スケブでの表紙の有償依頼について、相談です。 スケブで小説の表...
スケブでの表紙の有償依頼について、相談です。
スケブで小説の表紙を描いてくださる方を探しました。大まかな話の内容を書いて募集して、立候補してくださった方がいたのですが
「もうイメージはできています。こんなのどうですか?」
とまだほとんどやり取りをしていないのに、色付きのイラストが一方的に送られてきました。
それはその人なりに考えたキャラの私服のようでしたが、作品に出てくる衣装で描いてほしかったです。それを伝えたら
「え?もう描いてしまいましたけど?修正を依頼するなら別料金を請求します」
と言われました。
これは私が悪く、追加料金を支払わないといけないのでしょうか?
みんなのコメント
>またほとんどやり取りをしていないのに
ここでトピ主さんと相手方に齟齬が出てきてしまっている気がします。
詳しいやりとりの内容は分からないですが、①この時点で相手は依頼が確定している思っている(=修正に別料金が発生するのも妥当という判断)、②ちょっと指摘をされたのでイラッときて上記のような態度を取った
どちらかですね...
トピ主さんが取引を始めていない認識なら、相手と理解を揃えた方がいいかと思います
念の為確認しますけど、スケブってSkebですよね?依頼前に規約はきちんと読みましたか?
同人誌の表紙依頼はSkebでするべきではありません。Skebはリテイクが基本的にできない仕様となっています。
募集して立候補された方に依頼したとのことですが、それならばDMでやり取りをするべきだったと思います。
Skebを通したのは何故ですか?
せめて依頼する際にはキャラの立ち絵やラフイメージが既にあったなら資料として添付したか、細かな設定やこの通りに描いて欲しいという希望はクリエイターにしっかり伝えるべきです。
一応クリエイター側は一定期間内ならば再納品することも可能です。
Ske...続きを見る