どうしても『一言物申す』トピ《7》 cremuで盛り上が...
どうしても『一言物申す』トピ《7》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/19769

みんなのコメント
フォロバ目的だと思うのは認知の歪みだとかプライドが高くてそう思うことで自分を守ってるとか本当にうるせーーーと思う。
同CPの創作者でよくいるよそういう人…特に日本人。
htrの癖に大手の神絵師に話しかけるなんてトピ、まんま少女漫画とかなろうに出てくる悪役いじめっ子女子の言動で面白い。
ダニング=クルーガー効果が〜とか言ってるコメも面白い。
オバ絵って表現が苦手だ…
別に年齢高いオタクを見下してるわけではなく、古いということを指してるだけの用語なのかもだけど…
自分自身が20代ならフーンで済ませてたのかもしれん。
でもリアルに若者から中年の過渡期みたいな年齢になってからはいい歳してオタクですみません…みたいな気持ちになるようになってしまった。
おばさんのオタクは何とも思わないけど、おばさんが若い頃からずっと技術も絵柄も更新してないのは無理だから「オバ絵」って言ってしまう。
まあその言葉自体に拒否反応示す人いるなら「古臭い絵柄」って言えばいいのかな…
年齢は全くなんとも思わない自分もいずれ歳とるし市ぬまでオタクやる予定だから
でも何十年も描いてるのに10代より下手なの引く しかも古い絵でも上手いならまだしも大抵は下手だから
そういう姿勢とか諸々込めて「おば絵」と呼ばせて貰ってる
「いい歳してオタク」ってコメ主が勝手に被害妄想してるだけで直接言われてるとかじゃないんだよね?
オバ絵はオバ絵だし…じゃあ今度から古臭い絵って言うわ。
あたらしい呼び方したいけど珍走団みたいになかなか定着しないよね
時代遅れ?古臭い?ダサい?私の中では「ダサい」イメージだからダサ絵でどう?これなら年齢関係無いし
私自身は字書きです。
オタク歴は長いけどアラサーになってから書き始めたから創作歴自体は短くて、でも古のオタクなので無自覚オバ文(あんまり聞かないけど)になってないかたまに不安になる。
年齢気にしてるのもなんか恥ずかしいけど、個人的にコメであげてもらった古臭い絵、ダサい絵だとそこまで気にならないかもです。
おばさんが描いた絵=オバ絵っていう単純な意味ではないような気が
若いころから長年描き続けてきた女性(いわゆるおばさんと呼ばれる世代)が絵柄や技術、センス等が若いころとほとんど変わってない=アプデされてない状態を「オバ絵」って呼ぶと思ってる
なので「もう◯歳なのにオタクですみません」と思ってしまうという話は、オバ絵とはまた違う案件かと…
ダニング=クルーガー初めて聞いたけど調べてみたら面白い。
自分は曲線のどこにいるんだろ?
売れてないしそんなに上手くないのも自覚してるけど、創作に関しては好きにやってるのでわりと自己肯定感高め。
こういうのも馬/鹿の山なのかな。
書き手の年齢層で移動先選ぶの嫌すぎる
好きだからとかじゃなくジャンルは交流の道具前提かよ まぁwikiとかネットの知識だけでも二次創作は出来るしね でも自ジャンルには来ないでくれ
トピズレしそうだからこっちに。
当方字書き。好きな文体が限られてるのと本命カプの解釈を固めすぎた結果、界隈の小説本買ってもほとんど合わなくて、受け違い攻め違いカプの漫画本は解釈違いに苦しむことが少ない、という状況に今なってる。
でも漫画より小説が好き。大好きだけど、自分のせいで本命カプ何でもカモン!とは言えない。お金だして読めない本を義理買いするのもごめんだけど嫌だ。
一方で、私が読めないもの=面白くないもの、とは思ってないんだよ…私がその良さを理解できないだけなんだよ…仲良い相互の作品でもそうだから申し訳なさすらあるよ…
既婚者でエロ本描いてる人を実体験を描いてる!って思える人の書き込み見て、妊婦は中田ししたアピールに見える言ってるフォロワーを思い出した
本人曰く人間がみんなそれで生まれて来たんだと思うと、よくみんな恥ずかしくないなと思うと言っていて、
大変な人だなと思った
大手に媚びてる〜ってトピ主一番人間的にタチ悪そうで怖いな
外野は好き勝手言えていいよなー当事者の関わりなんて知る由もないし
一般的に既婚子持ちをどう思うかは置いといて、趣味の話したくて作った垢で夫子どもの愚痴惚気は聞きたくないな〜
にしても既婚子持ちになった後の女性はやっぱ生活や視点の中心が家庭のことになるんだな〜とツイ見てても思うことが多い
幸せなことなのかな……
自分が知らないだけで男性にも趣味垢で妻子どもの愚痴惚気呟く人多いのかもしれないけど
男性の創作垢フォローしているけど妻子の話はめっちゃ多いよ
妻に作品見せて感想もらいましたとか呟いてたし
子どもがこんなこと言ったあんなこと言ったはしょっちゅう
ここで見るまで冤罪の件全く知らなかったし、話題にもなってなかったのでトピで最近話題とか今日消えたトピみたいにジャンルが悪い意味で知られて嫌〜とか見ても「???」にしかならない。自ジャンルが僻地なだけですかね。
こ/う/い/う/のとかこiうiいiうiの、検索の精度上がってるから意味ないよって何年も前から言われてるのに未だに使ってる人見るとしょっぱい気持ちになる。
自分もコメ主と同じ気持ちでQAトピにて質問したんだけど、やはりi挟んでる方が配慮が行き届いてて感じがいい、って判断する人がいるようで悩ましい。
自分は情弱、あほくさい、と思ってやや悪印象を抱く。
分け隔てなく優しく接する人と陽キャって違うのか…
後者っていうかメンヘラ撃退タイプは松岡○造みたいなタイプってこと?
該当トピ見てないから的外れだったらごめん。
分け隔て無く誰にでも接するから舐められるインキャとか普通にいるよ。
私はその手のお人好しタイプ、マジでいい人の場合が多いから好きだけど。
正直言ってどれがトレパクでどれが違うのか分からない。ズブの素人だから、どっかの線が重なっててトレパク!って言われてたら、そうなの?ってなる。去年鬼で大問題になった人の重ねられてた絵と、今回の口兄で重ねられてた絵、何が違うのかそんなに分からない。鬼は種類がいっぱいあったしそうかな?って感じ…
だからトレパク関連についてはとにかく黙ってるんだけど、今回大きい界隈の話で騒動が大きくなって、第三者的な視点からこれは違うって言われたからパクとされた側も普通にしてられるけど、
今までには小さな界隈で私みたいに分からないから黙っている人間と分からないから追随する人間と糾弾する人によって潰された人間はいる...続きを見る
いや〜関係ない人は黙ってるのが一番ですよ。
本当は当事者同士でDMして、その結果トレスしてない事をラレが信じられなかったらブロックで落ち着くのが良いんです。
今回みたいにラレとされた最大手が小学生みたいに周りにシクシク助けてアピールした場合は自分も乗っかって叩かないと!って取り巻きムーブの圧が来てしまうので、もしそんな場面になってしまったは負けないで沈黙してほしい。
陰キャコミュ障ぼっち壁打ちリア友無しの自分には、ここの人間関係トピ全部キラキラしてて嫉妬よ。
人に好まれる要素がないから、最初から接点作らなければいいや。孤独だけど傷つかないし。
ってやり方しかできねーもんな。
しかたないな。人間怖いから人とは親しくなれんもんなあ。
ッチ、どいつもこいつも陽キャだらけめ。全人類ぼっちになればいいのに。
htr側の意見欲しかったんだけどな〜残念!またね!みたいなこと言ってた所までは見てたけど赤ちゃんイキリもしてたのか…見たかった…
「更年期ども構ってやるからかかってこい」みたいなのが最後だったかな
かかっていく前に消えちゃったけど………………
最初ははわわして「そんな意味にとらないでください〜純粋な疑問です〜」みたいな自分はちゃんと理解してるアピすごかったけど、途中から化けの皮剥がれて口調も変わってきてめっちゃ面白かったのに消したのか
おもしれ〜女w
小説も漫画もイラストも下とか上とか議論したところで意味ないし、ともかく買う人は買う。不毛。
小説だから買われなかった、イラストだから買われなかった、漫画じゃないから見てももらえないとか、あくまで推測の域を出ないし、単純に自分の力量、魅力不足を媒介が悪かったからと責任転移してるだけ。
それで溜飲が下がるなら構わないと思うが、それを世間一般の認識とでもいうかのようなミームを振りまこうとしないでくれよ。下手な漫画は買わないし面白くなさそうな小説も買わない。それだけ。
上コメ(8nOQsu6w)の意見に納得。
そう、ただの事実。ジャンルにもよるとはいうけど、漫画の方がささっと読めてとっつきやすいって人は多いと思う。
でも漫画と小説比べて読まれないって愚痴ってるの、ここ見てると大抵小説書きの天井クラスな気がするよ。評価の数字と上しか見てない感じ。比べても仕方ないのにねぇ。
自分なら小説で自ジャンル天井クラスだったらそれだけで満足しちゃう。
創作ジャンルで括られてるだけの畑違いの分野を比べること自体が不毛だってことよ。
二つ並べて比べたらそりゃどちらかが秀でてどちらかが劣ってることになるよ。均一に同じ評価になる方が奇跡。
ミームっていうのは小説より漫画が人気という事実についてじゃなくて、「それに対して字書きは不満を持ってる」「漫画描きは字書きより優遇されている」「字書きは絵描きより冷遇されてる」とでも言いたげなトピやコメントのことね。と、考えていたけど私が知ったのが今ってだけでこのミームは昔からあるのかもね。むしろそう考えるべきだった。今更だわ。
ただまぁ、優劣なんて考えてたらキリがないから不毛って言うのは覆らないかな。漫画...続きを見る
既婚者だと作品に経験談が含まれていると思う理由がわからん…
未婚でも恋人がいる・いた人はいくらでもいると思うんだけど
既婚者だと年いってると思うって、20代中盤〜30前半のことも指してるんだろうか
大学出て何年かして結婚する人結構いる気がするけど
iSd9RfGU だけど
こんなとこで言っても嘘認定されるだろうから信じなくていいけど自分はオタだけどリア充なんで普通に小学校から今まで恋愛や彼氏が切れたことは無いしもてる方だと思う
でも周りのオタク男嫌いな苦手な人ほんと多い
ツイでは既婚者は多いし結婚した相互も居た
みんな本当は彼氏居るけどクレムみたいに実生活がー自己投影がーオタク関係ないツイートがーマウントー匂わせーってうるせーのばかりだから黙ってるだけだと思うよ私も黙ってるし
付き合うまで行かなくても恋心位抱いたことあるでしょ
1度も恋愛した事ない彼氏居たことない恋を知らない人の描いたカプ物なんて嘘で嫌だな
想像だけで妄想...続きを見る
恋愛経験ほぼ0みたいなもんだけどやりとりがリアルとか描写が自然みたいな感想ばんばかもらえてるし実体験と作品の出来は必ずしも比例する訳じゃないと思ってる
オタクは恋愛しないとかオタクはおしゃれに興味がないとか思い込んでるだけならまだいいけど、それが正しいオタクの在り方みたいな感じで押し付ける人はキモい
多少なりとも興味があるから創作するわけだからBLとかGLとか恋愛ベースの創作してる人が恋愛ってものに一切興味ないはないよなとか思う。
だからといってみんなに合わせて自分もしなきゃいけないわけじゃないし特に学生の子とか焦らないでほしいわ
恋愛なんてするもしないも自由だけど、結婚どころか恋愛経験の有無に過剰反応する大人がいるんだ…ってこのサイト見てて驚いた。中学生じゃあるまいし。
前に「この人恋愛経験あるんだって思うと無理になる、恋愛経験ある人はコメントしないで」って言ってたトピ主いたような。相談内容忘れたけど。
横だけど二択の質問に答えるのは差別じゃないけど、小説いらねって言わないで!って言ってる人たちもイラスト本いらねは平気で言ってそう、みたいな話じゃない?
噂のメンヘラサバトのトピ読んできた。
自分もどのジャンルでもよく似たような状況に陥るので、コメ内容参考にさせてもらいます...人生相談はもういいよ、私が相談したいくらいだよ...
既婚だとわかるツイートをしない人を未婚だと思ってしまいがちだけど別にそんなことはないということに最近気づいた
同じようにわざわざ恋人の話なんかしないけど恋愛してる人はしてるよね
「こんなこと言われてショックでした」まででいいのに「本当はみんなそう思ってるんでしょうか?」みたいな聞き方するトピ主、吉牛上手そう〜
小説も漫画もイラストも描く両刀だけど、部数順に並べると漫画→小説→イラストなのはもうどのジャンル行ってもそうだわ。でも小説の感想は長文だし多い。小説の感想のついでに漫画の感想もある、というような方が多いから小説の旨味も漫画の旨味もあるよなぁ。イラスト本はまじで自分のためというか年1出だして成長にニマニマするためだからな。50部くらいでぱっと出してぱっとなくなって再販はせずって感じのものだわ。
キメラトレス擁護してるのはモメサっぽいなーと思った。1年くらい前にめちゃくちゃ燃えたトピのトピ主みたい
というかトピ主はトレスの意味もわかってなさそうだし単に冤罪の人を腐したいんでしょ
比較の話は対立煽りみたいになりがちだなぁ
ちょくちょく「ここ字書き多いから」という人出るけど、アンケートするには向いてないってことかな?
本当は小説の需要は少ないのに字書きが多い(根拠なし)から小説が優勢になるよって言いたいのかな?
よくわからないけど、そのままラインを写すんじゃなく、既存イラストや写真を下敷きにしてアタリを取るのもトレスに当たるの?
下敷きにすること自体モラル違反だけどトレスではないよね…。バレないトレスってアタリとるくらいしかないってことなのかなと思った
だよねびっくりした
こうやって言葉と本来の意味は乖離していくのか…
行動の是非は置いといて(されたくはないししていることを公言していいとも思わない)、あれをトレスと呼んじゃうのはパクリの境界が大きくなりすぎる気がして個人的には嫌だけどなあ