創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ln1aF3be2022/03/18

同じような方いらっしゃるのかな…っていう気持ち吐き出しです。かな...

同じような方いらっしゃるのかな…っていう気持ち吐き出しです。かなり読みにくくなります。
Twitterでハマったジャンルの垢作って、繋がりたいタグで相互さんも増えて、絵を載せたら反応いただけて楽しいんだけど辛い。A(ジャンル)にハマって作った垢なのにいつのまにかBにハマってAの絵が描けなくなった。タグ絵もまだ描いてないしフォロワーさん減ってきてるのにリアルが忙しくて描けない、焦ってる。仲良い相互さんにブロ解されたくないけど浮上していいねしにいくのも面倒と思ってしまう。よくないことだとは思ってる。
Bでも垢作って繋がりたいタグ出したけど反応なかった。こちらから反応して繋がって下さった方いるけど挨拶以外ほぼ関わりない。タグ付けて絵載せたら何かしら反応あるかなとか思ったけど他の方の地雷踏みそうとか場違いだったら申し訳ないなとかネガティブなことしか考えられなくて結局何もしてない。
フォローしてる方がマロでトラブル?に会ったみたいで私もいつかこうなるんだろうか、と思うと怖くなる。だったらフォロワーさん少ないままでほぼ見る専の方がいいな…。
毎回垢作ると別界隈にハマって、描けなくなって、垢消ししてます。それが辛いしいっそ垢作らない方がいいのでは?と思ったのですがやはり絵に反応もらいたいです。友達や家族に布教してもハマってくれることが少ないのでTwitterに来てしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
読みにくい文章で本当にごめんなさい。ここまで見て下さりありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hBNY8Gt0 2022/03/18

改行するとある程度読みやすくなりますよ。

で内容なんですが、お気持ち分かります。私もいろんなジャンル掛け持ちではまってしまいます。
私はフォロワーにどう思われても仕方ねえ!!と開き直って1つのアカウントにジャンルごちゃごちゃ載せ+r18用アカウントの2つを持ってます。
どんなに気を遣っても離れていくフォロワーは離れていくものだから、作風そのものを好きになってくれた人、好きだと思えた人とだけ繋がってます。フォロワー数は安定しませんが、いいねしなきゃ、タグで分けなきゃなどの焦りや強迫観念からは解放されて楽です。
トピ主さんも吹っ切れるようであれば、いっそのことジャンル一緒くたのアカウン...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/18

コメントありがとうございます。
確かにそれも1つの手ですね…垢間違えた〜とかも減るのかなと思います。焦りながら活動するのもやはり楽しくないだろうなと思うので好きなようにやった方がいいのかな、と…いろいろ考えてみます。ありがとうございます。
共感して下さって嬉しいです。そしてアドバイスありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...