創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gv5c8ZK02022/03/17

アンソロに関してです。公募で参加者を募っていたので、初めてなので...

アンソロに関してです。公募で参加者を募っていたので、初めてなのですが思いきって参加させていただきました。当初の案内では執筆者には無償で献本すると書いてあったのですが、原稿を提出してから、やはり献本は有償にしますと案内がきました。
それにもやっとしたのですが、大人しく受け入れるのが普通ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ungXWwV0 2022/03/17

5ページ前後の作品の人が公募で10人以上とかになっちゃったら有償も仕方ないとも思いますが、ちょっとモヤッとする気持ちもわかります。
しかし原稿提出してからは謎ですね。もっと早く総ページ数とか人数とかわかった時点で決めて知らせて欲しい。誰か締め切り破って早割使えなくなったとかですかね?

ID: 1UthgJpT 2022/03/17

アンソロの主催経験がある者です。
ジャンルの規模、参加者人数にも寄ってくると思われますが、一般的には献本のみ、もしくは献本+謝礼をお渡しするのが主催としての礼儀だと思っております。
まさか謝礼も無しですか?もしそうだったら有り得ないと思います。
原稿提出後に初めに出した条件を変更してくるなんて、個人的な感想としては有り得ません。
主催能力が欠けているのではないかと疑いますが、その方は主催が初めてなのでしょうか。乱丁したり何か他の事もやらかしそう。
副主催がもし居てその運用に同意してるなら、それもそれで尚更怖いです。
相談できそうな参加者はいますか?冷静に対応すべきです。

ID: ljR9mGJL 2022/03/18

私も献本は当然と思ってたけど原稿渡したら、寄稿人数大勢なので定価で販売します!!執筆者だけ特典付けます!!って事後報告が来たよ。当然謝礼も無し。
こんなガメつい舐めた主催もいるんだって思った。二度と関わらねー。

ID: トピ主 2022/03/18

やっぱり献本は謝礼として無償の主催が多いんですね!
別に有償なら有償でも私は構わないのですが、後出しで、しかもなんの説明もなく言われたので驚いてしまって…。それに他の参加者の方がどう思われているのか、繋がりがないので状況含み何も分からなくて、質問させていただきました。

それに有償にしますと言われたのに、ページ数も本の仕様も不明なので、余計安易に払いますって言いにくいんです。発行時期も数ヶ月単位で伸ばすらしく、それも当初からどんどん変わっていっていますし、主催の方に少々不安をおぼえます。
執筆者が恐らく20人くらいはいるので、数が多くて負担しきれないと言うのなら正直に言ってくれたら良い...続きを見る

ID: i9qQfvtF 2022/03/18

これはちょっと…儲けに走ったかと疑いたくなりますね。
アンソロ主催する以上、自分が赤字になったとしても
原稿を提供してくださった作家様達に金を払えなんて言えないです。

有償もそうですが、発行日を先延ばしにするってのも不安ですね。
本当に頒布されるのかってそっちが心配になりそうです…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...