創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RMPkrhbF2022/03/16

フォロワー数が一定を超えるといいね数は比例しなくなる現象 ...

フォロワー数が一定を超えるといいね数は比例しなくなる現象

例えば、フォロワー100人の人と1000人なら明らかに1000人フォロワーいる方がみてもらいやすく、いいね数も多いと思います。

しかし、フォロワー5000人と10000人とを比べてもあまり作品の見てもらいやすさ、いいねの数は差が無いように思えます。

5000人フォロワーでもバズる時は10000人フォロワーと同じくらい評価される時もあります。

このように、必ずしもフォロワーが多いからそれに応じていいねも増えていく訳ではないんだなあと自分や周りをみて感じるのですが、
みなさんは体感で同じように感じますか?
わかりづらい質問で申し訳ありません。

※ジャンルを変えたのではなく、ずっと同じジャンルにいる場合を想定しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 053Gxi1M 2022/03/16

なんとなくわかる気がします。
自分は3桁フォロワーの時に万バズしたことがあり、それで4桁前半くらいになったのですが
3桁の時と4桁の時とでは普段のいいね数が格段に変わりました。
現在は万フォロワー同界隈の方といいね数は特筆して変わらないです。(流石に2万後半フォロワーだと変わりますが…)

ID: IiG8ukWb 2022/03/16

同じジャンルで活動してますが一番バズったのはフォロワー1000人くらいだった時の3万いいねです
今はフォロワー5桁いますが旬も落ち着いて平均いいねは5000行かないくらいです

ID: pO6Rj1LM 2022/03/16

フォローしてない人だとそのツイート一回きりしか興味なくて見失っちゃうからいいねするけど、フォローした人だとTLに流れてくるしホーム行けば全部見られるからいいねしなくなるのはよくある現象

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...