創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5ScX4QnT2022/03/27

自分は雑食なので固定の人の本は買わないという方はいらっしゃいます...

自分は雑食なので固定の人の本は買わないという方はいらっしゃいますか?
買わない理由は「申し訳無いから」だそうです。好きにしたら良くない?って思ったんですけど…。別に買ったアピも要らないし…。
単純に買う気がないだけだと受け取りましたが、実際こういう考えって主流なのでしょうか?
結局どうぞどうぞって言うのも疲れちゃってスルーしてます。雑食とひと括りにしてしまいましたが、ちなみにその方はエアリプ多用勢で、結構引け目感じてるツイ?(自分の本なんてどうせ売れない→アワワ完売したので再販します!的なやつです)が多くて、ちょっとめんどくさいタイプの人です。性格なんですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nWRd80JZ 2022/03/29

雑食です。
自分は、固定の人の本は買わないということはありません。昨今の情勢で同人誌の通販が一般的になっていることもあり、好きな本を好きに買っています。最近は匿名通販を利用する方も多いですし。
ただ、固定の人に「申し訳ない」と思う気持ちは死ぬほど理解できます。固定の人間に一瞬でも雑食という存在を認知させてしまうのが申し訳ないし、嫌です。なので、雑食耐性がなさそうだと判断した方のことは大好きでも、フォローも一切の反応もしていません。万が一見つかってブロックされたら悲しいので。

私も、固定の人の本を買う際、自分の創作傾向が露呈してしまいそうであれば購入を諦めるかなと思いました。
例えば...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/29

ID変わってたらすみません。トピ主です。
とても分かりやすいコメントありがとうございます。
腹落ちしました。
私はそこまで過激派ではないですし、右のみ固定の人間なので雑食寄りではありますが、そういう葛藤があるんですね。
匿名配送を利用しているので、わざわざ言わなくてもいいのにと思うんですよね。TLでどなたが手に取ってくれたか分からないようにするという意味もこめての匿名配送でもあるので…。
コメント頂いたようにスルーしておきます。ご丁寧にありがとうございました。

ID: gKFe6dIN 2022/03/29

そんなことをわざわざ言うのはちょっとどうかと思いますが、固定の方の本を申し訳なくて、怖くて買えないというのはあります。
以前、固定の方の本を買ったところ、雑食に読まれたくない、同じ場所にいたくない、カプオンリーに出ないでほしいと言われました。
書くのはAB、読むのは雑食タイプなのでカプオンリーに出るなと言うのは納得し難く、出続けていますが、その方と、その方と仲のいい固定サークルさんには近づかなくなりました。

ID: トピ主 2022/03/29

トピ主です。
それは辛かったですね…お疲れ様です。
自衛するにしても人を傷付けるタイプの人は厄介ですよね。
通販は匿名配送を利用しているので、正直誰が買ったかなんてこっちは分からないので、黙ってればいいのにって思うんですよね…。ずっと「悩んでる」ツイートされていて、悩むぐらいなら買わなくていいのに…とちょっとモヤモヤしてしまいました。
ただ雑食の方の気持ちは頂いたコメントで鮮明になりました、ありがとうございます。

ID: qXrZb97i 2022/03/29

雑食ですがそんなもん一切関係なく、買いたい本を買ってますよ。どうせ一般参加しかこれから先もすることのないオン専なので顔なんてどうせ覚えてないだろうし、ましてや私が雑食であることを相手は知る由もないわけだし。
雑食に買われたくなかったら自分で限定で通販するとかして、雑食に何がなんでも買われないように自分で工夫すればいい話だし、私に欲しいと思われたのが運の尽きだぜ残念でしたー本買ってめっちゃツイッター上で喜んだうえにその後匿名ツールで感想まで送り付けてやるわ〜って思ってます。

ID: YDgB61Sw 2022/03/29

めちゃくちゃ良い人じゃん…大好きです じゃんじゃん送ってやっちゃってください

ID: トピ主 2022/03/29

トピ主です。コメントありがとうございます。
そうですよねー。逆カプ解釈する為に買ってるとかだったらさすがにこちらも嫌なんですけど、そうじゃないのなら買えばいいのにって思います。その方はエアリプ勢なので、こちらの反応待ちなのかなとも思ったりしつつ、そこまでして買ってもらわなくていいのでスルーしてます…。
認知されたくないなら呟かずに買えば良いし(感想送る送らないで気まずくなられるのも嫌ですし)、こっちがオープンにしている以上は好きにしてくれよとも思いますね…。
あなたの仰る通りです。

ID: 86vSW9em 2022/03/29

雑食なので自分の同人垢で固定の方はフォロー・いいね・RTしないようにしていますが、本は欲しかったら買いますね。
ROM用の別垢で追うかピクシブで新刊チェックします。
なぜ申し訳ないのか意味が分からない…

ID: トピ主 2022/03/29

コメントありがとうございます。
その方は別垢はお持ちではないのですが、個人を特定しようがないので正直そんな所で二の足を踏まれても…何待ちよ…?と思ってしまって。
私が雑食は無理と公言しているならともかく、そうでないなら好きにしたらいいのにと思うんですよね。
目に入れたくないという配慮があるというのはある程度理解できたのですが、その方にこちらから声を掛けるようなことは今後もないですね…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...

pixivのブクマ率と、自分の漫画が恥ずかしくて読み返せないことの対処法について。 支離滅裂、長文注意です⚠️ ...

リプライを絵でしてくる相互に疲弊してます。 日常の呟きへのリプや、軽く会話をしている流れなどに差し込む形というか...

イベントのアフターについてお知恵お貸しください。公募制のイベントのアフターやった方いますか? 斜陽だけど、自カプ...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作BL絵描きです。 気になるアカウントをフォロ...

オバサンは若い子に無闇に近付くな系の話に関する相談です。 長寿ジャンルでその中でもそこそこ歴が長い30歳にな...

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...

斜陽ジャンルで公式カプのアンソロジー企画を立てたらジャンル創造者クラス(アニメ漫画とかで言えば作画担当、ゲームで言...

彼氏・既婚バレで支援されなくなった人いますか?フェイクありです。 男女カプ描きの一次創作者(非エロ)です。主...

覚えのないパクリ疑惑について 趣味で絵を描いています。 先日匿名メッセージにてパクるのやめればとだけ...