創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0JnEgDXs2020/06/14

噂話や個人情報を平気で流す相互フォロワーに悩んでます。 数年の...

噂話や個人情報を平気で流す相互フォロワーに悩んでます。
数年の付き合いで活動ジャンルに関係なく繋がってます。結構仲が良く、休日遊んだり仕事帰りに飲んだり、ツイッターでの会話よりLINEでの会話の方が頻繁です。
どちらかと言えば「相互フォロワー」ってより同じ趣味を持った「友達」の感覚で付き合ってます。

そして住所、本名、年齢、出身大学、職場なんかは互いに知っていますし、恋愛から家族、人間関係の悩みなどプライベートな事も話しています。

数年付き合った「友人」だと認識が変わってから自然と話題になったりで知ったり話したりしたことです。
出会ってすぐの人やただの相互フォロワーさんにここまで話したりしませんし、この後関係がどう変わるかわからないので教えないようにしています。

常識的に考えると、これらの個人情報やプライベートな事ってその場だけ、自分達だけの話ですよね。
なのですが、最近になってこの相互フォロワーの「口の軽さ」に悩んでおります。

共通の相互さんの話題になった時、知ってる事なんでも話してしまうんです。
何歳か、未婚か既婚か、子供は何人いる、仕事はこんな、○○大学出身、この辺りに住んでる……。
ついでに家庭環境に苦労してたみたい、旦那さんの仕事が○○だから苦労してるみたい、などなど…。

最初聞いた時ドン引きしてしまい、「私の情報とか絶対知られたくないし、噂で流されるのも勘弁、○○だけに教えてる事だから共通の相互とか関係なく絶対誰にも話さないでね」と形だけの口止めはしましたが、安心できません。

その矢先、共通相互フォロワー数名で話してた時のこと、私の個人情報を一部言ってしまったのです。
「××駅だと○○(私)の家から近いね」「平成×年生まれってことは○○(私)と同じだね」こんな具合に。

相互とは言え、ちょっと仲良しくらいじゃ話さなかった情報をポロポロ吐いて、それきり信頼できなくなり、もう遅いのですが個人的な話は一切しなくなりました。

やめてねと言っても伝わらない。どうせ私がいない場所でも平気でペラペラ喋ってしまってるんだろうなと思ったら、こんな人に個人的な事話してしまった後悔と、やめてと言われても勝手に話してしまう相手に苛立ちました。

たぶんですけど、「こんな情報まで教えてもらってる私」を出して仲良しアピールしちゃうタイプなのと、単純に噂話や世間話が好きなタイプの人です。

周囲にこんな人いますか?同人界隈とか多いのでしょうか…?
時々界隈の○○さんのどこから漏れたんだよって情報はこういう方達が流してるんでしょうね。
また、絶対話さないのが対策になる一方で、聞かれた時に角の立たないかわし方がわからずいつも悩んでますので、アドバイスおねがいします…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iPeBcyLK 2020/06/14

バイト先で、そういうタイプに出会ったことがあります・・・。
ほぼ初対面なのに個人的なことをねほりはほり聞いてきたり、誰かに口止めされた話を複数の人間に話したり・・
おそらくそういう人にとって、他人の情報は別の人とのおしゃべりに利用できる「材料」にすぎないのでしょうね。
人の口に戸は建てられぬと言いますから、教えてしまったことに関しては諦めるしかないと思います。
思いますが・・そういう姿勢をあなたが不愉快に思っていることは伝えておいた方がいいかもしれません。
改善は期待できなくても、「この人の情報は使えない」くらいには思ってもらいたいです。

あとは自衛するしかないでしょうね・・。...続きを見る

ID: GzwtZQ52 2020/06/14

自分の場合ですが、そういう人は自分が聞かれたいことを質問してきている場合が多いと思うので、質問には質問で返しています。
出身大学どこですか?
○○さんはどちらなんですか?
○○です。
わぁ、すごいじゃないですかーー!
(Fランとかだと自分から大学聞かないしきっと国立か有名私立だと思いますけど)
と、聞いた情報からどんどん話題を広げていきます。自分はこうだったとか言うとそこから話を自分に向けられてしまうので自分の話を入れてはいけません。相手の言うことに対して繋げて質問していきます。

5w1hを意識すれば質問は途切れることないと思います。
インタビュアーに徹するということです。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...

今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、B、C、D) 全員仲良しでしたが、AとDが揉...

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...