創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qsb8jPlQ2022/03/27

原稿の絵の下書きってどこまで描き込みますか?同人初心者です。漫画...

原稿の絵の下書きってどこまで描き込みますか?同人初心者です。漫画原稿をしてまして、毎回下書きをざっとかいて、いざペン入れすると必ず気に入らない箇所がでできて、ペン入れが進まないことがほとんどです。調べたりポーザー使っているのですが、線も汚くなると全部やり直したくなり、かなり時間がかかります。
そこで皆様どのくらい下書きはきっちり描きますか?またペースを考えて1日のノルマが終わらなそうな時、どうしてますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Z5H0zlAR 2022/03/27

そのまま印刷しても読めるくらいに描き込んでしまうタイプです。
なので下描きが一番時間がかかります。

以前はざっくり描きすぎて、トピ主と同じようにペン入れの段階で
なんか違う、気に入らないというループにハマっていました。
なので、最近は下書きで9割絵を確定させて
あとは一気にペン入れベタトーンで仕上げるやり方になってます。

一日のノルマが終わらなさそうだったら1~2時間作業時間延長してやりますが
どうしてもの修羅場の時だけです。
そうならないように最初のスケジュールをかなり余裕を持って組むようにしています。
なかなか難しいですけどね~…でも下描きしっかりしとくと
迷い...続きを見る

ID: hG6XNb5s 2022/03/27

自分の場合かなりきれいめに下描きの時点で描いています。
下描ききれいに描くようになってペン入れに迷いがなくなり速度が上がりました。
ノルマが間に合わない時はなるべく日常生活をショートカットして(家事を後回しにしたり食事やお風呂を急ぐ)創作の時間を多くとりますが、睡眠時間を削ったり日常を過剰におろそかにすると生活が破綻してしまうので次の原稿からもっと余裕をもって取り組むようにしています。

ID: KgIMFdro 2022/03/27

キャラの配置やカメラのアングルがわかればいいので大雑把に棒人間や文字での補足などしか描き込んでません。
以前は線画同然の綺麗な下書きを作っていたのですが、いざペン入れの時に下書き通りに綺麗に描くことが出来なくて苛々してしまうことが多かったので下書きの時点で描き込むのは辞めました。
とりあえず漫画を描き切ってから全部見直して、どうしても修正したいところだけ描き直すようにしています。
日によってペン入れの調子が変わるのは当たり前と思って、あまり一コマ一コマを時間を掛け過ぎないように、気にしないようにするのもいいかなって意識してます(案外そっちの方が画面に勢いが出たりすることもあったり…)

ID: F7V2WfZB 2022/03/27

構図がわかればいいや程度です。
ラフな線が好きな割にかっちり描きすぎてしまうタイプなので、下書きを線画として出してる感じですね。
どうしてもノルマが終わらない時は仕上げ作業を全部後回しにして、とりあえず線画とベタを優先します。
線が綺麗なページと汚いページがあると目立つので、一ページずつ完成させていたのを全ページの工程を合わせる方向にシフトします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...

最近浮上してない相互、どのくらいで切りますか? オンオフどちらも絵描きで活動しており、フォロワー3桁前半程度です...

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...