Twitterの相互さん(メンヘラな人)に執着されています。 ...
Twitterの相互さん(メンヘラな人)に執着されています。
きっかけはとあるジャンル専用のアカウントを作った際にフォローしてくれてフォロバして数度リプのやり取りして、というありきたりなものです。
イベントで初めてお会いして5歳ほど年上の方でした。
それからしばらくして、突然Twitterの履歴を削除したり他の方を怒らせたらしく(聞いた話によると固定カプの人に逆を進めまくって嫌われたとか)相互ブロックしたとか、何故かTwitterのリプではなく、DMでおはようとか仕事疲れたとか届くようになりました。
変だな?と思いつつ普通にやり取りしてましたが、何故か突然身の上話をされてました。
しかも内容が中絶したとか重めの話です。本当かは知らんです。
途中からあーヤバい人だと気付きました……。
LINE教えてと言われましたが会社で使っているからといって断ったり個人情報は一切教えていません。
Twitter開いたりDMきてたりすると気分が悪くなります。
私は好きなジャンルで楽しく過ごしたいだけなのに何で……。
あと何故かすごく好き好きアピールしてくるのもシンプルに怖い。
知り合ってまだ数ヶ月です。
それから一緒に同人誌作ろうアピールも凄い…。普通に嫌だ。
精神的にしんどいのでこのままフェードアウトを考えているのですがアドバイス、助言願います。
Twitterでさよならって言ったら鬼DM来そうで怖すぎる。何もせず変えた方がいいですかね?
みんなのコメント
お、お疲れさまです。
それは全力で逃げることをオススメします。
相手を刺激するようなことは言わず、無言で垢消して新しい垢作り直すのが良いかと。
もれなく新しい垢でその方を先行ブロックしとくといいんじゃないかな。
早く平穏な日々が戻ってくると良いですね。
コメントありがとうございます。
Twitterで普通に仲良く接してくれた人もたくさんいるけどどこから情報漏れるか分からないしとりあえず自分の身を守ることを最優先にして全力で逃げます。
先行ブロック!その手がありましたね。
ありがとうございます。
善は急げでアカウント消してきます。