創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1HoRd2pO2022/04/07

同人誌の捌け方について。半年~年単位で在庫を持たす方へ質問です。...

同人誌の捌け方について。半年~年単位で在庫を持たす方へ質問です。

当方字書きです。
今のジャンルで今まで何冊か小説本を出しましたが、オフイベ合わせではなく通販のみだったこともあり、1回もしくは2回の通販でほぼ捌けるような数で発行しました。
1回目は虎→落ち着いた1・2か月後にbooth(その逆もあり)などで委託や自家通販をして、最初に8割、残りの1・5割が2回目で捌ける…みたいな感じです。
余部分がまだありますが今度オフイベに参加するのでそこで捌けたら嬉しいな、捌けなくてもまあ…と思っています。

お伺いしたいのは、もともと在庫を数か月半年~年単位で持たせるように部数を刷った場合に、どういった感じに捌けていくのか、ということです。
前述したように1・2回で捌ける様な数字しか刷ってこなかったので、多めに刷った場合にどういったタイミングで捌けるものなのか分かりません。
初動で捌けないと不安になってしまいそうなのですが、ずっと虎やboothに置いておいてもじわじわと捌けていくものなのでしょうか。
もちろん、ジャンル規模やCPの人気度、書き手の人気度もあるかと思いますが、例えば「次のジャンルイベントがあった際についで買いで少しずつ捌けてく」とか「boothに置いておくと支部に新作投稿したタイミングで捌けたりする」など在庫が動くタイミングがあれば所感をお伺いしたいです。

捌けるか分かりませんが、もし手に取ってもらえるならより多くの人の手に取ってもらいたい、という思いはあります。
頒布歴があまり長くないので、先輩方の体験談や実感をお伺いできたら嬉しいです!

ちなみに現ジャンルはアニメ化もされた漫画原作で、アニメも終わり少し落ち着いてきた…?と思いますが原作はまだまだ続いていて、5/7/9月にそれぞれプチオンリーなどジャンルの人が多く参加するオフイベがあります。私の好きなCPはその漫画では王道CPです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yozWMie0 2022/04/07

私の場合、イベント1回目で6~7割出て後はじわじわ、が多いです
虎はついで買いが多いらしく、月に1・2冊ずつ、イベント2回目でまた1割出てじわじわ…みたいな
初動で動かないと不安なのすごくわかります(前ジャンルは初動9割だったので)

ID: トピ主 2022/04/07

有難うございます!
ついで買いで特に何もなくても月に1・2冊出たりするんですね。
そしてやっぱりイベントは大きなきっかけになるようで、参考になります。
初動動かないと不安になりますよね……今まさにそれで、もう1冊出す方の部数をどうしようか迷っているところです。
数年後にハマった方にも手に取ってもらえるようなのも素敵だなと思いつつ在庫ずっと抱えるのもキツいですもんね。

ID: f53Bj4n7 2022/04/07

旬の絶頂期に出した本と旬落ち時期に出した本で売れ方が違います。
自分は旬ジャンルの旬時期に参入して以降旬落ち時期もずっと本を出し続けて2年間くらい活動します。
絵のレベルは中堅と大手の間位でしょうか。
コロナ以降通販のみに切り替えたのでイベント頒布ではないですが…
旬絶頂期だと初動(最初の1か月)が総部通の半分以下で、そのあとジャンル人口が増えるとともにじわじわ売れていきます。
2冊目3冊目を出したタイミングで1冊目も出るので自信作の場合だとかなり多めに刷ったり再版したりしました。
2冊目以降(旬が傾き始める時期)だと初動が総部数の7割。さらに斜陽が進むと初動が8割9割となってきて...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/07

詳しく有難うございます!
ジャンルの旬かそうでないかで初動がそんなにも違うんですね。
旬絶頂期だと逆に初動が総部数の半分以下というのは、驚きました。
やっぱり他に出る本も多いから一旦その場では買わないor既に好きな作家さんからのみ買うとかになるからですかね…?
それでも人気作故にジャンル人口はどんどん増えるから、増えたタイミングで捌けていくと。
なるほどです。

今の状態でも半年~1年かければ2割が捌けるかもしれないというのは励みになりました。
初動以外での捌け方がなかなかイメージつかなかったので…
今回の新刊と、7月用の新刊を出す予定もあるので7月のタイミングでまた少しは出...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...