創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: YQZr8CUx2022/03/28

センシティブ設定がされていてもR18とは書かれていない場合、高校...

センシティブ設定がされていてもR18とは書かれていない場合、高校生以下でも見ていいのでしょうか?

私は高校生なのですが、画像にセンシティブ設定がされたツイートが流れてきます。
「R18です」などと書かれている場合、表示するボタンを押してはいけないというのはわかるのですが、
特にそれは書かれておらず、単純に「ちょっと背後注意だからワンクッション」という感じのものに関しては、高校生でも表示するボタンを押して見ていいのですか?

センシティブ設定=R18であるのなら、わざわざ書かれていなくとも見てはいけないだろうと思うのですが…ここはイコールなのでしょうか。
もしそうなら、私は年齢入力でちゃんと実際の年齢を入力しているので、それなのに表示するボタンを押せる仕様になってるはずなくないか? もしかして見ていいのかな? とふと疑問に思いました。

ちなみに今までは努めて見ないようにしています。もしだめなら今後も見ません。
どなたか教えていただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: kZ71mY5z 2022/03/28

まずTwitterのセンシティブ設定に含まれるものを確認したほうが良いと思います。
(↓Twitterヘルプセンター)
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/media-policy

恐らくオタク垢でセンシティブ設定がされているものはおおよそエロかグロですが、設定的にいえばセンシティブ=すべて18禁という訳でもないようです。
発信者が18禁と明記していないのであれば、閲覧は可能な状態と捉えられます。
個人的にはゾーニングとして不十分な類と思われますので、閲覧は推奨しません。

ID: トピ主 2022/03/28

ありがとうございます。
そちらも一度読んでいましたが再度確認しました。
「センシティブな動画/画像」というのと、「年齢制限のあるコンテンツ」というのが別々に存在してるみたいですね。
後者に関しては年齢設定で18歳未満の人のTLには表示されないようになってるっぽい?ので気にしなくていいという感じでしょうか。

確かにそうですね…理論上は一応見てもいいとしても、ショッキングな画像が出てくる可能性もありますね。
成人まで待つことにします。

ID: EG0ukRFt 2022/03/28

確かに、センシティブ=18禁ということではありませんね。
自分もセンシティブ設定で絵をあげるときは、R18に満たない絵(ちょっとセクシーくらいの絵)です。

ただセンシティブ設定でR18作品をあげてる人も多そうかなと思うので、そのツイート主の作風や人柄を知らない状態でクリックするのはリスキーかもしれないです。(R18ではないかな?と言う気持ちでクリックするとダメージ受けるものがあるかも知れないので…)

ID: トピ主 2022/03/28

ありがとうございます。
やはりそういう使い方の人もいるんですね。
センシティブ設定でも絵を上げる(R18とは書いてない)し、R18と明記されるものは別途ポイピクとかに投げてるらしき方とかもいたので納得です。その人も、センシティブ設定はちょっとセクシーくらいの絵用に使ってるのかもしれません。

「R15です」と明記してあるとかなら大丈夫で、それ以外の場合はやめておいた方が無難という認識にしておこうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...

最近浮上してない相互、どのくらいで切りますか? オンオフどちらも絵描きで活動しており、フォロワー3桁前半程度です...

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...