創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: eIQWhS4a2022/04/03

支部専で壁打ちをしています。少し長くなってしまいますが相談に乗っ...

支部専で壁打ちをしています。少し長くなってしまいますが相談に乗っていただけたらと思います。

以前はツイッターをやっていて界隈の方とも交流していたのですが疲れてしまい、交流を断ちました。一つ一つはささいなことだったのですが数人からモヤモヤすることをされ、第三者の方からこっそりと心配のメッセージをもらうこともあり、こんなにモヤモヤしてしまうなら交流はやめようと思って垢を削除しました。(身バレ防止のため細かいことを書けずわかりにくくてすみません)

あのまま無理にツイッターを続けていてネガティブなことを呟いてしまう前に垢削除してよかったと思うのですが、時々ふと界隈の方からされたことを思い出し、気が塞いでしまうことがあります。
壁打ちの方で、モヤモヤすることを思い出し気が塞いでしまったとき、皆さんはどのように気持ちを切り替えていますか?
推しカプが大好きでまだまだ活動を続けていきたいのですが、界隈の方と交流していたときを思い出すと時々少し辛くなってしまいます…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BNIWx2Xw 2022/04/03

1冊ノートを用意して、もやもやしたり気が塞いだりするたびに気持ちや言いたいことをためらいなくノートに書き出してみるのはいかがでしょうか
気持ちを吐き出すことが大事だと思うので。誰に見せるわけでもないので口汚い罵詈雑言になろうが、うじうじくよくよだろうがなんでもオッケーです

ID: トピ主 2022/04/03

やったことなかったのでやってみようと思います…!
いただいたコメントを読んでいて、モヤモヤとした感情を溜め込んだままでいて、うまく消化できずにいたのかもしれないとはっとしました。
ノートに書き出してみて、吐き出してみようと思います。ありがとうございます!

ID: fS9Zi8gv 2022/04/03

やめて正解だったと思うようにしてます。
我慢してやってたらネガツイして関係ないフォロワーに嫌な思いさせてしまったりもっと険悪になったかもしれないし、会社とか学校とか絶対会わなきゃならない人達に比べたら自分で好きにできる趣味での人間関係でストレス溜めるなんてもったいないし、自分の選択は正解だったんだと思うようにしてます。もう少し頑張れたかな?とか思ったりするけど…きっとモヤモヤ我慢の繰り返しだったんじゃないかな~とか。
私はそれらを天秤にかけたら今の孤独な状況で問題ないかもな、と思って創作つづけてます。もちろんたまに孤独すぎて交流したくなりますけどね…!
またどうしても寂しくなったらひっそ...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/03

私もあのまま続けていてもモヤモヤ我慢の繰り返しになっていただろうな…と思いました。コメ主さんの言うように、ネガツイする前に身を引いてよかったし趣味での人間関係でストレス溜めるのももったいないな、私もこれでよかったなと思えました。
コメ主さんもお辛い思いをされてきたのですね…いただいたコメントを読んでいて励まされるような気持ちになりました。
ありがとうございます、自分の気持ちとうまく付き合いつつやっていこうと思います!

ID: 3di7g2va 2022/04/03

一番上にコメントれさてる「ノートに書き出す」方法おすすめです。
私もTwitterにいられなくなり支部で壁打ちしてます。描いてるときに当時言われたことを思い出して気分が落ち込むこともままありますが、思ってることを全部書き出しているうちに言葉や感情が尽きて、いつのまにか推しカプのあれ書きたいこれ書きたいという思考になってます。書いたことは読み返さず、妄想の部分だけ別ノートに移してます。最初は上手く書けないかもしれませんが、今回の投稿のように、誰かに相談するような文章だとするする書けたりします。

ID: トピ主 2022/04/03

ノートに書き出す方法、やってみたいと思います。
ふとしたときにいろんなことを思い出してしまって気が塞いでしまうのですが、ノートにがっと書き出してみて、私も推しカプかきたい!かこう!という思考に切り替えられるようになりたいです。
ありがとうございました!さっそく実践してみます。

ID: NIkWBr34 2022/04/03

歌う。ひたすら歌う。
Twitterは大手ヨイショ、人気ある人ヨイショのお世辞祭りな一方、鍵垢やもくりで陰口横行してるのを知ってるので近づきません。
Twitterで義理が切れた今、支部の評価はお世辞抜き評価だと思います。Twitter宣伝ないから、宣伝したらもっと増えはしますけど。
ひたすら、私は歌ってます。

ID: トピ主 2022/04/03

歌うのいいですね…!歌っていろんなモヤモヤを発散できそうです。
ツイッターをやっていて、本当にいろんな人がいるなあと感じました。結果的に自分には合わなかったのでやめてしまいましたが、これはこれでよかったかなとも思っています。
私もひたすら歌おうと思います。ありがとうございました!

ID: pDVmLTA3 2022/04/03

私はツイの交流に疲れ、現在距離を取っておりますが、こっそり陰口…そんな事があるのですね…。
怖い…怖いです…。
ちなみに、支部専に変更された方々はオンイベ参加はどうされてらっしゃるのでしょうか…。
また参加されてらっしゃる方はSNSを止めたのにどのようにしてイベ情報を得ているのでしょうか……。

ID: pDVmLTA3 2022/04/03

コメ主です。
とうして、てはなく、どうやって情報を得てらっしゃるのでしょうか…

でした。

ID: トピ主 2022/04/03

私は鍵垢で陰口だったり目にしましたが、そういう負の吹き溜まりになっている部分を見て嫌気が差しました。
自分の場合はですが、オンイベがあるか検索したり、支部で好きなサークルさんの新刊の情報をチェックしたりしています。もともと好みの幅も狭いので、支部専になって不便した…というのはほぼないです。
ROM垢から情報を得ているという方もよくお見かけします。

ID: FpdlamXI 2022/04/03

真面目に旨いものを食べてよく寝るが一番だと思います

ID: トピ主 2022/04/03

精神的にまいっているときこそ、心の健康も保つためによく食べてよく寝ようと思います。大事ですよね…!
もしもまた気持ちがちょっと落ち込んでしまうことがあったときは、おいしいもの食べようと思います!

ID: FdAYO9WP 2022/04/03

忘れよう忘れようとすると忘れられなくなるので待つ
あと、その界隈というのは多分日本人のごく一部だけの話だと思うので
Twitter以外にもいるファンやコミュニティを見つけて沢山交流すること
そうすればTwitterはただの狭い村社会だった事がわかるから

ID: トピ主 2022/04/03

日本人のごく一部だけの話、というところにはっとさせられました。そうですよね、本当にごくごく一部の狭いところでの話だ…と思いました。
SNSは自分には合わなかったというのを感じたので、別のところで他の趣味だったり、いろんな繋がりを通じて、自分の中でモヤモヤしている感情が薄れていくのを待ってみるのもいいなと思いました。

ID: qbNTLcZg 2022/04/03

筋トレします
筋肉は裏切らないので

ID: トピ主 2022/04/03

正直筋トレ全然できていないので、私も筋トレちゃんとしたいと思いました。筋肉は裏切らない…!

ID: トピ主 2022/04/03

トピ主です。
相談に乗ってくださり本当にありがとうございました!話を聞いてもらううち、気持ちがだんだん軽くなってきました。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...