どうしよう……フォロワーさんが高3なのに私の作品R18を読んでる...
どうしよう……フォロワーさんが高3なのに私の作品R18を読んでることに気付いてしまった……
ツイートにリプくれたんだけど「高3だけど4月生まれだから18歳以上です」って……
私はpixivにしかupしてないから(Twitterのリスインとかプライベッターとか面倒くさいからしていない)読んでるとすればpixivを年齢詐称してるんだけど…
これ私がヤバイの?? どうすればいいのか教えてください……
みんなのコメント
仲のいいフォロワーさんならDMで「あんまり自分が高校生だ言わない方が良い」とこっそりアドバイスするけれど
ただ見られているだけなら、「トラブル防止のため18歳以上でも高校生の方は閲覧禁止です」って書いてからブロックかな…
コメントありがとうございます!
ほとんど交流のない相互さんです。小さいジャンルだから創作者はとりあえずフォローしあってます。
その人は最近作品を書いて無かったし、「受験だから低浮上になります」と言っていたから(高3かな?)とは思っていたけど、まさか私の作品を読んでいるとは思いませんでした!!!!!
pixivって18歳でレーティング解除されるって調べたら出てきたんですが問題なのでしょうか?
トピ主さんが(高校生不可)と注釈をつけていたということですか?
pixivが18歳以上でレーティング解除されるの、まったく知りませんでした!!!!!!
特に「高校生不可」とは書いていません。pixivでR18設定にすれば大丈夫だと思ってたから……!
でもジャンル界隈は高校生不可にしてるっぽいです。
私は別に「高校生」はあまり気にしません。法律的にオッケーならばそれでいいかな、と……
法律的には高校生かどうかは関係ありませんよ。そもそも留年してたり成人してから高校行く人もいるわけで、高校生かどうかに法的拘束力はないです。18歳になったら解禁なので問題ないです。
よ、よかったぁーーーー!!!!!!!
法的には問題ないのですね!!!!良かった!!!!!
ガッツリR18なので(匂わせ程度ではなく絵で言うならば断面図系)、高校生にはハードでキツいかな〜と思ってたんですよ!!
法的に問題無いならオッケーです!!!!!!
法的には問題ないですが、高校生だと17歳の友達とかも周りにたくさんいるわけで、そういう子達に「これよかったよ!」と同人誌を貸し借りされたりSNSに上げた作品のURLを共有されたら怖いなと思い、高校生含む18歳未満の方の閲覧禁止としています。
実際に同人誌の貸し借りがあったり、SNSにアップしたものを勝手に印刷して本にして友人に配ったという騒ぎも過去にありましたので……。
>> 実際に同人誌の貸し借りがあったり、SNSにアップしたものを勝手に印刷して本にして友人に配ったという騒ぎ
前ジャンルで聞いたことあります! 繊細な方、保守的考えのかたは作品を非公開にしたり、数人の身内だけのリスイン制にしてたりしました。
私は『推しカプのすけべが見たい』が創作の原動力なので8割の作品がR18なのでそういう訳にもいかず……だからリスインとか鍵垢にしないでpixivオンリーにしていました。
上記にある、勝手に印刷したりするのも私が悪くなっちゃうんですか?????悪いのは年齢詐称がゆるゆるのpixivさんだと思うんですが…?(煽ってるわけじゃなく、純粋に疑問です!)
...続きを見る
横な上にあいまいで申し訳ないんですが、18歳未満の人が自分は18歳以上だと詐称して閲覧した場合は詐称した側が悪いので閲覧された側に非はないと聞いたことがあります(ソースが見つからなかったので詳しい方いらっしゃったら私も教えてほしい…)
そのため、ゆるゆるだろうとアダルトサイトもpixivも書店も「18歳以上ですか?はい/いいえ」のワンクッションを設けてるんだと思います。
ただ、実際に騒ぎになった場合、いくら法律でこうだから~って言われても通じなさそうで怖いですね。
>> 18歳未満の人が自分は18歳以上だと詐称して閲覧した場合は詐称した側が悪いので閲覧された側に非はない
私もしっかりしたソースが欲しいですーーー!!!!泣
がっつりえろだから、なんかトラブルあったら絶対私のせいになっちゃう…!
偽って見たことでトピ主のせいになっていたら、今頃アダルトサイトはもっと厳しいルールになってると思いますが…?
社会的責任のある会社が裁かれず、個人が(それも趣味でやっている)裁かれるって考えられませんけどね〜。
おそらく年齢を詐称して働いた場合、働かせた店が罰せられるので、それと混同している?とも思います。
気になるなら弁護士に聞いてみてもいいかもしれませんね。
ご参考まで、知恵袋ですが!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230036374
法律では高校生でも18歳越えてたらOKなんだけど、地域の条例で18歳越えてても高校生はアウトなところがあるから高校生に対してR18は売らない見せないとなってるところが多くて、同人界がそれに付随して高校生も不可ってしてるだけだと思う
http://blog.esuteru.com/archives/8158904.html
法律的には大丈夫だけど、燃やす側からしたら法律なんて関係ないので「高校生に見せたら17の同級生に見せる可能性があることなんて予測できただろう!」と叩かれて炎上する恐れがあるっぽい
そういうのを防ぐためにサークルは(高校生不可)にして、「私はちゃんとやってますよ〜」アピールをするんだと思う
実際高校生にマイナンバーカード...続きを見る
はわわ、幾つか返信が抜けてます……!!
丁寧に回答していただきありがとうございます!
当該の方にDMをして、誤解を招く「4月生まれの高3」ツイートは削除していただくことにしました。その時に一緒に上記の「17歳以下に見せちゃダメ」「勝手にコピペする人がいる」「大人として年齢詐称は注意せざるを得ない」と注意しました……!!!
とりあえず解決したのでホッとしています。
ご協力ありがとうございました!!!!
これ、難しい問題だよね。
「高校生不可」っていうと、他の方のコメの通り留年とかの問題で19歳以上で高校生の人が引っかかっちゃうし。
だけどトピ主さんの作品読まれてたのが「4月生まれの高3」だと、じゃあ「3月生まれの高3」が読みたいってなったとき、11か月も待たせちゃうのって不公平じゃない?
18歳になって最初に年度が切り替わってから、とか、なんかもうちょっといい表記がほしいな~と思うけど、どっちみち高校3年生もそこから1年経とうとも、エログロ系コンテンツは「閲覧は自己責任」だからネ……。
四年生や5年生の学校行っている同級生とかいて20歳で高校とか、新入生で留年して一つ年上とか周りにいたので18歳なら高校生でも問題とは私は思わないかな。大人なんだし。