創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4Dzsdpa52022/04/05

たまに絵がバズった時、FF外の人からタメ口のリプが来てびっくりし...

たまに絵がバズった時、FF外の人からタメ口のリプが来てびっくりしてしまいます。

しかも挨拶代わりにコラ画像みたいなのを送ってくる人もいて、いつも反応に困ってます…(男性向け特有の文化なのかもしれません)

これってYouTubeにコメント残すみたいな感覚でリプを送っているのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bhSCM6yP 2022/04/05

あれ見てる側にとっても凄く嫌なんですよね…。
タメ口コメしてくる人はトピ主さんの言うとおりだし、画像リプしてくる人は感想を伝えたいんじゃなくて、他人のツイートでウケようとしてるだけだと思います。
もし悩むようなら返信制限してみてはどうでしょうか?

ID: トピ主 2022/04/05

人のリプ欄でウケようとするな!って言いたくなりますよね…
タメ口リプや画像リプにいいね押してる人もいて、そういうのを見るとちょっとモヤモヤします(愚痴みたいになってすみません)
もし今後フォロワーが増えたらリプを制限してみようと思います。
コメントありがとうございました!

ID: 6mD3vqIA 2022/04/05

多分そうなんだと思います。画面の向こうに人がいるって感覚が希薄なのかな…と思いますよね。
タメ口リプ画像リプなどは全部無視しちゃっていいと思いますよ。つべのコメント感覚ならそもそも返信も求められていないと思うので…
自分は男性向け畑の人間なのでまあここはそういう文化なんだろうなと思ってましたが、女性向けでもたまにいてびっくりします。

ID: トピ主 2022/04/05

画面の向こうに人がいるって感覚が希薄、まさにその通りだと思います。
描き手がいることを意識してないというか、ネタみたいなリプを残して承認欲求を満たしたい人もいるんでしょうね…
そういうネタみたいなリプは今後もスルーしようと思います。
それと私も男性向け畑の人間なんですけど、女性向けでもたまにいるなんてびっくりです。
男性向けだけじゃなくて、どこの界隈にもいるんですね…
コメントありがとうございました!

ID: ALuJVe46 2022/04/05

バズると一個人の投稿ではなく掲示板的に扱いたがる人多いですよね。公式Twitterなら返信できる人をFF内だけとかに限定できるので良かったら使ってみてください。

ID: トピ主 2022/04/05

リプ欄で会話してる人もたまにいるので、本当に掲示板か何かだと思っているんでしょうね…
そういうのを見てモヤモヤしてしまう性格なので、今後フォロワー増えたらリプ制限使って自衛しようと思います。
コメントありがとうございました!

ID: QZsLFmk1 2022/04/05

ああいうの本当にムカつきます……無断転載っぽい画像も見受けられますし、心の中で普通にクソリプに分類しています
個人宛のメンションという認識が薄く、Yah○○ニュースのコメント欄か何かだと思ってるんでしょう
自分の場合はそういうのは無視して、返信したいと思ったリプライにだけ返信をしています
それが心苦しいと感じたら上でも出ているようにリプ制限かけても良いかなと思います、リプ制限があっても優しい方はRTした後に感想くださることもあるので……

ID: トピ主 2022/04/05

そうですよね!私も心の中でクソリプって呼んでます。
たまに誰かの二次創作を貼ってる人もいて、お願いだからそれは本当にやめてくれって思います…(愚痴すみません)
私も普通の感想だったら返信してますが、タメ口や画像リプは基本スルーでいいですよね。リプ制限も検討してみます。
コメントありがとうございました!

ID: iW4dHz0k 2022/04/05

感想リプで、見る人が見たら嫌だなみたいな画像(ちょいホラー)を送られたことがある。流石にリプ非表示にしたけど、投稿者は自分のリプの削除機能とか欲しいんだよな。有料プランでいいから、そういう機能改修してくれないかな...

ID: トピ主 2022/04/05

ちょいホラーって送ってきた人に悪気はないとしても、送られた方は嫌な気持ちになりますよね…
pixivのコメ削除みたいに、Twitterのリプも投稿者側が削除できるようになればいいのにって私も思います。
コメントありがとうございました!

ID: t3LBohY9 2022/04/05

男性向けでバズると100%来ますよ。
なんならバズった証まであります。
(女性向けだと見えない引用たくさんでそれはそれでちょっと怖いですが)
そういうものだと諦めるしかないですね。やってるのは大抵ff外の人間なんで「こういうのはやめてほしい」と言ったところで伝わりませんし……。リプ欄をコメ欄と思ってる人は多いですよね。
自分は全部無視してます。リプ制限しちゃうのもアリですね。

ID: トピ主 2022/04/05

男性向けでバズると100%…やっぱりそういうものなんですね。
自ジャンルは女性ファンも多いので、見えない引用RTも結構来てます。
ネタ絵やパロディばかり描いているので変なリプも引用RTも仕方ないとは思ってますが…
リプをコメ欄みたいなものだと思ってる人の感覚はどうしても理解できませんよね。
私も反応に困るリプは今後もスルーしようと思います。
コメントありがとうございました!

ID: OlJmS9uB 2022/04/05

一般向けのキャラメインとかじゃない作品でも、多くはないですが来ますね。割とどこにでもある文化なのかな…
ちなみに自分も無視ですね。

ID: トピ主 2022/04/05

絵に限らずバズってるツイートには必ずと言っていいほど変なリプ付いてますし、どこにでもある文化なのかもしれません…
やっぱり無視するのが一番ですよね。
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...