創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OEXdM5PL2020/06/09

字書きです。最近全然筆が乗りません。 ずっと書きたかった話があ...

字書きです。最近全然筆が乗りません。
ずっと書きたかった話があって、プロットを作った上で書き始めました。途中までは今までにないくらい調子よく書けていたのですが途中の重要なシーンからほとんど先に進まなくなっています。
とりあえず思いついたセリフや動作を箇条書きで書き進めてはいますが、完結は出来てません。完成させるのに通常1週間かかるとすると、2週間くらい経っても終わりが見えていない状態です。
こういう場合、多少完成度が低くてもなんとか書き上げるべきでしょうか。(もちろん後で推敲するとして)
自分自身創作を始めて半年程でこういった経験がありません。他の方が書かれた素敵な話を読んで自分の作品の拙さに落ち込むことがあって「もっといいもの書きたい」というプレッシャーを自分にかけているのかも知れません。(最近は同カプをなるべく読まないようにしています)
でも、自分の書く作品が好きだし、未完のものを残ったままにしておくのも辛いので何とか形にしたいです。
まとまりのない愚痴のような相談ですが、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Pux2RUEm 2020/06/09

書き上げて、しかる場所に発表したほうがいいと思います。

これは私の話なのですが、渾身の力を振りしぼって書いた作品よりも、筆の赴くままに書いた作品のほうが読者ウケがよかったことがあります。
頑張って書いた長編よりも、思いつきで書いたお話(こちらも長編ですが)のほうがよく読まれていたりします。

自分では納得のいかない作品でも、読み手さんからしたら「面白いお話」として受け入れられることって、実際にあります。

トピ主さんの作品を楽しみにしている読者さんが、きっといらっしゃると思います。
そのひとたちのために、ぜひ小説を書いてください。

応援しています。

ID: 5hzsEICB 2020/06/09

普通のことなので大丈夫です。
制作始めて半年程とのことですので、もしかしたら自分のなかにある型のようなもの、あるいは貯金みたいなものを使い果たした頃合いなんじゃないでしょうか。
ものを作るのは、むしろそうなってからが本番です。どんな方法でもいいので(色々なやり方があり、このサイトでも同じような質問たくさんあります)、ご自分にあったやり方を見つけて書き上げましょう。大切なのは完成させる経験をひとつひとつ積み重ねていくことです。
まずは面白さなどは棚上げにして、いったん仕上げることだけを見据えて書きつづけてください。応援しています!

ID: yBTJUGbt 2020/06/09

同じく字書きです
私もよく似たような状態になります
あくまで私の場合ですが、イベントが既に決まっているなど期限が決まっていなければ、書きたい!って気持ちになるまで待ちます
他のキャラを書くこともあります
私は1か月書けない状態が続きましたが、ある日いきなり書けるようになり、なかなかいい作品ができた感じがありました

ID: pr5LsJD7 2020/06/09

わたしも字書きです。

わたしだったら、書けなかったらしばらく放置して、インプット期間に切り替えます。
わたしの場合、書けないときに小説を読むとそれがプロのものでも気落ちしてしまいます。なのでインプットするときも、漫画とか映画とかドラマとか音楽とかが中心です。文字を読むのが好きなら、エッセイとかレシピ本とかも良いかもしれません。
それと、小説以外のアウトプットも良い方法でした。こういう場所に投稿する文章を考えるのも良いですし、ブログとか何かの感想とかでも良いです。小説よりもすらすら簡単に書けるものが良いですね。

でも、どうしても今これを書かなきゃ困る! 後悔する! ってときもあり...続きを見る

ID: pRc5XDBO 2020/06/09

私も字書きです。私の場合はスランプ中に勢いだけで進めると、自分でも納得のいかない作品になり、後から後悔することが多いのでそういう時は手を止めます。
それで全く違う作品を思うまま書いたり、他のことを楽しんだりして書けるようになるまで待ちます。

でも逆に、手を止めることなく進めた方が良い人もいると思いますし、トピ主さんがどういうタイプなのかは分からないので、気分や創作のスペースで変えたらいいと思います。

書いている途中で書けなくなってしまい、展開が思い浮かばなくなること自体は誰しも経験する普通のことなのであまり思い詰めなくていいと思いますよ〜。

ID: トピ主 2020/06/10

トピ主です。

沢山の回答ありがとうございました。まとめての返信になってしまい、申し訳ありません。
こういう状態になることはさほど珍しくないのですね。周りに筆が速い方が多く、私だけなのか...?と焦っておりました。
後出しで申し訳ないのですが、時々SSを書いたり一般書籍を読んだりと気分転換などはしていて、それでも上手く書けずにやきもきしていたので皆様からの優しい言葉にとても励まされました。自分は止まったままにしておくと焦るタイプかもしれないので、少しずつやれることからやって成功の積み重ねをしていこうかなと思います。それでダメそうだったら思い切って休んでみます。
皆さんのおかげでなんと...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

🌸 東京・大阪で会員様募集中 🌸 お仕事や日常で疲れた心と体を、そっと癒してくれる時間をお届けします。 恋...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...

原作で特殊能力持ちのキャラクターを二次創作でカプとして扱う場合その能力を使うシーンを必ず入れていますか? 私...

Xのおしながきとイベント頒布数について Xのおしながきのいいね数ブクマ数は、イベント頒布数とどれくらい相関が...

東京・大阪 出張|学生系・素人美少女派遣サービスLINE:699jp 日本欲望楽園俱樂部 即日派遣・ホテル・自宅...

これは売れてますか?助けてください 時間がかかります 聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で...

匿名で送った感想が大手やその取り巻きに笑いものにされていて、界隈自体を嫌いになりそうです。 読みづらいです。愚痴...

馬や神がフォロバする基準について 3年ほど前にあるジャンルにハマりアカウントを作りました。その垢では主に推し...