創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jSN8YKh32022/03/20

どうしても物申したいトピ《6》   cremuで盛り上がって...

どうしても物申したいトピ《6》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか愚痴トピにどうぞ。

●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/18132

Small 20220320 175741 00000009
11ページ目(37ページ中)

みんなのコメント

ID: EAS34l7f 2022/03/28

同カプ同解釈、神側だけどって何人かコメントしてるけど、神って結構いるんだなって思った。

ID: 2IrtSWcA 2022/03/28

日本のならではの八百万の神というやつなんだと思う

ID: 39i1Ad8R 2022/03/28

そのトピ見たらまじで「神側です」って言ってる人いて吹き出してしまった
「他の人たちよりいつも多めに評価してもらってる立場ですが、トピ主さんも書いていいんだよ」とかどこから目線なんだってコメもついててヤバい
本人にその「つもり」はないのかわからないけど人を下に見て気持ち良く酔ってそう…
シラフであんなこと言ってるのかと思うと痛々しさにゾワッとする

ID: c39nfAGT 2022/03/28

急にことわざを詠んでる神いて笑った

ID: ugCXm9q2 2022/03/28

そこは全然気にならなかったけど、「トピ主さんと神さん」の言い回しで笑っちゃってしばらくニコニコしてた

トピ主にとっての神もコメ主にとっては一般人だから、神様ではなく神さん。神なのに…神さん…ふふっ

ID: 3qni2TKX 2022/03/28

自分のことを自分で神って言える人が多くてすごいなあって思った。

ID: Ma3Ugy7V 2022/03/28

あの神が続々出てくる流れに、ちょっと昔に流行った芸人さんのコント思い出してひとりでおもしろくなってた

ID: ZuUCK6nt 2022/03/28

同人の悩みを相談するサイトだからそりゃ神もいるだろうけど、神側だけどってコメ見るたび背中そわそわしちゃう

ID: O83bD71C 2022/03/28

トピ主が神と自分を比べるトピでたまに見かける「神側ですが〜」って回答する人の回答見て、普段なかなか自分で神を名乗る機会ないからふふってなっちゃう
どういう基準で自分を神認定してるんだろ

ID: i7p2mK4q 2022/03/29

でも自ジャンルで4-5桁フォロワーいて支部でも常に天井取ってる人に謙遜された日には憤死しそうだから、神には堂々と神と名乗ってほしさがちょっとだけあるかも。神(と私は個人的に呼ばないけど)には色々自覚を持っててほしい。

ID: 2pY9gSC0 2022/03/28

トピの内容にかすりもしてないけど、「この人、ジャンルに冷めてきたなと思う言動〜」のトピを見た瞬間に、IPP○Nグラ○プリのナレーションで脳内再生されてしまった…

ID: VUwer67I 2022/03/28

ちょ!ワロタ

ID: t3YA5uil 2022/03/28

私はさ〇ま御殿思い出した

ID: pvfqtz29 2022/03/28

支部の自作に「あなたが神か?」ってコメントがついたとき、いっそ「そうだ、私が神だ」って返そうかなと思ったことはある
オンリーワンでやってると神も何もないんだよな。自作が天井であり自作が最底辺だ

ID: h4ju3JL6 2022/03/28

貴方様がアルファでありオメガであったのか

ID: cd4ytLnk 2022/03/28

1~2文の短いトピがここ最近急に増えた
春だから?

ID: 8EjPDTKH 2022/03/28

だろうねぇ…

ID: V3dbc9lh 2022/03/28

春だから、って言ったらまた噛みついてくるやつ出てくるぞ……
お手軽に聞いてみたいぐらいのノリなんじゃない?
内容によっては長文でダラダラわけわからん文を書き連ねて最後に申し訳程度に「皆さんはどうですか?」って聞くようなトピよりも、答えやすかったりするよ。

ID: 8EjPDTKH 2022/03/28

噛みついてくる時点で荒しと変わらんと思うから通報か非表示にするだけだしな…
それくらいなら井戸端トピでやればいいのになぁと思う

ID: GUzAKgn9 2022/03/29

大概の1~2文トピの悪いところは、回答してもトピ主が出てこないとこなんや…

ID: VUwer67I 2022/03/28

コスプレ嫌い猫嫌いトピじゃないけどイメソン大嫌い寒いし解釈押し付けられてるというか覗きたくない他人の情念と思い込みが気持ち悪い
アーティストはかなり厳選して聴くから好みじゃない曲を提案されるの嫌だし
例えあったとしても自分の中だけに留めとく

ID: axmH3e4X 2022/03/28

そんなに憎む人いることに驚いた。

ID: MB6ones1 2022/03/28

イメソン好きな人多いしこれについてるコメントからもみんな好きでしょ?って空気あるから言えないけど、自分もこのコメ主に同意で嫌い

ID: RlC8TprK 2022/03/28

イメソン文化好きだけど、寒いし解釈押し付けられるって気持ちはすごくわかる
自分の中でこのカプのイメソン!っていうのはあるけど同カプ人の考えるイメソンは知りたくないし、好きな創作物でも作者がこれがイメソンです〜って提示してきたら嫌。あとがきにイメソン書かないでほしい
なんなら原作者が提示するイメソンもモノによっては苦手 ちょっと違うけどキャラソンも苦手

ID: z3JTeSlu 2022/03/28

イメソン自体には何も思わないんだけど、好きじゃない曲聞くのが凄くストレスだから聞かせてくる流れになるのが嫌。
しかも、分かるー!とか同意しないと空気悪くなるのめんどくさい。えっ、全然違うくね?私は同意できん……ってなるのにそれを言えない空気もストレス。
ツイートしてる分には好きにしたらいいけど、グループDMとか、特に通話とかでその話題早めて欲しい。

ID: 2lGMCep8 2022/03/29

自分の人生変わったレベルで好きなアーティストの歌が色んなジャンルでこれ自カプソング!って言われまくっててイメソン文化大嫌いになった
今だと米津とかあいみょんとかヒゲダンとかKing GnuとかYOASOBIとか軽率に自カプソング製造機扱いされてるからこの辺好きだったらつらかったと思う

ID: i7p2mK4q 2022/03/29

私も自ジャンルでMで始まり4で終わる警察バディドラマの主題歌が大手カプのイメソンだ!と言われてめちゃくちゃキレたことがあるのでわかる。そのバディの歌だろ勝手に流用すんなよ、とカプごと嫌いになったことがある。
それまでイメソン文化に(参加はしないけど)特に思うところなかったのに。

ID: 4neSIBsc 2022/03/28

描くキャラの手がポチャポチャの人はポチャ手なことが多いっての、全然関係ないけどポチャって響きが可愛くてほっこりしてしまった。ポチャ手ってすごいかわいいな。

ID: VUwer67I 2022/03/28

自分で神とか、自称大手とか言っててウケるーってpgrしてる人達って現実では格差がどんどん広がって稼げる人と稼げない人の明暗がくっきりしてる現在の世の中を知らない幸せな人達だなって思う。自分の知ってる常識という狭い世界でしか判断できないのが怖くないのが凄い

ID: 1NMWZz0R 2022/03/28

なんか書き方がマルチの勧誘っぽいな

ID: 0LDBE5aV 2022/03/28

ひろゆ◯の動画めっちゃ見てそう

ID: BjxDIphK 2022/03/28

自称大手や自分で神~を笑ってる人達の中にも大手や神、プロがいると思うよ

ID: wNfq1huy 2022/03/28

言ってることがぜんぜん関連性なくて怖い
神を自称することを笑ってしまうのと格差が広がってることってどう関係するんだ…
もしかして「大手様がこんなところにいるわけないでしょーpgr」って意味だと思ってるのかな
コメ主こそ自分の視点でしかものを見れてなくてすごいよ

ID: QsHXuNvd 2022/03/28

描く絵に時間かけたくない、コスパ良く承認欲求満たしたいとか全然絵に心こもってなさそう
絵描きは絵描きが手抜いたかどうか結構わかるし、今後線とかスカスカな絵見たら「絵描くの好きじゃなさそう」と思うことになりそう

ID: 31hOiVTL 2022/03/28

絵に心こもってない神絵の方がhtrの描いた渾身の一枚絵より喜ばれるのが現実だから…

ID: emBLEkNa 2022/03/28

本当に神絵ならな
ネットで人に聞いてる時点で大した画力じゃないのが問題

ID: uFjpRqSr 2022/03/28

でも返信の補足見たら自分の絵のベストを細かく把握してたり省力化のためツールを勉強したりして努力してる人でしたよ。
そこまでいったらもう完成品をより早く納品したいみたいな思考になるのも少しわかる。

ID: emBLEkNa 2022/03/29

うんだから努力が必要な時点で落書きでも神じゃないレベルだろって

ID: 0zeHxG86 2022/03/28

オススメ印刷所トピ、みんな少部数のオンデマじゃない?
オフセの印刷所オススメ知りたい

ID: 4nHPpLMG 2022/03/28

部数トピに降臨する大手さんたちのオススメ印刷所知りたいね

ID: ExOy8pRu 2022/03/28

依頼お断りってプロフに書いてあるならやめとけ、に対して「お声がけすら駄目なのですね」ってヤバくない? 依頼=お声がけではないの?

ID: 7p1qXWMe 2022/03/28

メルカリの値下げしてくれたら即決しますに近いものを感じるね

ID: FjAufpJ5 2022/03/28

緊急でもここで聞くって発想がなかったから凄い

ID: nzuJhtep 2022/03/28

エゴサはしてないけど、rt先は見に行く。
引用rtでなくても感想書いてあったりするから。
反応はしないけど、ありがたく読ませてもらってる。

ID: DdTtNavs 2022/03/28

推し印刷所の話になると毎回毎回dpk文庫の話ばかりだね

ID: V3dbc9lh 2022/03/28

ええやん推し印刷所。dpkだしためになるわ。

ID: r7Vl8Hkx 2022/03/28

私もどピコだからありがたいけど、たくさんいる神や大手はこういうトピに出てこないんだー、ふーんって思っちゃう

ID: WOtGoV4w 2022/03/29

わかる。ワンブックスとかちょことか少部数の人間なら誰でも知ってるしそういう問題じゃないんだよな〜と思う
普通に百単位で数出して印刷が綺麗だったり装丁が面白かったりするところ出してほしい
大手じゃなくても中堅どころ!頼むよ!

ID: c8xJzwPl 2022/03/29

神レベルになると印刷やなんかわざわざ他の人と話さないし聞くまでもないから
想像力無いね

ID: fjiUase7 2022/03/29

100単位で猪口で刷ったけど印刷普通に綺麗だよなーて思うし装丁はこだわりがないからよく分からんな
もしかしたらほんとはもっと高い印刷所使わないといけないのかもしれなかったけど
元手がないからこうなった(売値低くしてる+再版を重ねるから利益出てない)

ID: qjlEwkHy 2022/03/29

こんなトピだけ鳴りを潜めるクレムの大手たち…

ID: 8sAaWFwq 2022/03/28

推し印刷所ほんとに参考にならない
dpkでクオリティに興味ない人のおすすめ聞いてもなぁ

ID: wCmFUb51 2022/03/28

時間かけた絵が伸びてほしいし装飾も描き込むし雑な絵は嫌いだけど、一日中デスクワークしてて疲れてるから正直絵に時間かけたくないとは思ってる
でも悪い意味で手は抜きたくない

ID: IzBN3pbm 2022/03/28

推し印刷所、ここで文句言ってる大手様たちがコメントしたらいいんじゃない?という気持ちしかないですね
大手は性格悪いってあながち嘘でもね〜なと思いました

ID: qfxG2noA 2022/03/29

クオリティのすごい印刷所って例えば…?🐱のしっ○とか綺麗て聞いたことあるけどまた別のとこ?

ID: wNfq1huy 2022/03/29

昔から評判いいのはくりえいとか緑陽とか関美とか…
自分は大手の本買わないから今の大手御用達はよくわからないけど
共信は廃業しちゃったんだよなあ

ID: WzdSNuwT 2022/03/29

4桁ブクマ安定の壁サー大手がちょこだったりおたくらぶだったりってめっちゃ見るあるから字書きの大手が印刷所に金かけてるイメージ全然ない。オンとオフで漫画ほど差でないし。

もちろん赤字でこだわってる字書きもいるけど、大量の信者を抱えてるアイタタ大手字書きで表紙デザインやら紙の種類やらインクやらにこだわってる人は見たことない。大体みんなダサい表紙の格安印刷所で何十万も稼いどる。(小説を書くのも時間かかるし時給換算したら赤字だよ〜😂、とか平気でツイートして信者からいいね貰いまくってる大手もいるもん。まじで)

ID: c8xJzwPl 2022/03/29

絵なら緑陽字書きなら西村…

ID: N5A1ZHGj 2022/03/29

文字書き大手はあかつきじゃないの?

ID: VBFiT5pu 2022/03/29

フォロワー100くらいでいい根は200くらいなんですがフォロワー全く増えないけど安定した狭い界隈の評価で良いってことでええんかな??

ID: 39i1Ad8R 2022/03/29

それ理想的かも。
てかいい根…いい根って…なんかちょっと好き

ID: VBFiT5pu 2022/03/29

コメント有難う御座います。
うっすら好きな人にだけ見られてる感じでありがたいことなんですよね。ものすごい雑食なのでrtしていただけるフォロワーさんに感謝します。
いい根…好きですか(笑) 有難う御座います!

ID: bVfaxGrZ 2022/03/29

支部のタグ、CPタグしかつけてないけどCPタグそのものが腐を意味してるんじゃないのか…?と思う。
公式名とか原作タイトルとかつけるなら腐向けタグは必要だと思うけど。

ID: RzFhM2Sp 2022/03/29

特殊性癖タグとか検索する人もいるし他のタグ全くなくてキャプションも検索引っかかること書いてないとかじゃない限りあった方がいいよ

ID: bVfaxGrZ 2022/03/29

あーなるほどねぇ。確かにCPや腐向けに限らずキャプションの何らかの単語で検索に引っかかる場合もあるから、マイナス検索用に腐向けタグつけた方が良いんだね。(そういう意味だよね?)
理由は納得。教えてくれてありがとう。
でもそこまで行ったらサービスというか親切の域だと思うわ。腐向け嫌な人もいるんですできる限りの配慮しろとか言われたらもう二次創作見ない方がいいよと思う。
pixivの利用規約に反してないならマナーとかルールとか言って強要はされたくないし、あくまでおススメ程度に留めておいてほしい。(RzFhM2Spさんに言ってるわけではないです)

ID: MWfibhL7 2022/03/29

私も支部に投げるときCP名タグしか入れてなくて、後から腐タグ付けられることがあったけど、マイナス検索用と聞いて納得しました。
そうか、そういうことか。横から失礼いたしました。

ID: Qujv4wTL 2022/03/29

私もこの間同カプ同解釈の神とネタ被りした…どっちも唾つけしてなくて、向こうは新刊こっちはオンだったから本当に偶然じゃん!ってなったし神にも「申し訳ないけどなんか嬉しいです」って言われて私もいやこちらこそ嬉しいです…照って感じだったけど
もし先に向こうが書いてたらとてもじゃないけど書けなかっただろうし申し訳なさすぎて土に埋まってたわ…と思うからネタ被ってるだけでパクリ扱いされるんじゃないかと怖い気持ちはある 嫌われたくもないし…
自分だったら同じネタで他人がかいたちょっと違う話とかむしろ見たくてたまらないんだけどね〜

ID: t12xnWGB 2022/03/29

まあ、確かに支部は二次創作が隆盛だけど、二次創作の箸休めとして読んでる人多いっていうROMからの意見はがっかりするな、マジか
一次小説投稿サイトはなろう系連載が主流、成人向けはNGのとこ多いっていう理由で支部使ってたけど、二次のオマケ的扱いか…

ID: Dpkr93Ho 2022/03/29

創作BLを支部で出してるけど反応はやっぱり鈍いよ。ブクマ4桁突破してる作品がないと本を買ってくれる人も少ない。
支部は小説のランキング見てもわかる通り乙女系や夢系が強い。本を買う人もたくさんいる。
成人向け作品書いてるならムーンとかノクターン、ハーメルン辺りのが反応もっと貰えると思う。

ID: BRYKyW8o 2022/03/29

ムーンとかミッドナイトとか使えないのかな?
二次は支部で読んでるけど、一次はなろうとムーンで読んでる。そもそも支部に一次小説があるっていう感覚がなかった

ID: oKgAT1Qm 2022/03/29

実際、支部で私が一次創作を読むのって「元々二次創作で面白い作品を投稿している作者さんが同じアカウントで一次も投稿していた場合」のみだなあ
支部の一次は二次を読むついでの箸休め、っていうのはあながち間違ってないかも……
一次創作を読みたいと思った時はそれこそ小説家になろうとか、漫画ならニコニコ静画に行く方が多いかも
ピクシブを一次創作を探す場所として認識すらしてない

ID: ZIWeM4Qu 2022/03/29

oKgAT1Qmさんと同じく
支部で一次小説は♡喘ぎの男性向けしか読まないし、それも推しCPの口直しと勉強に読んでる。あながち箸休めで間違いないし、一次小説はな〇うとかの方が強いイメージある(〇ろうでブクマしてる一次小説は追ってるし)。

ID: Co52fx9u 2022/03/29

両刀凄いねトピは両刀が自分で持ち上げトピ立てたのかと思ってしまった。
マルチに才能あるのは凄い。凄いけど、字書きの話題のときに絵師から目線でクソバイザーと化す両刀が出てくるから両刀と名乗ってくるタイプは警戒してしまう。

ID: BPUcaiuI 2022/03/29

フォロワー数の割に評価少ないトピ、htrからしたらただの自慢にしか見えなくて草
うらやましいなあ

ID: v8GRDbAC 2022/03/29

フォロワーが多いって部分が?

ID: BPUcaiuI 2022/03/29

フォロワー数も、評価数も、2桁フォロワー、平気2桁いいねのhtrからしたらものすごいから羨ましい…

ID: v8GRDbAC 2022/03/29

ないものねだりなのかな
自分も一回でいいから4桁いいね行きたいって思ってた時期もあったけど全然満たされないし今度は万…とか思うようになるからSNSやめた方がいいのかも

ID: WOtGoV4w 2022/03/29

ネガキャンになるから名前は出さないけど、もう二度と使わない印刷所なら一つある。
見積依頼を出しても返答なし、その後も個人的に質問があってメールしても返答なし。結局イベントに間に合わないのでそのまま入稿、最後に領収書くれっつっても亀レスで、文面もなんだか雑。なんだこいつ?となった
やっぱり返事が早くて回答が丁寧な印刷所は安心する。

ID: 3H17uOxf 2022/03/29

当たりたくないから伏字でいいので教えて欲しいです…

ID: IaOMEGSF 2022/03/29

コメ主だけど日koだよ。その印刷所でツイ検索すると同じように返信ない〜って言ってる人出てくる…

ID: 90xKIAQE 2022/03/29

大手ですが天井ですが〜がいかに信ぴょう性ないかがわかって笑った
端から話半分で見てるけどやっぱり信じない方がいいな

ID: GCASfcsa 2022/03/29

3Dを使うとそれなしじゃ描けなくなりそうで不安、とか、ラフからすぐペン入れした方が上手くなりますか、とか
そういう練習方法とか描き方についてのトピよくあるけど
合ってるか合ってないかは人によるから、興味があったらとりあえずやってみりゃいいのにといつも思う
3Dなしで描けなくなったとしら、その時にまた別の練習で描けるようにすれば良いじゃん
そうそう効率よく上手くなる方法なんかないよ
うまい手を探そうとして、結局練習しない時間が増えるだけでもったいない

ID: Fbo9p3k4 2022/03/29

やっぱツイッターは創作者を誰もフォローしないに限るわ。
別トピでフォロバがないと相手に興味持って貰えなかったのを実感して辛い気持ちになるからリムってしまう、って人が何か絶対フォロバしないマン達からひどくボコボコにされてたし。そこまで集団でリンチする事かよ。
そんな落ち込んでる人に向かって「利用してる」とか「お前が興味持って貰える訳ないだろ」って言い放つのは結構ひどい。

ID: PlX3hoKd 2022/03/29

あれ見てたけどそこまでキツいコメントではなかった気がするけどなあ…。フォロバ期待を前提にしてたらしんどくない?とかすぐリムられるのもそれで嫌だよっていうトーンに思えたけど、人によって受け取り方は色々だね

ID: Fbo9p3k4 2022/03/29

PlX3hoKdさん
うーん、私はコメ主さんの気持ち分かるからかそこまで皆して言う必要は無くないか?って思いましたけどね。私は結構キツめのコメントだと思いました。
最初のレスは共感の人でしたが、後は寄ってたかってどっとレス付いてた感じが。最後には「そんなんだからフォロバされないんでは?」とか散々なこと言われてましたし。
案の定その方コメント削除したみたいですし。多少なりとも傷付いたのかなと。

ID: GUSuvEJQ 2022/03/29

探したけどそんなトピないな〜と思ったら消えた感じですかね?
私もフォロバないとすぐリムっちゃうからわかる〜って感じなんだけど!笑
クレムそういう人多いイメージあるけどな?

ID: Fbo9p3k4 2022/03/29

GUSuvEJQさん
トピ立てというより、愚痴スレでのぼやきみたいな感じでしたね。一連のコメ削除されてました。
私もツイッターはフォロバないとタイミング見てリムるのでこのコメ主さんの気持ちに共感した側でした。
あれ見てて、フォロバは絶対しないけどリムられたらこちらに負の感情抱いてくる人達なんてリムって正解だわと改めて思いました。こっちの事は断固として興味ないって言うくせにリムったら「リムられた方も傷付くんですよ」とか知らんわとしか。まあフォロワー数が1でも減ると悔しいんでしょうけど…。
あんたらが興味ないって言ってるこっちもちゃんとした人間なんだよと言いたいです。

ID: 7p6yXoiU 2022/03/29

ファ◯ル構文の意味がわからなくて、原作マンガを借りてきて読んだらとても面白い! 素敵な出会いをありがとう、クレム!

ID: 2UlmhtK9 2022/03/29

無断転載禁止入れるのは上手い下手関係ないと思う。
言いたい事は分かるけど。

ID: CMEw9azd 2022/03/29

自分の作ってるものが好き・面白いと思えない人が自作を宣伝するのって難しいだろうな……

ID: BRYKyW8o 2022/03/29

自分は自分を嫌いなまま、あるがままの今の自分を愛してほしいってことだからね。そりゃ無理だと思う

ID: oKgAT1Qm 2022/03/29

一次創作でコメントもらいたいトピ、トピ内でもつっこまれてたけど典型的なデモデモダッテ系ワナビすぎて悲しくなるな……
一次なんて二次創作以上に自己プロデュース自己分析、そして営業能力と地道な努力が大事な分野だと思うし、それなのに何もしないけど感想ほしいし読まれたいってのは無理でしょ……

ID: XpALhQmy 2022/03/29

個人的におたクラブは中の人が苦手で使いたくないけど絶賛する人も多いから品質はいいんだろうな

ID: 8sAaWFwq 2022/03/29

本文は文字ならまだ妥協できるけど、漫画だとかなり残念だよ
表紙はまあ普通
同じオンデマならスタブの方が良い

ID: PU9vq3Y4 2022/03/29

自分は何回か利用して他の人の本(どちらも漫画)も読みましたけど、中身残念と思ったことないです。当たりハズレが大きいみたいな話を見かけたのでたまたま当たりだったのかな?

ID: I0AwPLN6 2022/03/29

ページ数少ない薄っぺらい本か、背幅がズレても問題ないデザインならいいと思う
背幅がめちゃくちゃズレる事あるから、分厚くて背幅デザインがきっちりしてるならあまりおすすめしない

ID: CMEw9azd 2022/03/29

わかる。見てるだけならいいけど自分は頼みたくない
サービス名がなんか嫌いっていうのもあるけど
見てる限り、品質は値段なりって感じする

ID: 3kMeGWcl 2022/03/29

一次創作の人、一時期よくトピ書いていたあの人かなぁという印象。でもでもだっての返信、逆に楽しくなってきた。いつか自分を変えて一歩踏み出せる日が来るとよいねぇ。

ID: kCmS0Kgq 2022/03/29

この間気軽に質問トピにも同じようなこと聞いてるの見た気する
辺境に住んでたらオタ友もいないだろうし、クレムの仲間たちによしよしされたいのかなぁ…

ID: 0zeHxG86 2022/03/29

大部数向け印刷所が書かれ出した途端、オンデマ書き込み消えたね

ID: NwQ3hs9k 2022/03/29

そうなるからあの手のトピは神や大手は黙ってるんだよ

ID: CMEw9azd 2022/03/29

オンデマの目ぼしいとこはだいたい出尽くしたしなぁ

ID: 2u4eo7QC 2022/03/29

平均5000いいねって凄いな。旬ジャンルってそれが普通なんだろうか
普通が2桁安定、たまに伸びてやっと100↑の自分とは生きている世界が違うな

ID: BRYKyW8o 2022/03/29

マイナー人いない増えてほしいという書き込みを見る度にどこ!?行くよ!?って思う
推しジャンルプレゼンされるの好き
人が好きなものは面白いんだろうなと思う
別カプに行っちゃう可能性はあるけど、面白いものを読みたいから知りたい

ID: F6BQZMus 2022/03/29

いいなぁ
コメ主みたいな人と友達になりたい

ID: ciKuvEIQ 2022/03/29

コメ主みたいな人に巡り会いたい、描いてほしい、限界集落だから新規さんきてほしい

ID: 8fapljqJ 2022/03/29

他人下げやマウントはしないとしても、なんか自分の作品が好きって言いにくい空気を感じることあるなあ
あと自己肯定感を上げるのが世の中ブームになってるけど(本屋でもそれ系の本たくさん並ぶし)、それでも自己肯定感を低くして弁えてろみたいな圧力も生活してて感じる

ID: Ot1qacvA 2022/03/29

一次創作感想の人、車が無いから遠くに行けないっていうけど公共交通機関無いの?沖ノ鳥島にでも住んでんのか。

ID: 4nHPpLMG 2022/03/29

バスも鉄道もないど田舎山奥もあるんだよ…

ID: fwF6eYTm 2022/03/29

バスも発達してないような田舎に住んでるからわかるけど、そんなところで、バリバリに働く年齢で車持ってないって死活問題では…?

ID: 3z8nIJsc 2022/03/29

公共交通機関がない田舎は日本に山ほどある。コメ主は舐めすぎ。

ただあのトピ主はそもそも金がない上に調べる力も聞く力もないんだろうね。

ID: CWSkbj6y 2022/03/29

申し訳程度にバスはあっても、本数が少なすぎるとか予約しないと走らない(乗れない)とか毎日走ってないって地域はかなりの数あるからねぇ…。

あのトピ主がでもでもだってちゃんすぎるのは同意だけど。

ID: oKgAT1Qm 2022/03/29

過疎化で公共交通機関死滅してるど田舎に住んでるけど、
ど田舎でもタクシー呼べば来てくれるし、それもできないなら本当に沖ノ鳥島か無人島に住んでるのかもね…
うちのジジババは高齢で免許無し車なしだけどタクシーで楽しく出かけてるわ…

そもそも電話も無くて免許も無くて車も無くて、って状況なら普段の生活どうしてるんだろうね…
本当なら創作物のコメントほしいとか言ってる場合じゃないんじゃ

ID: Ot1qacvA 2022/03/29

バス無いとこあるんですか!?秘境駅の動画とか見てたからどんな所にも何かしらの交通機関があると思ってました。認識改めます!すみません!
ちなみにですが、本当に自家用車しか移動手段がないような場所に住んでおられる可能性ってあるんですか?タクシーも来られない、みたいな

ID: ZAatvwly 2022/03/29

交通機関が無い地域だと近くに店もないようなところも多いので自治体がタクシー補助やコミュニティバスを出して対策してるような気がします。

ID: 4nHPpLMG 2022/03/29

コミュニティバス停まで徒歩1時間、タクシー往復1万円、タクシー補助は重度障害者向けのみで自家用車なかったら気軽に出掛けたりできないっていう集落もあるし、さらに周辺に広がるように田畑を開拓したからか集落からさらに離れた家いえもある。
あのトピ主は家族が自家用車持ってるんだろうけど、本当にそういう場所もあるよ。

ID: 2LY4stVS 2022/03/29

自分は田舎に住んでるとき原付でどこまでも走っていったけどな。安いし。

ID: Ot1qacvA 2022/03/29

なるほど、確かに気軽には出かけづらいですね。教えていただきありがとうございました!

ID: SEruxtRa 2022/03/29

イベントって気軽にいくものじゃなく、気合い入れてお金かけて遊びにいくものだと思うから。イベントに海外まで行く人だっている。
あの人はイベントに対しそれだけの情熱がないんだなぁ

ID: wDYWixm7 2022/03/29

無断転載禁止とかの注意書きを「自分の絵に自信があるからしている」っていう認識があることにびっくりした。
上手かろうがなんだろうが、自分の知らないところで自分のイラストが変なことに使われたりしたら嫌だろうよ…。上手いから転載されるとは限らないんだし。

ID: NwQ3hs9k 2022/03/29

上手いと思ってやってる人多い。過去に自分が無断転載、トレパクやらかして叩かれたからオチられたくなくて付けてる人多いよ

ID: CMEw9azd 2022/03/29

10年以上前に「日本の××(カップリング名)イラストまとめ」みたいな動画に使われてたことあったわ
別に嫌ではなかったけど、そのカップリングの絵じゃないんだよなとは思った
ちなみに全然うまくはなかった

ID: 1sAOPbhn 2022/03/29

コメ主に同意だわ。自分のこと上手いと思ってないけどあまりにも無断転載されるから仕方なくサイン入れてるよ
海外だとサイン入ってないとフリー素材扱いされるとか聞いたもので(本当のところは知らない)サイン入れてなくて転載されても自己責任みたいなのも聞いたことあるし
本当はサイン入れるの恥ずかしいけど仕方ないんだよ、許してくれと思う
自分の絵もそうだけど大したことないレベルの絵でも無断転載されるときはされる

ID: 6SgjlidB 2022/03/29

一次は100%自作だからサイン必要なのわかってる人多いと思うけど、二次って他人の作品借りてる立場で~とか言う人たまにいるよね。
逆に他人の作品借りてるからこそサイン書いて「公式じゃないよ」宣言しておかないと、自分の知らないところで転載されてそれ見た人が公式凸してしまう可能性とか考えるとサインせずにはいられないと思うんだけどな。サインって「自分が描きました」以上でも以下でもないし、それによってトラブルリスクを下げられるなら書くよね。

ID: ibyKUGx4 2022/03/29

サイン入れてない・無断転載禁止の文言を入れてない人には特になんとも思わないけど、他人がそういうのを入れてることに対して「上手いと思ってるの?」みたいなこと思ってる人は無責任だなと思う。ネットに二次創作を流す危険性についてあまりにも無頓着。

ID: Dd2O0bmJ 2022/03/29

私もコメ主に同意。上手い下手関係なく他SNSで転載されまくってるの見かけるし
二次創作でもサインと注意書きの必要性を言ってる人がバズってたりするし、創作者にはそういう意識行き渡ってると思ってた
そもそも他人が上手いと思って注意書きしてるかどうかなんて分かりっこない
私の方がフォロワーも多くて感想ももらっているって言って、いいねもらってる、じゃない所が不思議だったけど、返答見てたら互助会の義理感想じゃ満たされないんだろうなって思ったよ 元互助会リーダーへの私怨と妬みで相手が何しても気に入らないように見えるから離れてゆっくり休むのがいいと思う

ID: iSmh2qR8 2022/03/29

印刷所トピ見てたらブロスさん使ってる人多いし自分も使ってるんだけど、出力見本ってちゃんとみんなつけてるのかな??あれだけ面倒なんだよね

ID: IFeML6g5 2022/03/29

出力見本つけてない…!
初めて使った時ぎりぎりで焦ってて出力見本の存在に気づかずそのまま入稿→何の問題もなかった
そのあとも何となくつけてないけどダメだったことがない
あったほうがいいのだろうけどなくても大丈夫だったので自己責任という形で自分はつけていないです…

ID: iSmh2qR8 2022/03/29

つけてなくても受け付けてもらえるんですね!
締め切りやばくて出力見本作る余裕無い時は出力見本無しで入稿する選択肢出来ました(自己責任ですが)
ありがとうございます!

ID: 6SgjlidB 2022/03/29

線画までは良いけど塗るとあ~~劣化した~~!ってなっちゃうマンなんだけど、グラデーションマップで配布されてるグラデ素材使ったり、教本に従って色塗った絵はとてもイイ感じになるし反応もイイから勉強大事だな~と思いつつ次にカラー描く時には忘れている。あと10年くらいしたら覚えると思う。
線画と色塗りって全然違うスキルだよなと改めて思った。

ID: o05elt1u 2022/03/29

ファ〇ル構文のトピを見てファ〇ルを検索したからなのかクレムの広告に本家のファ〇ルが出てきて草

ID: HB4W8XJE 2022/03/29

塗りが下手な自分涙目

ID: dcglhnKE 2022/03/29

印刷所、自分が知らないだけで他にもいい印刷所あるのかもな〜と思って楽しみにしてたけど、やっぱり名前に出るのは同じところが多いし自分の使ってるところが結局一番いいのかもなと思った。
個人的には、安くもないけど大手なりに丁寧で締切も普通くらいの栄光・安くて使いやすいブロス・発注めんどいけどとにかく安さ重視で締切も優しいところなら丸正という位置付けかな
オンデマならおたクラブかオレンジ工房

ID: N5A1ZHGj 2022/03/29

わかる。
マイナーな印刷会社出て来ないかな?と思ったけど、有名所ばかりだった。
今日日印刷のクオリティも、国内の印刷会社はどんぐりの背比べ。オンデマも、インクジェットかトナーの違いかな。
そりゃ細かいこと言えば、背が〜とかPPが〜とかあるけど、逆にその程度しか言うことないってことは良いことだよ。
全く違うものが印刷されているとか、納品間に合わないとか、仕事だよね!?って言いたくなる印刷会社はもう日本には(同人界隈には)いない。

ID: XQgeLSHb 2022/03/29

丸正は弱小サークルでもオフ本作れるくらいの安さだしオレ工房は限定セットが毎回神だよね
ポイントもすぐ貯まるし最近オレ工房ばっか使ってる

ID: O83bD71C 2022/03/29

やっぱり自分がいいなと思う印刷所はみんな使ってるんだな〜とあのトピ見て思った
あとはこの印刷所でしか扱ってない紙を使いたいとかがないと、改めて印刷所を変えようと思わないかな

ID: O83bD71C 2022/03/29

一次創作感想のトピ主、自分のやり方を変える気は無いし調べる気もない、でも感想はほしいってすごいな
そもそも感想がもらえるかどうかは運も絡んでくるし、閲覧者が増えなきゃ感想くれる層に届かないでしょ
原作の人気に助けてもらえる二次創作と違って一次創作なんてどれだけ人目に触れる機会を増やすかが重要だと思うんだけどそれすらしたくないんじゃどうしようもないじゃん…

ID: sAQMHB0h 2022/03/29

誤字なのはわかってるけど「投降後」って、すでに白旗上げてんじゃねえかと思ってちょっと面白くなってしまった
白旗上げたい気分ではあると思うけど

ID: m24athlR 2022/03/29

FF0から始める新天地のまだフォロワーあんまりいない状態が一番身軽でドキドキして楽しいんだけど自分だけかな

ID: F6BQZMus 2022/03/29

オン専だけどオススメ印刷所の話を読んでると本つくってみたくなるな
できれば漫画か小説かでトピをわけてほしい

ID: xjmBhX1C 2022/03/29

釣りなのかと思うほど、固定って変な人多いな。
頭大丈夫か?
DMまでしてていきなりリムったら何かしたかなとか思うだろそんなことも想像できないのか…?

ID: vhHAeDVM 2022/03/29

そんなことして気まずくないのも不思議だよね。

ID: hdMlSNsU 2022/03/29

コメントへの返信もなんかちょっとずれてるというか、意味ちゃんと理解してる…?って思う内容がいくつかあった

ID: 2LY4stVS 2022/03/29

多分「固定だから許してくれるよね?」待ちだったけど思ったより賛同が得られなかったんだと思う
それで「え~っわかんな~い!」ってあほのふりしてる
もしくは本物

ID: rv38WK94 2022/03/29

私、固定だけど、あんな変な人と一緒にしないでー!
というか、普通に固定関係なく変な人ですよ…。

固定、雑食関係なく、そんなそぶりもなく今まで普通にやりとりしてる人にリムられたら、ショックです。
だったら、最初から繋がらなきゃいいのにって思う。

ID: hAfDaHRe 2022/03/29

リプとか空リプ程度のやりとりなら、まあこういうこともあるかってなりそうだけど個人的にリプ<DMのほうが親密度が高いっていう意識があるから、そこまでしていていきなりリムられてたらちょっとびっくりするかも。何か悪いことしたかなって
機能としてあるものを使っただけっていうトピ主の主張はもっともなんだけど、人間に感情はつきものだからなあ
rv38WK94さん、大丈夫。変な人が目立つだけだよ…!

ID: Zf5pl1oJ 2022/03/29

固定民だけど固定って大雑把に括らないでほしい
雑食の立場から雑食って変な人多いなって言われたらどう思う?

ID: xjmBhX1C 2022/03/29

一緒にされたくないってそりゃそうだよねとも思うけど、
固定の過激やらかしトピのぞいてぞっとしたのでなんとも言えない気持ち。

ID: BRYKyW8o 2022/03/29

雑食だし、固定の人に雑食はAB好きとは認めないとか言い放たれたこともあるけど、固定の人がそんな変な人ばっかりじゃないよ
ほとんどの人は、最初から距離を取ってくれるか、少なくとも表向きは普通にしててくれる
突然知らせずに溜め込んでキレちゃう人もいるから、びっくりするけど、そこはお互いもうちょっと嗜好を知らせ合えるとよかったな、とは思う
雑食もほんっっとに配慮しない無神経すぎる人もいるし、右固定も逆カプにやたらと攻撃的な人もいるし、どこにでも変な人はいる
他人に攻撃的な言動や行動を取らない、それを公には匂わせない、鍵垢やもくりで悪口言ってても噂が流れないように工夫してる人はもうそれだけで素...続きを見る

ID: EJxrVof4 2022/03/29

交流のある相互さんから普通のお話した翌日にリムられてたら不安と申し訳無さで泣いてしまうな…と思った
もちろんツイッターの機能なのだから使うのは自由なんだけどね!私はきっと泣く

ID: BRYKyW8o 2022/03/29

私は泣いてしまった

11ページ目(37ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...