創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IHzfS1iD2022/03/31

二次創作に疲れた話【よくあるトピだと思いますがすみません!】 ...

二次創作に疲れた話【よくあるトピだと思いますがすみません!】

3年半ほど自ジャンルで活動してきましたが、人間関係や村界隈に疲れてしまい、好きだったはずのCPも二次創作を見ても萌えなくなりました。マンネリもあるかと思います。
現在は惰性でやっているな…という自分に自己嫌悪があります。
界隈に入りたてで新鮮な妄想が出来る人を見て羨ましくも思ってしまいます。

ただ、今の自CPは多分今後こんなに好きになることはないだろうなというくらいハマったCPです。
本当に生活も忘れて二次創作をして楽しかった日々があるせいか、中々きっぱりとジャンルを去ることが出来ません。
この執着を手放して、良い気持ちでジャンルを去りたいです。

大好きだったCPから心残りなく離れられた時の皆様のエピソードを教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RYg4NFPb 2022/03/31

大丈夫です。新しいジャンルを見つけて新しいカプにハマれば忘れられます。自分はこのジャンルに二次創作としての墓を建てるんだと思うほどのめり込んではまた新しいジャンルで同じこと思ってます。
どんなに好きだったカプもどうでも良くなります。
トピ主さんは既に自カプへの興味が失せてるようなのであとはその思い込みという呪縛から解放されて新しい世界へ飛び立つだけです。

ID: A3fupZ8j 2022/03/31

自CP今までありがとうの気持ちを込めて原作最終回を踏まえた話を書きました。自分の中で一区切りついた感じがして、晴れやかな気分で卒業できました。

ID: cjsF1Mkh 2022/04/01

ID変わっていますがトピ主です。皆様背中を押してくださってありがとうございます!
私も自分の思う最終回漫画を描こうとおもいます。新しいジャンルも色々見てみようとおもいます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...