創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: akEQHmp32022/03/25

すぐにできる漫画のクオリティのあげ方を教えてください。 原...

すぐにできる漫画のクオリティのあげ方を教えてください。

原稿の締切が2日後に迫っています。もう中身も表紙も完成しているのですが、入稿までにできる限りのことがしたいです。もうあまり時間はないので少しでも画面のクオリティをあげる方法を探しています。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3DFWlhXR 2022/03/25

暗い部分には思い切って黒ベタを入れる(もう入れてたらすみません)
画面に粗密を作る(密に当たる部分をよく描き込む)

ID: トピ主 2022/03/25

ありがとうございます!粗密はあまり意識してなかったので見直してみます!

ID: n5VIrbtQ 2022/03/25

吹き出しや文字のサイズの確認!
誤字脱字もチェックする!

絵のクオリティーならトーンベタを加えたり…
などを地道に確認すると良いと思います!

後一息頑張って下さい!

ID: トピ主 2022/03/25

誤字脱字絶対やらかしてそうなので確認してみます……
ありがとうございます!もう少し頑張ります!

ID: l38cK9Uh 2022/03/25

できるなら一回印刷して見たらいいと思います

ID: トピ主 2022/03/25

ありがとうございます!
確かに実際紙で見た方がわかりやすいですよね……

ID: LvkGhj92 2022/03/25

・描き込みを増やす
・トーンを増やす
2日だとこの位でしょうか…
ギリギリまで完成度を高めようとするトピ主さん素晴らしい!!
無理のない範囲で頑張ってください!

ID: トピ主 2022/03/26

とりあえずそれっぽい雰囲気トーン探して色々貼ってますww
ありがとうございます!できる限りやってみます!

ID: ZysSWfoU 2022/03/27

・背景を付ける、描き込む
 全てのコマにするかどうかは好みでますが、グラデ背景入れるだけでも雰囲気出たりはします。

・1影だけでなく2影やハイライトを入れる
 トーンやアニメ塗りなど簡単な塗りになりがちな漫画ですが、深みを出すために塗りの段階を増やすようにします。

・毛先や細かいところの塗り残し、線の飛び出しを綺麗にする
 後で塗り残しとかあると変に目立ったりするので、そういうのをなくすようにします。

・線の太さの調整
 太さだけでなく、膨らみや削りなどの調整をすることもあります。
 吹き出しの太さの調整などもします。

・汚しを入れる
 樹木だったり、壁だっ...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/01

コメント頂いてたの気づかず遅くなってしまってすみません!
今後の参考にします!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンルに新規参入する時って、界隈の雰囲気をリサーチしますか? 二次創作の字書きです。わりと旬のカプに、参入予定...

二次創作BL界隈なのですが、30代以上の方で、界隈のメイン層が20歳前後など極端に若い場合、交流はどうされています...

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...