではないですか。
そもそもいらないなら買う必要もないでしょう。
同人誌は世間一般で言ったら、素人の描いた本で、そこになんの価値なんてないですよ。

同人誌なんて上手くなくていい。それよりも形にしたいという熱量を形として見せてくれたら、それでいいんです。
ビジネスの大衆向けで描かれた上手い絵や話では得られない楽しみや喜びがあるのが同人誌なので。
高校野球みたいなもんですよ。

あなたはなんのために他人の創作を読んでいるんでしょうか?

ID: CjtL4TiB 2022/03/15

オフやってるけど大手がオンでクオリティ他界の無料公開してくれるのは普通にうれしいです~
それで満足して自分の本いらないって思う人はいるかもしれないけど、それはそれで別にいいので…

ID: 41H3Rr6X 2022/03/15

オンは一瞬、オフ一生(物理的)

ID: s7GizCOU 2022/03/15

ピコ側の描き手ですけど、気持ちわかる。いたたまれなくなるというか…別に誰かに「お前のレベルで金とるな」とかも言われてないし、自分は読み手側だったらそういうのは気にしないけど、描き手だと「あんな上手い人が無料公開したらピコ側の立場ないじゃん…」と勝手に思っちゃう
表立ってはもちろん言いませんし、結局は自分が本にしたいからするんですけど。

ID: NJ0EcGtl 2022/03/15

オンで無料でプロレベルのものが読めるのは嬉しい。
オフもプロレベルの作品しか買わない。
ピコ作品はオンでもオフでも見ない。
これは自分の好みの話。

ID: mQfyNu0r 2022/03/15

あまりにも全体主義的考え方
個人意思の集まりが同人なんだから、著しいマナー違反とかじゃなければこういう人はどうするべきとか誰にも言えない

ID: aisO2qY4 2022/03/15

大手に描かないで欲しいというよりは、大手もオフ出してイベント参加して欲しいって思うんじゃないでしょうか?
なんだかんだ、この人が参加するからイベント行く!ってファンがたくさんついてる大手が参加してるかどうかは、他のサークルにも影響するので。これは通販のまとめ買いも一緒です。

ID: PvoZfgy4 2022/03/16

本当にそのカプ好きなの?

ID: aBPuJo3R 2022/03/16

プロ作家が同人誌出してたらピコの同人誌は買わない(プロ作家同人誌でお金使うから買えない)けどプロ作家はオンでピコはオフなら森とタタラ場くらい離れてるしあんまり関係ないと思う

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一日女友、開始受付中 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待ち合わせからお...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...

ブロマンス解釈=当て馬? 私はAB左右相手固定、CとBの関係性も好きですが、CとBはお互い恋愛感情やCP無しのブ...

自カプ界隈の灯が消えるような感じがします。 自ジャンル(アニメ原作・完結後)にハマって5年ほど経った中堅の固定カ...

字書きの友人と些細な言い合いになりました。 これ自体は解決済みなのですが、友人と私とどちらの意見が多いのかが...

一次創作をしていますが、主人公よりも敵役などに肩入れしてしまい、結果的に主人公サイドに魅力がなくただの舞台装置的な...

同人誌(漫画)の読み手側への質問です。 今ネームを切っている40ページ強のエロギャグがあるんですが、締切的にかな...