創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Wlx8CU7G2022/03/19

壁打ち垢で小説あげてる字書きです。 ずっと交流をしてみたいなと...

壁打ち垢で小説あげてる字書きです。
ずっと交流をしてみたいなという思いがあったのですが、悪い話も聞くので、中々踏み出せずにいました。ですが、リア友に交流の良さを教えてもらい、自分も交流してみたいと思うようになりました。そこで今の垢どうしようかなと悩んでます。急に壁打ち垢がリプしたりRTしてきたら怖いかなと思って(今いるジャンルはそこまで字書きいません)転生した方がそういう場合って良いんでしょうか?壁打ち→交流始めた方いらっしゃいましたら、お話聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tfIgKuao 2022/03/19

自分の話してはなくて恐縮ですが、壁打ち作品のみの垢と交流日常垢分けてる方はよく見ます。どちらもbioに別垢のID記載されてて、同一人物なのはわかります。
自分は両方フォローして壁打ち作品はRT後の空リプ感想、交流垢でのつぶやきにはリプ飛ばすようにしてます。
あまり参考にならなくてすみません。

ID: トピ主 2022/03/19

分けるの良いですよね。作品垢に日常や萌え語りをツイートするとなると作品を読んでくださってる方に個人的に邪魔になるかなと感じてしまって(ド底辺なので私の作品読まれる方あんまりいないですけどちょっと気になって)するなら、そうしたいと思ってます。コメントありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...