創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Tfrda3hB2022/04/20

どうしても『一言物申す』トピ《7》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《7》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/19769

Small 20220420 190844 00000023
22ページ目(55ページ中)

みんなのコメント

ID: HGJoTukt 2022/05/02

自作晒しスレ増えてきたな。
私も晒したい。
別の場所で一回晒したことあるけど、みんな粗を探そうとしてくれるからすごい参考になるんだよなー。
ただ身バレが怖い。

ID: nhPypIQM 2022/05/02

ここに作品を上げることがまずすごい。
自分はびくびくしながら支部に上げたからなぁ…。
そうして素直に感謝して頑張る!ってなってるのを見ると応援したくなる。頑張れ〜頑張って〜そして楽しんで〜。

ID: 9GMfvxIF 2022/05/02

亀梨さんのご意見参考になりましたでなんか笑った
誰やねん

ID: 8R2OhtI7 2022/05/03

私も突然登場した亀梨さんに驚いて、こめぬしさんを打ち間違えた…?って色々考えてしまったw

ID: Jtc7fs2C 2022/05/03

私も何かでそう言うフレーズみたいなネタが有るのかな?と思ってました。
コメ主さんか!そうかも!普段から打ち慣れてる名前だったのかな?ふふふ。

ID: wqlyGRc5 2022/05/02

漫画家志望高校生トピ主、仮にフォロワー買ってフォロワー増やして漫画家デビューしたとしても、そのうち実力不足で息切れしそう、と勝手に想像した

ID: 9pg6xQCm 2022/05/02

フォロワー数稼いだだけで本当にデビューできると思ってるのかな。ある意味物凄い自信だなと思った

ID: d8AwQmVB 2022/05/02

自分が1コメするとその後コメントが来ない…みたいなことが3連続くらいで起きている…
わ、私の回答がベストアンサーだったってことで、いいの、かな?とポジティブになろうとはするけどトピ主に何だか申し訳ない気持ちになる…

ID: aroB3diA 2022/05/02

リープのトピ主は会話がいまいち噛み合ってない…?と思ったけどトピ文からして分かりづらかったわ。

ID: kXguEGwD 2022/05/02

追記見て補足コメント送信したけど404だった悲しみよ

ID: R4oaiQKD 2022/05/02

自作晒ししてコメントが気に食わなかったのかトピ消してまた立て直し…って普通に失礼でしょ
GWのキッズなの?

ID: jdNuZ7y9 2022/05/02

イラスト載せてるトピ再投稿だよね?
たしかコメントに返信ないまま消してたと思うしトピ文からそこはかとなく漂ってくる謎のウエメセ?感なんなんだろう……答えたいという気持ちが生まれない

ID: ApECJtcR 2022/05/02

やっぱりあの絵を載せて感想聞いてるトピ主、最近出没してる漫画家になりたい男子高校生な気がする。同じようでちょっと違う文面のトピ立ててるし、とにかく自己承認欲求を満たしたいんだろうな。見てほしいし自分の考えを聞いてほしいし目立ちたいし評価して欲しくてたまらない感じ。
同じタイミングで別のトピも立ててる気がするしロクでもないな。

ID: Pkp5NwSu 2022/05/02

イラスト載せてるトピ、凄く真剣なコメントだらけだったのに最初のトピ消したんです…?ほぁあ

ID: Pkp5NwSu 2022/05/03

特にその中のひとつのコメントに「人に見せるつもりの絵ならもっとちゃんと描いた絵にしよう(意訳)」という的を射た指摘があった&トピ主もその通りだと納得している返信してたのに、再投稿の絵変わってないんかい!と思わずツッコミ

ID: R4oaiQKD 2022/05/03

人に見せるならちゃんとした絵の方がいいよのコメ主だけど、言い方きついと受け取られてしまったのかな余計なお世話だったかなとしょんぼりしてたw
こんなところで自分の絵を載せる事って勇気あるしがんばれーって思ってたんだけど…..これ以上コメする気起きないよね

ID: o4ivHJaY 2022/05/03

R4oaiQKD
めっちゃ優しいなこの人…と思って尊敬の念すら抱いてたよ!笑
当人に届いてないのは残念だけど若い子なら理解できないかもしれない 反抗期のガキは正論喰らっても「うるせぇwww」って斜に構えて終わるのが9割だし

ID: dm9hWPyi 2022/05/03

再投稿したのかーアドバイスされたのが嫌だったみたいだけど、特にアドバイスもしてないしきついことも書かなかったんだけどなあ

ID: ApECJtcR 2022/05/03

再投稿イラストトピ、解答してる人達心広いな…とは思うけどお手本にしたいタイプの優しさではないわ。

ID: FvJIZ0Ui 2022/05/03

初回にしろ2回目にしろ答えてる人優しすぎるな、お母さんかよ

ID: HGJoTukt 2022/05/03

ここ野生動物にエサやる人多いよね

ID: P3Lztw1F 2022/05/03

再投稿イラストトピ、率直で厳しい意見もつくようになってて草

ID: R4oaiQKD 2022/05/03

漢字/ひらがな表記のスレ面白いなあと思ったからぜんぶ印象書いたんだけと馬/鹿ってNGワードで投稿できないのね…….投稿ハネられて書いてた文章消えちゃった……….
トピ主への愚痴とかではないんだけど悲しみを吐き出させてもらいます…..

ID: ApECJtcR 2022/05/03

error画面からブラウザバックして戻ると文章がそのまま返信に残ってたりするよ…!
端末によって人それぞれかもしれないけど、一回馬/鹿でerror出してから戻って残ってないか確認してみて…
せっかく書いてerrorだと悔しいよね…!

ID: R4oaiQKD 2022/05/03

ありがとう、ブラウザバックしても消えてたんだ…..端末によるのかしら……..今度は長文書くときはメモ帳で下書きします……..
ちょっと違うけど、携帯サイト全盛期にガラケーで小説書いててさ行打つとき間違えて電源ボタン押して書いてた文章吹っ飛んだ時の気持ちをふと思い出した

ID: UG43i7fT 2022/05/03

スマホだと消えてしまうかも。
私はメモ帳に下書きしてコピペ投稿するようにしてます。
トピ自体が消えてしまうこともありますが、言語化した自分の考えを残しておくと資産になるという考え方ですね。

ID: JwrDFTfz 2022/05/03

褒められなかったらトピ主の対応が露骨に塩で笑った

ID: g5HsuSOr 2022/05/03

たまに小学生レベルで絵の添削をお願いするトピ主いるけど、マジでその程度ならアドバイスもらうより模写とかクロッキーとか基礎やりなって思って言うことないわ
ノートの隅の落書きは人に見せるもんじゃない

ID: kouHU49X 2022/05/03

インターネット怖すぎる

ID: sv7qBKp0 2022/05/03

誰も4で下手くそって言わないの優しいよね
やっぱ普段創作してる人って、他人が頑張って描いたものを悪く言ったりしないんだなと思った

ID: jYM2x3pd 2022/05/03

ここ見てると悪くいいまくってる人しかいないけど

ID: sv7qBKp0 2022/05/03

直接本人に言ってはいないじゃん

ID: dm9hWPyi 2022/05/03

本気で自分を上手いと思っていてコメントに腹を立てているのか釣りなのか判断に迷う

ID: LNjlPfzW 2022/05/03

正解です!とか実は~でだいぶ「お、おう」ってなった。
やふー知〇袋とかでたまに見かける「この絵は何歳の人が描いたと思いますか?」系のものと同じものを感じる……。

ID: aNMyLw72 2022/05/03

自分は知らないうちに言葉を誤用しているかもしれない。自分のなかの差別的な思想を知らず知らず作品に馴染ませているかもしれない……といつも不安になる。プロの編集者の方ってそういう不安の解消のためにもいるのだろうなってなんとなく思った。

ID: JufLKYQq 2022/05/03

大手出版社は入社試験でそもそも一定数の学力を求められるし(SPIじゃなく会社独自のやつ。新卒と中途で難易度とか違う)、会社によっては思想調査もあるの、あんま理解できてなかったけど確かに必要なことだよなとこのコメント見てようやく気づいた。(遅)

ID: LodAblpz 2022/05/03

そういう考えすらないやつもたくさんいるし、差別的な思想を含む表現でも好きなの描いて(書いて)何が悪い!って開き直る人もいるからね…
創作スタンスの違いだけど私はコメ主さんみたいな作家さんの方が信頼できるよ

ID: uJdov5Ww 2022/05/03

添削系はトピ主が絵を描いた本人じゃない可能性もある
無断転載でああいう釣りをする人間もいるからね…

ID: 4Mcfsna9 2022/05/03

イラスト添削=最近の高校生なら、あのレベルで激ウマ高校生に嫉妬で狂いそうなの…?漫画雑誌やら編集やらの将来を憂う前に模写でもなんでもしたほうが思うけど、本当に漫画家になりたいのかあれは。

ID: 5nAVcjiv 2022/05/03

そこに関しては別人だと思う

ID: zbBl3S9y 2022/05/03

想像の中では激ウマ高校生のライバルなんだと思う

ID: AkRdbEtz 2022/05/03

別にノートの切れっ端き描いたもんでもいいけどレベル補正くらいはしようや
何のためにネット使ってんだ

ID: ApECJtcR 2022/05/03

『無難なコメントありがとうございます』ってコメント消して『何故そんなこと言われなければならないのでしょうか通報しました』って笑えるわ。
確かに潰れろは暴言だったかもしれないけどどっちもどっち。コメ消すのは悪手でしかない。
ごめんね面白いからヲチしてるんだわ

ID: ApECJtcR 2022/05/03

出過ぎた真似って意味わかって使ってるのかなぁ。
コメ主に撤回してくださいって、遠まわしにコメント消してってお願いしてるように見える。証拠隠滅したいんだね~
一コメ目の苦言にはそれなりに弁明して態度も改めてるように見せてるのに。あれ一コメ目だから殊勝に振舞ってただけかな?子供の悪知恵って感じ。おもしろ。

ID: Vv4yGZ2M 2022/05/03

元々の返信読んだ時はそこまで言わんでも…って思ったけど、返信消してなかったことにするのは失礼すぎるわ

ID: 134kHcJ6 2022/05/03

失礼だし恐怖

こういう嘘や小細工をシレッとするヤツが界隈にいたら厄介すぎる。トレパク冤罪どころか訳の分からんイチャモン+嘘でギャーギャー暴れそう

ID: 5KuSeLcV 2022/05/03

実はも何も添付画像に「いずみかなあき」ってヘタクソなひらがなで書いてるのにドヤってるの面白すぎて
たぶん小学1年生か2年生なんだろうね

ID: 2rWgcvfh 2022/05/03

添削トピ主、「こいつのコメントマジうざい」も消しちゃった。

ID: 9pg6xQCm 2022/05/03

漫画家志望の高校生も、絵晒しキッズも、これが後に黒歴史になるんだろうな。そう思うとそれも経験だよな

ID: 9FMki4V7 2022/05/03

絵が下手だけどこれからうまくなりたい小学生なのかと優しくしたらトピ主は単に、絵が描けるんだね〜と構ってほしかっただけだった
欲しい言葉をくれる悪い大人に騙されてしまいそうな危うさあるわ

ID: BsNHnmW1 2022/05/03

いや…トピ文からして構ってちゃんキッズ全開だったでしょ
あれがそんなに好意的に見えてわざわざ優しくしにいくお人よしの方が騙されたり利用されたりないか心配だよ

ID: 9FMki4V7 2022/05/03

どうみても子供だから言葉足らずだったり、構ってちゃんなところはあると思うからさ
様子見しつつ、ある程度の優しさや寛容さを持って、芽をつぶさないようコメントしてあげてる人はお人好しというより、優しい大人だと思うよ

ID: Rwi2kzoZ 2022/05/03

絵と話の構成両方めちゃくちゃこだわってるのでむしろどちらかに偏れる人の考え方がわからない片方を捨てられるレベル落とせるって何故なんだ
でも絵がめちゃくちゃ綺麗でもカメラ凄くても見にくかったり話がダメなら面白くないから物語である以上漫画も小説も映画もドラマもストーリーが最優先かな

ID: uWAnJOUG 2022/05/03

わかる。どっちも大事。
絵がまずいと良いストーリーでも読まれない確率が高まる。
そりゃストーリー優先だけど、それは絵が一定の上手さの土台があってから。

ID: fsplw3QW 2022/05/03

絵描きだけど、漫画の内容微妙でも絵が好きなら買っちゃう。だから自分の書いてるのもストーリーより作画力入れてしまう傾向強い。イラストの方が描くこと多いから純粋にストーリー考えるの苦手っていうのもあるかも。プロットとかラフざっくり考えるのはいいけどそれをブラッシュアップするのすごい苦手。早く作画したい!ってなっちゃう

ID: h4kMULKN 2022/05/03

作画でお気に入りの作家、ストーリーでお気に入りの作家は基本別だなあ。
一人で両方とも素晴らしい!ってなる人は本当に僅かしかいない。
商業でも原作者と作画が違うのは結構当たり前になってきてるよね。

ID: HGJoTukt 2022/05/03

見る専だけどイラスト単体ならもちろん綺麗な方がいいけど、漫画だったら絵柄よりもストーリーが面白い方が好き
なんなら一番好きな漫画、公式のCMでイジられるくらい絵が微妙

ID: 2VhJPbto 2022/05/03

捨てるのレベルによる気がする
最低限、どこで誰が何をしてるのかがわかるように描ける画力があれば物語を伝えることはできるから、そのレベルをクリアしているのは大前提なんじゃないかな
自分は読者としては漫画には絵の上手さはあまり求めてないし、話に多少読みづらさがあっても画面がかっこいいとかギャグがめちゃくちゃ面白いとか何か尖ったものがあるだけでつい読んじゃったりすることも多い
絵や話が技術的にはあまり上手くない漫画でもファンが多くてアニメ化映画化ドラマ化した作品はたくさんあるし、その作家の強みを活かせて面白い作品にできてるかの方が重要な気がする

ID: 9pg6xQCm 2022/05/03

ただ絵を褒められたいだけなら、今ならココ◯ラの有料サービスもあるけど、それだと承認欲求が満たされないんだろうなとは思う
承認欲求キッズはあくまでネット上に絵を載せて、「上手い!」「神!」って持て囃されたい人が殆どなんだろうな

ID: 9pg6xQCm 2022/05/03

自分も承認欲求キッズだったから分かる。とにかく褒められたいんだよ。この若さで神ですねって言われたいんだよ
けど、そう思っている間は自分の実力が見えてないから、どうしてうまくいかないんだろう、どうして誰も認めてくれないんだろうって思っちゃうんだよな
諦めずに絵の練習してほしい。自分も今はある程度思い通りに描きたいものが描けるようになったし、絵を褒められることも物凄く増えた。しかし未だに納得いくように描けない時もあるから、その度に練習したり絵に向き合っている。そうやって伸びていくもんなんじゃないかと思う

ID: dmJcL10E 2022/05/03

おすすめ商業BLトピ、荒らされるほどひどい内容か?

ID: PpLf6StD 2022/05/03

「ちるちるで聞け」は最初に言われているんだから、それと同じ内容で叩く必要はないと思うのじゃよ。同じことを何回も複数人で叩いたり煽ったりは大人げない気がする。

ID: xVR2Gtlz 2022/05/03

突然の長老出現に笑っちゃった。元気をありがとう。
私も前におすすめ教えて系のトピ立てしたことあるけど、みんなガチで親身になってもらえてめちゃめちゃ嬉しかった。今もメモに残ってて読み進めてるし。
検索しろ、は分かるんだけど、おすすめって個人の趣味や性癖も反映されるから、そういうの込みで『みんなのおすすめ』を知りたいんだと思う。
そして私はBL商業読まないからおすすめできなくて申し訳ない…トピ主さんが良い作品にめぐり合えますように。

ID: Vy0rMg4n 2022/05/03

1巻で完結する商業BLめちゃくちゃ読むからいろいろオススメしたいんだけどあのスレの空気で書き込むのちょっと無理だなと思った
ちるちるで検索しろはそうなんだけど人のオススメ知りたいときあるじゃん…

ID: cQ3CgOPA 2022/05/03

自分が子供の頃にこんなサイト見つけたら似たようなトピ立ててそう
まだ個人サイト全盛期でよかった あの頃構ってくれたお姉さんたちには感謝の念が絶えない それはそれとして忘れて欲しい

ID: Vv4yGZ2M 2022/05/03

ごめんなさい、共感しつつも笑っちゃいました。
お気持ちめちゃくちゃわかります。

ID: cQ3CgOPA 2022/05/03

共感嬉しいです 当時を思い返すと穴があったら入りたいですね……

ID: Jtc7fs2C 2022/05/03

私も中学生の頃にやらかして優しいお姉様方にお世話になり、やがて自分が年齢だけはお姉さんになった頃、当時にお世話になったお姉様達にイベントで挨拶しに行った事が有ります。
お姉様はやっぱりお変わりなく優しくて、大きくなったわねって言われて恥ずかしいやら嬉しいやらでした。

ID: g5HsuSOr 2022/05/03

やっぱりトピ乱立フォロワーが全て高校生、精神疾患持ち判明か

ID: AkRdbEtz 2022/05/03

ネットでは何とでも言えるからなぁ
全然関係ない現象名だけしっかり書いてるし
ただの厨二か痴漢思想だなありゃ
視界に入ってきた女は触られたがってるに始まり、勝手に触って周りに非難されたら俺が相手してやるのに拒否する女が悪い!っていう思考回路

ID: g5HsuSOr 2022/05/03

診断名が本当かこちらは判断つかないけど普通ではないから、仮に病気なら「やっぱり…」って意味

ID: 8AthQJfz 2022/05/03

キッズがネットで負の感情に振り回されてるのは可哀想な気がする。絵上げてる人だって友達とかに見せれば良い反応もらえるだろうに。
自分が痛い子供だったからちょっと感情移入してしまう。

ID: nhPypIQM 2022/05/03

精進する、気にしないようにするができないからトピ乱立していたのでは?心意気ってことか?
いや〜形変えて戻ってきそうな気配もするけど…、薬出てるなら飲んで、通院してくれという感じ。

ID: huypdEDV 2022/05/03

完全に隙自語り
二次創作と夫婦関係のトピにある「二次創作に熱中してる間は夫にネチネチ言われても気にならなくなった」ってコメ見て自分の母親のこと思い出して嫌な気分になった
これってただの現実逃避だし、母親は嫌な夫婦関係のことも趣味に逃げられるかもしれないけど、子どもはある程度成長するまで逃げられないんだよな〜〜
ついでに下衆の勘繰りで愚痴っとくと、この手の二次創作を現実逃避の場にしてる人ってツイッターで嫌な雰囲気漂ってる気がする

ID: G8osOg5z 2022/05/03

前に商業BLのおすすめ教えてくれトピ立ったときは普通に平和だったような……何で今回に限って荒れたんだろ
前に自分も似たようなトピ立てようして、「ちるちる見ろ」って一蹴される可能性もあるよなーってやめたんだけどまさにその通りのことが起きた
でも単なるおすすめ作品や人気作品が知りたいんじゃなくて創作者目線でいい作品を知りたいんだよな
商業BLって大抵は長すぎず短すぎず性描写もそこそこに恋愛ものとしてちゃんとまとまってるから、自分で恋愛ものの一次創作漫画描くときの参考になる

ID: b0w3Ey6G 2022/05/03

どれだけ嫌いな人だろうとその人のことをざまぁ感覚で見ることできないな

ID: qwEh6mzJ 2022/05/03

あなたとても良い人。
素敵…

ID: 1jW9D2V5 2022/05/03

GWだからキッズが沸いてるのかな

ID: qwEh6mzJ 2022/05/03

このトピの20ページ目で話題になってた堀p川pくん何ソレ!と調べたらサイコみが面白すぎた!更にそれを手掛けてらっしゃる脚本家の方がまた面白い!
80歳で数々の有名作品に携わり、もの凄い大御所だけど見た目そこらにいそうな普通のおじいちゃんなのに、インタビュー記事を読んだら面白いし全てまるまる自分には出来ないけど、自分みたいなど字書きど素人でも話を作る上で参考になる部分などあり凄く興味深い内容だった。

あと記事読んでて思ったのが、主婦 = 子供のエピソードが必ずしも上手い訳じゃないってところが、たまにクレムで話題になってる「性経験なし = 江口作品下手」とは言えない実例になってて、なるほど...続きを見る

ID: Bpw3jt4L 2022/05/03

フェチトピ、どう考えても二次元キャラに対してじゃなくて人間に対して感じることを聞いてるよね
生々しくてきもい
知恵袋でやってくれ

ID: x2omrJny 2022/05/03

あれ全然二次元かすってない
トピ主どういう気持ちであんな生々しいトピ立てようと思ったんだろうか
男の人のココが好き!って、語り合うにしても他でやってほしいし、コメしてる人らもウワア…ってなった

ID: Uihp8gCG 2022/05/03

一次創作やっている人もいるからでは?

ID: aroB3diA 2022/05/03

二次元キャラへのフェチだと思ったわ
どちらにせよ創作関係ない

ID: VuHBGat8 2022/05/03

>Uihp8gCG
二次元キャラ=漫画・アニメ等の二次元上のキャラ だよ 二次創作の話ではないのよ

ID: Uihp8gCG 2022/05/03

そっか、私は逆に創作に関係あると思っていたわ。
どこにフェティシズムを感じるかって人それぞれだから描写に役に立つなと思ってみていた。
でも気分を害されたらごめん。噛みつく意図は一切ない。ちなみに私はトピ主ではないしコメントもしてない。

ID: SwQDhVge 2022/05/03

あのトピ、男女逆だったらしぬほど叩きコメ付きそうな話題だな~って思いながら見てた

ID: Bpw3jt4L 2022/05/03

創作関係ないトピと認めた上で話し続けようとしてて草生える

ID: pbMR8jCJ 2022/05/03

旬ジャンルだけどインプレ回らないトピのコメントにかみついてきたXUZnHkCP(=6nMUAHmD?)、論点違うし一人だけ意味わかんないこと言ってて何度もかみついてくるのはなんなの?
下手だったりフォロワー少なくてインプレ回らないパターンあるなんて誰でも知ってるし、だけど作品が悪い以外にシャドウバンとかTLの間引きなケースもあるよ。って言ってるだけなのに
「シャドウバンとかを言い訳にしてるからダメなんだよ」みたいなこと言ってるけど言い訳じゃなくてツイッターシステム上表示されにくくなって本来より数字でないことがあるって話してんのにマジでなんなの…
ムカついて鼻息荒いから恥ずかしくてこっちに...続きを見る

ID: dm9hWPyi 2022/05/03

旬の巨大ジャンルでフォロワー30の絵描き、こんなとこで他人に実力つけろって説教する前に色々やるべきことがあるだろwと思ったけど流れ的に×「旬巨大ジャンルで」→〇「旬巨大ジャンルの」の誤字だったのかな。
とりあえずフォロワー少ないのがコンプレックスなんだろうな~ってことは伝わってきた。

ID: NTS3oyAv 2022/05/03

トピズレだからこっち書くけど普段CB描かれてる方がABの本出して、AB大好きだったから喜んで買っていいお話で満足してたんだけど一年くらい経ってからあの本実はABで出したけどCB前提ですってTwitterで言っててショック受けたことあったな 

ID: mKUGCfMF 2022/05/03

それは時差があってもショックだわ
隠し通すか、最初からCB前提のAB本ですって言っておいてほしかったね…

22ページ目(55ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...

一次創作で地道に作品を描いていて、フォロワーさんも少しずつ増えてきたのは嬉しいのですが、最近は進捗を上げるたびに「...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...