創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4jqUkCKw2022/04/02

子供を産んでから子育て漫画しか描かなくなったフォロワーにイラ...

子供を産んでから子育て漫画しか描かなくなったフォロワーにイライラしてしまいます。雑多垢ならともかくジャンル垢でやる意味が理解出来ない…。
子育てネタでチヤホヤされてついには旦那との性生活について描こうとしています。正直気持ち悪いし切りたいけど共通のフォロワーは皆子育て漫画も喜んで褒めてるので、このまま性的な旦那ネタが増えても変わらず歓迎されるかと思うとウンザリします。
何より肩身が狭く感じます…。周りはみんな楽しそうに反応してるし「もっと読みたい!」と催促もしてるから、フォロワーの私生活ネタを喜べない私が悪いみたいで肩身が狭い。これは被害妄想ですが。最近自分もワンドロ投稿する時しか呟かないので低浮上のふりして気付かないふりしてます。
こんな事絶対に言えないのでクレムに書きに来ました。
ジャンルで繋がった人の子育てエッセイや旦那との性生活エッセイに喜んでいる人は、本心で喜んでいるのですか?それともお世辞なんですか?自分が全く喜べないので信じられなくて…。
このタイミングでリムったりブロ解すると勘繰られそうなので、先程とりあえずミュートしてきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/04/02

今はその人に反応したくないせいで浮上してないふりをしてるので、他の方との交流もできなくてモヤモヤします。

ID: WPguMx0r 2022/04/02

そういう人は推しジャンルが自分の家族になったと思って切りましょう

ID: 3Z8rj0i7 2022/04/02

子育てネタかどうかに関わらず興味ない作品を描く割合が増えた方はブロ解してます

ID: H3uoUjzY 2022/04/02

そういうのはちやほやしたり喜んでいる人が目に見ているだけでトピ主さんと同じように苦く思っている方も多くいるお思います。
トピ分読んだだけでうわあ・・・っておもいました。お疲れ様です
自分ならブロ解して関わり絶ちますね。
旦那との性生活の話なんて気持ち悪すぎる・・・

ID: BqjYmMOP 2022/04/02

何でも褒めて持ち上げるのが癖になってるだけの人がほとんどだと思う
そういう人達は どうでもいいことは脳に容れないのが上手
その場その場でノリをあわせて相手の話の中身なんてまったく覚えてないはず
あるいは 仲良い人同士でDMで悪口いっておさめてるか・・・

ID: qaPoOD13 2022/04/02

それはつらいですね…
本心で喜んでいる人は少ないと思いますよ。角が立たないようにしているだけか、とりあえず持ち上げておくかとか…
性生活についてまで描き始めたら本当に無理すぎます。私だったら即ブロ解します。

ID: srbFXfJm 2022/04/02

嫌いな方多いですよね。
私はわりと好きな方です。
一次創作を読むときの感覚に近いかもです。飼い猫漫画や夫婦のやりとり漫画なんかも好きなので漫画全般が好きなんだと思います。
もっと自ジャンル描いてほしいとは思うかもしれませんが、育児漫画や性生活漫画はそれはそれで楽しんで読みます。

ID: mZyjhYWN 2022/04/03

このコメ見るまで、子育てネタや性生活を推しカプに当てはめて描いてるのかと思ってた。
二次創作ではなく一次創作子育て漫画を描いているなら、それは二時から一時へのジャンル移動みたいなもんですね。

ID: j8h3eDlM 2022/04/02

嫌だしそれ二次でやることじゃないです。ほかのネタもあるならいいけど、そうじゃないなら自キャラ作れと思うし見たくないからミュートですね…出来るならブロ…
だって二次である意味ないでしょ。そのキャラその作品の意味。

ID: A2GqohtM 2022/04/02

私も嫌だと思います。他人の性生活ネタなんて一般的にも見たいものではないんじゃないでしょうか・・・。
嫌な人はトピ主さんと同じく声に出していないだけでゼロではないと思います。
ジャンルが変わった方はミュート、ブロ、しても構わないと思います。

ID: B2w94W10 2022/04/02

子育て、夫婦生活ネタは…既婚子ありか、そこに親近感を持てる状況じゃないと、あんまり自然に受け入れにくいかもしれませんね…Twitterの運用は互いに自由なので、ミュートで正解だと思います。
逆に自分が描き手だったとしても、刺さる人に刺されば嬉しいのであって、嫌な気持ちになる人は無理せず距離を取って放っておいてほしいと思うかも。
所詮SNS。雑多なコンテンツの一つ…トピ主さんが楽になれますように。

ID: MimIlCrW 2022/04/02

お世辞多いと思いますよ~!うちの界隈の大手さんは既婚者子持ちが多いのでショタ系のネタめっちゃ多いですね…スルーしまくってます。別に可愛いから構わないんですけど、やっぱり私生活と絡められると気味がわるくなりますよね…。

これ結構既婚者あるあるみたいなんですけど、子供がどの学校を受験したかでママ友同士がギスって無視し合ったり喧嘩したりするんですってw小さい時でも幼稚園の行事でどの楽器を担当するかとか、役とかでもギスるみたいです。そう考えると二次でしかそういうの描けないんじゃないのかなーと。褒めてもらえる貴重な場所なんじゃないですかね。

ID: Ju3nzFER 2022/04/02

旦那とのプレイなんて、ママ友にも話さないよ…その人、露出狂の気があってネット上で発散してるんじゃない?

ID: rTobx1uF 2022/04/02

えぇ…普通に気持ち悪いですね…特に夜のことなんて友達でも話せる相手限られてくるでしょうに、Twitterででかいメガホン持って話せちゃうのがすごいです

かといって止められるものでもないので、もうしれっとブロ解などをして全然オッケーだと思います。
そもそもジャンル垢だから繋がったのにそうでなくなったなら十分切る理由にはなると思います。

ID: uUdZNn49 2022/04/03

クレムは既婚者や子持ちの人に手厳しい意見が多いですね。
住み分けしなさいということなのかもしれませんがTwitterの規約に違反しているのならともかくルール内なら自分のアカウントで私生活のことを呟いてもそれは自由だと私は思います。私生活での変化はあって当然のことですしそれに伴いツイート内容が変わっても自然ではないでしょうか。

しかしながら、子育てとか性生活とかに限らず自分の望んでいるテーマやジャンルからかけ離れたらフォロー解除するのも各々に与えられた権利であり、それもごく普通のことだと思います。
人によっては、理由を説明した上でフォローを外す方もいらっしゃるようなので気になるのならや...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...