ID: Z2w6ujhN2022/04/06
この掲示板で「スタダに乗る」という言葉をよく見るのですが、 具...
この掲示板で「スタダに乗る」という言葉をよく見るのですが、
具体的には、いつそのジャンルの創作をはじめるのですか?
マイナージャンルにハマるか、旬にハマってもいつもピークが過ぎた頃なので、ふと「スタダってなんだろう…」となりました。
女性向け二次創作の話です。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: Bk6cEfaI
2022/04/06
アニメ化して覇権になる少し前か、アニメ始まって3話以内くらいなら確実にスタダに乗れるかなと思っています。流行して二次創作作家が増えてグループ化、仲良い人の繋がりの固定化前に入れるのが理想かなと。
ID: 4fPozjF9
2022/04/06
アニメ放映中のタイミングであれば十分スタダかと思いますが、実力があればアニメ終了直後でも伸びます。
同人誌の発行は時間がかかるため全体的にそれより遅れるのでオフ活動ならもう少し時間が経っても売れます。それでもアニメ終了から3ヶ月以内が望ましいかな。
どのアニメも一期が一番流行るので二期以降が予定されてるジャンルだと一期終わってからもしばらく流行りますね。
1クールのみアニメだとすぐに尽きてしまう感じします。
ID: Fybx1YTS
2022/04/06
原作付きアニメなら3話、遅くとも折り返し(6話)くらいまで、注目されているソシャゲならリリースから3か月以内でしょうか。
漫画原作がアニメ化する場合、早い人だとアニメ化のティザームービーが出回ったくらいには唾を付け始めます。
1ページ目(1ページ中)