創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 4SENCM152022/03/23

アンソロに関してです。主催者のアカウントはフォローすべきですか?...

アンソロに関してです。主催者のアカウントはフォローすべきですか?
どマイナーだけど本当に好きな作品のアンソロ企画がされることになりました。自分はアカウントも無く外からその界隈の作品を眺めているだけだったのですが、どうしても参加したいとアカウントを作り公募制だったので申し込みました。幸い主催の方には承諾していただいて参加することになったのですが、その主催の方のアカウントはフォローせずアンソロ用のアカウントが作られるようなのでそちらをフォローするつもりでいます。しかし、素性も分からないできたてほやほやのアカウントで、なおかつフォロー関係にも無いのに申し込んだことが、今更ながら迷惑だったのではと思い始めました。迷惑のかからないように締め切りは守り、連絡もDMなどで取るつもりですが、公募制のアンソロでも主催者と相互フォローが前提なのが常識なのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: wOXlIg89 2022/03/23

主催の個人アカウントとアンソロ企画垢は別だと思います
きちんと主催と連絡ができるアカウントがあればいいのではないでしょうか

ID: VFHJPSRB 2022/03/23

公募制アンソロでなくても必ずしも参加者全員が主催さんと相互になっているわけではないので気にしなくていいと思いますよ
アンソロ用アカウントで連絡が取れれば充分だと思います

ID: ULlb81st 2022/03/23

主催者ですが気にしなくていいですよ
連絡さえ取れれば問題ないです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近Xなどで、自分で描いた絵やフィギュアやぬいちゃん達の写真をAIアニメーションとかで動かしてるのを良く見かけます...

同人が売れた方が嬉しいのはどうしてでしょうか?

壁配置って自慢したいよね?みんなここで自慢して!!!!!マウントとって!!! なぜか自慢したらダメみたいな暗...

同一人物、左右相手固定でも攻めや受けが2人になったりする作品などを扱う場合は総受け、総攻めになると思いますか?また...

国際展示場のコインロッカーをイベント時に使ったことのある方いますか? スーツケースを持って行きたいんですが今回はス...

Xで「腐女子ガチ鬱部」のハッシュタグ流行ってるみたいだけどみなさんのジャンルでも使ってる人いますか? このハッシ...

活動者20人ほどのジャンルにいます。二年未満のジャンルです。 全員がほとんどdiscordなどで繋がっていてサー...

たまにある"明らかにトピ主に非がある"トピが見たい! 自覚があって本文では伏せていたことを後から小出しにしてるも...

GWの赤豚イベントについてご相談です。 今回、島中配置になったのですが、段ボールの搬入数について悩んでいます。 ...

ただ吐き出したいだけなのです。ネタと作風を丸パクして数字稼ぐ絵描きにモヤモヤします。海外勢の多い界隈に居ますが、新...