創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jSN8YKh32022/03/20

どうしても物申したいトピ《6》   cremuで盛り上がって...

どうしても物申したいトピ《6》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか愚痴トピにどうぞ。

●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/18132

Small 20220320 175741 00000009
34ページ目(37ページ中)

みんなのコメント

ID: e0yhM6vF 2022/04/18

絵描きに勝てないトピ、そこそこの頻度でそういった内容のトピ立つけど、大抵くらべてるのって中間以上の絵描きとだよね。
大手字書きって、中堅以下の絵描きのいいね数軽々超えてるから、比べるのってほぼ中堅以上の絵描きとでしょ。
絵に比べたら字なんてない物扱いって言ってるけど、それこそ自分だって中堅以下の絵描きなんて目に入ってないんじゃん?? と思う。

まあ、絵描きと字書きじゃ土台が違うから比べても仕方ないっていうのは当然なんだけど、敢えて比べるというのならその辺は一切ないことになってるんでしょ? 自分だって同じジャーン、とふと思ったんですよね。

絵描きでも字書きでもhtrは所詮ないもの...続きを見る

ID: 9jGvuiU2 2022/04/18

フードアートマン消えちゃったのか
逸材だったのに

ID: IW9AgFeh 2022/04/18

あ、あるか……? と思って調べた結果「執念(しゅうね)く」はあるな。けど「執念に」はないんじゃないかなあ〜〜見つからない
あのトピでまずなにより気になったのそこだったから突っ込みたい気持ちもわかる、しかしそこ本題じゃないんだから突っ込むなよというのもわかる
でも気持ち悪いは言い過ぎだな

ID: ifBseAVS 2022/04/18

私も、え、そうなん?と思って調べてしまった。見つけきれてないのも一緒……。
その下の文も同意。文脈から意味がわかるなら真面目に相談している時に間違いを指摘するのは止めといてあげてと思うし、一方で気持ち悪いはさすがに言い過ぎだと思う。

ID: IW9AgFeh 2022/04/18

やっぱ見つからんよね。うーん、新しい使い方だったりするのかな。そういうのあるからな〜一部で定着し始めてるけど……ってやつ
なんにせよあんまり刺々しい言葉遣いする人は嫌だね……

ID: RBAnWSIi 2022/04/18

絵と比較するトピ、そもそも字と絵じゃ物語性とか想像力の及ぶ範囲とか、表現するものが違うんだからなぁとしか思わないな。
毎回あの手のトピ立つと絵だって努力してる、お前も描いてみろみたいなコメントつくけど、絵かきと交流すると語彙力や言語表現や類推の弱いんだな〜〜、土壌が違うんだな〜ってなる。
いいねやブクマみたいな、言語コミュニケーションを必要としないところで比べればそりゃ絵が強いに決まってる。

ID: TUEOijIk 2022/04/18

これめっちゃ分かる
絵描きの褒め合いって絵が上手い人たちの中にいても最高〜とかかっこいい〜とかいう小学生でももっとまともに感想言うだろみたいなことしか言ってなくて内心引く

ID: VyouLb6C 2022/04/18

絵描き側だけど分かる。
リプ返すときも漫画描くときも自分の文章力とか語彙力のなさを痛感するもん…。
小説書ける人すごいなって思うことよくある。

ID: oGv4VcBZ 2022/04/18

絵描きから細部までくんでくれた丁寧な感想が貰えるからラッキーなんだなって身に染みた。
ありがとう。

あと、さらっと全体を掴めてマックスな表現でやり取りできるのも全然コミュニケーションとして下等でも弱者でもないと思うわ。

一度で魅せれるスキルを鼻で笑う人は、作品がつまらなそう。
文字でひたすら説明する表現以外が理解できないんだと思う。

ID: RBAnWSIi 2022/04/18

コメ主だけど、絵描きの文章・語彙力下げ、コミュニケーション弱者のつもりはなくて、得手不得手が違うことをしみじみ感じたと言いたかっただけ。こちらの表現も悪かったけど、鼻で笑うとかは邪推。
共通してないと伝わらない言語と、言語の壁を超えていく絵的な表現(顔文字や絵文字)とでは表現の幅とコミュニケーションの質が異なるってだけの話です。

ID: oGv4VcBZ 2022/04/18

「類推の弱いんだな~」で出てる人間性を自分で認めてなくて、「そんなつもりはない、私はあくまで公平な目線でものを話しているつもりですよ」って言う無意識で色々ずれてる人か
「弱い」で済ませちゃうのが、絵によるコミュニケーションの土壌について視野が狭くて語彙力がないんですよね

ID: qRtH1MWN 2022/04/18

ちゃんとコメ文読んでヨシヨシしてて優しいなここの人
3行で読む気失せてスクロールしても延々続いてて笑った

ID: Zf5pl1oJ 2022/04/18

そこがクレムの特殊性よな

ID: 6SgjlidB 2022/04/18

小説だからってだけで誰にも読んでもらえないのなら可哀想だなと思ってトピ文読んでたのに90いいねもらってるってところでスンッってなっちゃった
トピ主の中でその90垢分の人間たちどこに行っちゃったんだろう

ID: BRYKyW8o 2022/04/18

界隈を支えてきたってすげーーーー思い上がりだな
そもそも字を読まない人がいて当たり前じゃん
ワンドロ読まれなくて当たり前なんだよ
自分はこれだけやってきた!もっと評価されるべきなのにってなんで思っちゃうんだろ
字を読む人って漫画原作の二次創作界隈だと漫画読む人のよくて半分、下手すると4分の1以下だよ
それをわかった上で、それでも読んでくれる稀有な人と楽しくやっていくつもりじゃないと字書きは辛いからやめた方がいいよ
小説は漫画より読まれない。喜ばれない。でも楽しいから書くんじゃないとほんっとしんどいだろうに、なんで比べちゃうかな
そして、どれだけ努力してようが続けようが、他人に楽し...続きを見る

ID: 9jGvuiU2 2022/04/18

トピ主の話だと本人の界隈ウケは良さそうなんだよね
あれはもうただの無いものねだりだよ

ID: W4Xl7cxg 2022/04/18

自分や自作に対する扱いについて「あれよりは上なはずなのに下にされている」状態が耐えられないって話よく見るけどその価値判断基準がただの主観のヒエラルキーなのでハイハイとしかならない
勝手なヒエラルキー作ってライバル意識燃やして、勝手に読み手に期待して傷ついてる人にかける言葉がない

ID: ujfOYt9V 2022/04/18

拗らせ字書きのトピ、トピ主含めて
「小説読まない勢は文盲」とか言ってる奴らが
ちらほら居てなんか笑いが込み上げてくる

ID: 4AuTK3jl 2022/04/18

文盲って言葉を使うのがそもそもね…

ID: ujfOYt9V 2022/04/18

ね。言葉を正しく使えないくせに字書き名乗るなって思うわ

ID: Bqsh8A2X 2022/04/18

・絵より漫画や小説が好きです。
・イラストじゃなくてストーリーが読みたいんだよね。
・どんなに努力しても小説は読まれない、絵ならなんでも伸びるからいいよね。
ここでも正直なコメント沢山見かけるのにな。
正直肩身狭いけど、小説も漫画もすばらしい尊敬してるから
あれこれ言われてもしょうがないと思って黙ってんだよなぁ~

ID: eRq1dtJm 2022/04/18

勝手に文盲と決めつけて軽蔑をしている相手にも読んで欲しいもんなの?
表で直接的に言ってなくても、そういう思考が滲み出てるんじゃないかな。
自分の作品が読まれない・評価されない言い訳に他人を扱き下ろしてるようじゃそりゃ成長もしないのでは…。悲しい。

ID: VjFPw04L 2022/04/18

あのコメント、あまりに内容が酷すぎたのでもはや字書きを騙った対立煽りでは?と思いましたが、同意コメも入ってるんですよね… 

漫画も小説も読む絵描きなので悲しかったですが、このトピ覗いたら同意見の方がいて安心しました。 
自分が好きにやっていることなのに、赤の他人をコントロールしようとする思想はかなりまずいと思います…

ID: sK4J2fw0 2022/04/18

VjFPw04Lさん
コメ主です。私も同意見の方がいて安心しました。
私も漫画小説どちらも好きで読むし、どちらも書くのでとても悲しかったです。
どちらが上とか無いのにあのトピ見ていてなんだこれは…と無駄に動悸がしました。

目指すところが人それぞれ違うのも、暴言を吐きたくなることがあるのも分かるのですが、あれは言い過ぎですよね。同調するようなコメも本当に怖いです。

ID: RBAnWSIi 2022/04/18

地域性や家庭の方針もあるかもだけど、自分もオタクなこと隠してきたから平成元年生まれトピみて、堂々とオタクって言える人たち羨ましくなっちゃった。

ID: y5ap0kGW 2022/04/18

字は絵より評価されない!って憤る字書き、天井あたりにいる人おおいな
そんなん字書きの中でも底辺這ってたら、絵師への評価なんてマジでなんにも感じなくなるけど

天井なんてはるか遠い自分は、文章が圧倒的に上手な人の作品より、キャラ崩壊ハート喘ぎのエロ作品がブクマ数おおいことに憤ってる毎日

ID: ObSEZCBM 2022/04/18

字は絵に勝てない読まれないって言われる中で、両刀トピでは小説のほうが評価されてるって人が多いんだね

ID: FjAufpJ5 2022/04/18

去年くらいに新規参入したけど、字書きさんフォローしてなかったら文盲って思われてる可能性がなくはないのか…うーん…そうか…

ID: X7JSqxka 2022/04/18

私も最近参入してフォロー欄見直してみたら字書きさんいなかったわ……
文盲だと思われてるかも、悲しいなぁ

ID: eJKuxP2j 2022/04/18

自分もそう。でも正直時間がなくてイラストと漫画を追うだけで精一杯なんだよね…
小説は時間のある時に支部で読むからTwitterでは読まないというだけ

ID: X7JSqxka 2022/04/18

ツイート内容が面白い字書きさんはタイムラインにいてくれたら助かるからフォローするけど小説はpixivで読みたい
今のジャンルでは見かけないから必然フォロー欄に絵描きしかいない……
漫画書く人はツイート面白い場合も多いしね…

ID: 2V4lmPM7 2022/04/18

小説を読みたくないことがどうして文盲に繋がるのかガチでわからん
ていうかなんでそんなに自分の小説読んで欲しいの?読みたくない人はほっておけばいいじゃん
小説書いてたら「小説書くな!」って凸られたんならわかるよ、でもそうじゃないなら単にnot for meじゃないの?
読む気がない人に読んで欲しいって気持ち、字書きだけど理解できないよ〜読みたい人だけ読んでくれたらいいよ〜

ID: 4kcu1ymA 2022/04/18

どれくらいの人に読んで欲しいかは人それぞれだからさ〜。コメ主みたいなスタンスでいられたら楽なんだけど、そうなれない人間もいてさ〜

ID: Hvx7EDqm 2022/04/18

絵描きしかフォローしてない絵描きはザラにいるよな~逆はあんまり見たことないけど
新規絵馬が唯一フォローしてる字書きが専スレ問題やらかし筆頭だった時はウケた

ID: Td8quni6 2022/04/18

ワンライで90いいねってすごくない?ていうのとそれで斜陽ならうちのジャンルもしかして過疎なのか!?っていう驚きが 

ID: emBLEkNa 2022/04/18

自分がしてきた(つもり)の努力分納得いくように全員が評価されるなら日本国民全員イーロンマスクより金持ってるだろw

ID: iSmh2qR8 2022/04/18

絵描きだけど小説大好きでピクシブも小説だけ毎日更新かけてチェックしてるし小説書きさんばっかりフォローしてるから同人友達は小説書きの人が多いくらいだよ
小説が好きで感想も送って同人誌も買ってる身からすると毎度毎度「小説書きは評価されない」って話題が盛り上がるの見てるとこれ以上どうすればいいか分からなくなる

ID: YIHJVv7y 2022/04/18

やれる事は十分やってるんじゃないかな。
コメ主さんの友達が書き込んでる訳じゃないし(多分)、あんまり気に病まなくていいと思う。
ちなみに自分は字書きで、絵の方が見て貰いやすいのは承知の上で小説書いてるから、ああいう気持ちになった事は無い。
気持ちが折れそうになったら適度に休んでるしね。

ID: iSmh2qR8 2022/04/18

やれる事はやってると言ってもらえて少しホッとしました
あたり前だけど小説が書きたくて小説を書いてる人もいますよね。ありがとうございます。今のまま活動しようと思います!

ID: TC3HWUMR 2022/04/18

平成一桁生まれだけどアニメ全然やってないド田舎だったからかオタクに風当たりめちゃくちゃ強くて(アニメ見てる、ちょっと可愛い絵柄の小説読んでるってだけでドン引き案件だった)
深夜アニメが大好きな1つ上の中学の先輩は凄くいじめられてたからオープンな環境羨ましい…やっぱり地域によるよね
某鬼アニメが流行ったり大人が普通にアニメ見てたり良い時代になったな…

ID: 9Tzo312g 2022/04/18

自分のジャンル的にもタイムリーだったから、二次創作の有償依頼トピに書き込もうと思ったけど、すごい長文になってしまうし、界隈を追い出された相互のことを思うと、恨み言も入りそうだったからやめた
現状、二次創作の有償依頼については、同人界隈の自治が過剰で第三者からの当たりが厳しすぎる、という印象
Skebだけはめちゃくちゃたたかれるのに、アンソロ原稿の謝礼、表紙デザインや小説本の表紙絵依頼は許されてるけど、法律上では線引きなんてないからね
みんな許されてない雰囲気だけで判断して「見て!こいつ有償依頼してる!石を投げよう!」ってなってるでしょ

ID: 9jGvuiU2 2022/04/18

うわー予想通り嘘かほんとかも分からない繋がり自慢トピになってるわ、ヲタヌかよ
妄想乙

ID: 5ghyUKqu 2022/04/18

小説を読まないことに対して勿体ないとか損してるとか言うの、好き嫌いがある人に「これが食べられないなんて人生損してる」って言うのと似てる。
好きにさせたれ。そこに優劣求めようとすんな。

ID: oGv4VcBZ 2022/04/18

字書きが他人を文盲て
時代遅れの差別用語を使って読まない人をけなしてるのをみたらコワ…と思う…

「文盲って言われたくなかったら読め」って台詞に恐怖しかない

そんな風に言われて、相手が読みたくなると思えてるのも怖い…
嫌われる態度しか取れない、差別意識を高尚と勘違いしている時代遅れがどんなに絶賛しようがね

ID: oGv4VcBZ 2022/04/18

いいねやフォローが欲しいならとれる方法で行くしかない

Twitterで盛り上がるのなんてどう考えても絵だし、絵をやらない時点で努力不足としか言えない

いいねが欲しい訳じゃないならじゃあ何なの?って思うし

新規をヘイトして古参相手に「下手な絵」「解釈違い」って愚痴るまであと何日持つのかカウントダウンって感じ
他の人はともかく、あのトピ立ての勢いだとね
わざわざ見える場所であそこまで派手に悪くこき下ろすのって本人の露悪趣味でしょ

バカだなって思う
新規をフォローして交流で気に入られてRTしてもらえば、読んでくれなかった層の人が読みに来てくれるのにね
プライド()が高...続きを見る

ID: 2l78EFwj 2022/04/18

たかだか2、3年描いてないからなんなんだよ。そんなこと、気にしてねぇし、そんなんでブロ解もハブもするか。
仕事で忙しいから低浮上ってだけでフェードアウトするような奴らなんか、ただの早〇野郎だから気にすんな。〇漏野郎は「燃え尽きる」のも早いから、私は興味ねぇよ。
だったら、私は何なんだ?親にも周りにもヲタク隠し続けてはや2ケタ年、その間絵も全然描いてなかったよ。それでもBBAになって自立してから始めてるんだよこっちは。
もちろん、嫉妬はするよ。同い年でヲタク趣味に理解ある環境に生まれている奴見たら、画力に圧倒的な差があって、「私もあぁだったらな」なんて、風呂場で何度も爪を噛んだよ。
でも...続きを見る

ID: apfBUCi0 2022/04/18

私はあなたの他人だけど、向かう姿勢がかっこいいと思った。ありがとう。頑張る。

ID: ugCXm9q2 2022/04/18

二次創作の小説って絵描きより字書きの方が読まないイメージある。同界隈の作品から影響を受けるのが怖いとか、無自覚ゆるパク(昔読んだ誰かの作品が頭の片隅に残ってて、でもハッキリ覚えてないから自分の発想だと勘違いして作品化→盗作疑惑勃発)が怖いとか。

で、二次創作界隈だと絵描きより字書きの方が圧倒的に人口が多い傾向があるから、必然的にイラスト・漫画の方が注目を浴びるのかな〜、って思ってるんだけどどうかな…ROMアカの正体が実は字書き・絵描きってのも結構多いと思うし、クオリティはさておき新規参入のハードル自体は漫画より小説の方が低いから…自ジャンルの小説を読まない自称字書き(表向きは界隈の漫画・...続きを見る

ID: MZn6YO2A 2022/04/18

絵描きは絵描きのことしか見てないから字書きが歯牙にもかけられてなくても仕方ないよ。
絵描きはわざわざ字書きと比べたりしないし、そもそも字書きのことが目に入ってないってことも多い。
某小説家の大家も「いまどき小説を読む人間なんか絶滅危惧種」って発言してたし、そういうものだって諦めて良いものを作った方がよくない?

ID: qvl8O5TQ 2022/04/18

私は底辺字かきで、字書き相手には無限に嫉妬するけど、絵描きとはもう村が違うとすら思ってるから何にも思わないし、プロで「漫画の方が評価されてる」とか「小説は漫画より反応が少ない」とかって言う人って見かけたことないけど(私が知らないだけかも)、どうして同人はこうも派閥みたいになってしまうんだろうなぁ。
ROM側の「小説イラネーw」は処されろと思うけど、パッと見の華やかさ、手に取りやすさ、分かりやすさ(時間を掛けなくてもとりあえず読めるという点)では、そりゃあ小説より漫画の方が優位なのは当たり前よなしか思わんわ。
それに漫画だってクセの強い絵や尖りすぎてるセンスは大衆受けせずに埋もれていく可能性...続きを見る

ID: CWSkbj6y 2022/04/18

字書きだけど、小説を読まないだけで文盲などと揶揄する人間には間違ってもなりたくないから、ある意味、あのコメントは反面教師でよかった…かもしれない。

ID: 26CYGvrw 2022/04/18

小説を読まない=文盲ってあまりに飛躍しすぎでしょ
興味ないってだけじゃん
例えば自分はグッズに興味ないからスルーするけど、それで見る目がない!とか言われても知らんわ…
興味ないもんは興味ないもん…

ID: Hvx7EDqm 2022/04/18

界隈でskebプチ炎上してるからちょっとタイムリーな話題だ
確かにアンソロの謝礼もよく考えたら謎だよなあ…いま主催してるけどみんなskeb批判してるし謝礼なしにしようかな笑

ID: jYDeyFOC 2022/04/18

正直ツイッターは流れるのが速いからパッと見の見やすさ読みやすさ的に絵や漫画が好かれるのはある程度仕方のないことなんじゃ…と思ったんだけどどうなんだろう
個人的にツイッターは立ち食いそば屋で、支部がゆったり座りながら食べれるレストラン的な感覚でいたし、私はゆったりした心地で小説が読みたいから支部でしか読んだことがなかったな
こんな感覚でいた身からすると小説が、しかもワンライがツイッターで90いいねも貰えることってとてもすごいことだと思ったんだけど、あのトピ主にとっては違うんだな…
読んでくれた人は間違いなくいるのに、数としか見てない感じがなんか嫌だなーと思ったのでこちらで吐き出し

ID: 1MnfyZYv 2022/04/18

壁打ちでフォローゼロにしたい人
絶対にすぐに飽きると思うわ

ID: ifBseAVS 2022/04/18

文盲自体は読み書きの学習機会を与えられなかった人を指す言葉だから、それ自体は差別用語ではなくても使い方によっては差別ととられる非常にセンシティブな言葉だと個人的には思っている。それなのに卑しくも文字書きを名乗る人間が気安く他人を文盲と嘲るのを見ると暗澹たる気持ちになる。
どうか顔が見えないネットだからこそ、他人への敬意を忘れないで欲しい。

ID: eUvR9CPp 2022/04/18

文盲じゃなくて非識字者でいいわけだしねえ…。文盲自体は明確には差別用語じゃないけど盲に差別的な意味があるし
プロじゃないんだから、と言われればそうなんだけど言葉を使って創作をする身としては、言葉ひとつひとつを丁寧に扱いたいと思うわ

ID: mLPdB1v5 2022/04/18

「○○について描きたいけど想像がつきません!どうしたらいいか教えてください!」ってトピよく立つけど、オタクなのに細部や構造に興味がない人って多いんだな

ID: mLPdB1v5 2022/04/18

小説そのものは読むけど二次創作の同人小説は読まないって人はそれなりにいると思う

ID: X7JSqxka 2022/04/18

小説を読む→二次創作の小説を読む→ツイッターで小説を読む→ツイッターで字書きさんをフォローする→いいねリツイート感想言う
あのトピ主が求めてることのハードル高い……高くない?

ID: 9Tzo312g 2022/04/18

二次創作の小説、申し訳ないけど全然興味ない
リア友が知らないジャンルの本書いてて、それは読むけど、ジャンルじゃなくて友達が書いたものを読みたいという気持ちからだし
上手い人がいるのは知ってるけど、自分も二次創作絵や漫画を描くのが忙しいから、自ジャンルでうまい人に当たるまで読んでる時間がないんだよね
支部の人気順で見ても、好きな解釈と文体の人に当たるかというとそうでもないしさ
小説が読みたいときは、好きな小説家の書いた本を書店で買う…

ID: IYkFLsGw 2022/04/18

ブクマ上位からだいたい小説読みあさったけど刺さるものが一切なくて、Twitterで回ってくるのも全然刺さらないから小説のことは口にしてないし反応もしてない
そんなこととても表では言えないし言うつもりもないけど、こいつは小説読んでる素振りがないから文盲だと思われてると思うと面白いな

ID: Hvx7EDqm 2022/04/18

漫画や絵ってどれだけキャラ崩壊しててもそのガワがあるだけでお目こぼししてもらえるけど、小説だとちょっとした違いも顕著に表れるからな~逆に小説で解釈一致した時は本当に重宝する
小説大好き

ID: ovuMgLAp 2022/04/18

「文盲」って言葉嫌だな。
私はLD(学習障害)で文章読んで理解するのに時間がかかるから画像小説だと厳しい。私の場合は支部やべったーでダークモード、ゴシック体、文字のサイズを拡大してやっと読めるんだわ。白背景、黒文字、明朝体、細かい文字の場合は頑張れば読めないこともないけど頭が痛くなる。

ID: Ll1fM0tK 2022/04/18

自分の推しカプ、むしろ小説書きのが下手な絵描きよりも人気高いと感じる
いわゆる台本小説とかちゃんねる系とかいうのは全く見なくて、ちゃんとレベル高くて面白い文章を書く人が多いから小説好きな人にはいいジャンルだな

ID: OKETcm3H 2022/04/18

小説読まない勢のコメント読んでるといかにキャプションが大事か考えさせられるな
上手い下手、人気不人気ではなく自分好みの作品にマッチングできるかどうかなんだよね
出会うまでの道のりが長すぎるし、商業小説じゃ満たされない欲望あるので自分で書いたほうが早いなってなる

ID: j9As1JFr 2022/04/18

漫画って内容薄いこと多いけど小説だと数万字の中に推しカプの長い物語が繰り広げられてるかた圧倒的小説派だな~
それぞれに良さがあるし本来そもそも比べられるものじゃないと思うんだけど、同じジャンル・界隈の小さな世界の中だとどうしても「なんで絵の方が」って気持ちになっちゃうんかなあ

ID: FBWNGi5a 2022/04/18

小説か絵かって話もう飽きた

ID: U2GuCBxD 2022/04/18

字書きだけど文盲って表現にはモヤッとした
「小説には価値があるよ」って言いたくて逆に「だから小説を読まないやつは低レベル」って腐してるんだろうなとは思うけど
それをやっちゃうと逆に反感かって既に出てるみたいに「評価されたきゃ絵を描けよ」みたいな字書き自体を下に見るみたいな意見が出てくるだけなのにな……

でもこれは自分が比較的小説の求められている界隈にいて「字書きだから肩身が狭い」みたいな経験をしたことないからそう思うだけで
小説読まない勢に「推しカプの作品全然なーい(沢山ある小説を無視しながら)」みたいな扱いうけたら、そうでも思わないとやっていけなくなっちゃうのかな

ID: zxmRATbl 2022/04/18

なんで自分の作品見てくれる人がいるだけで十分って思えないんだろうね。無い物ねだりしてるひとって総じて勝手に不幸になって行く。そもそもみんなに好かれるなんて無理なのに…
人と比べたり精神性の低さが悩みを生んでると思うよ

ID: tcXWQvVn 2022/04/18

小説だから読まれないと悩んでいる人に、小説が原作のジャンルをオススメしたい。ジャンルにいる人全員小説が好きだから。ワンドロワンライでも絵と同じくらいイイネもらえるよ。200と90みたいな差はつかない。

34ページ目(37ページ中)

今盛り上がっているトピック

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...