グレースケールとトーンが混在について。 ネットでいろいろ調...
グレースケールとトーンが混在について。
ネットでいろいろ調べたのですが分からず質問させてください。
iPad版クリスタで、同人誌データを作成して入稿しました。
(オンデマンド印刷です)
何度か同人誌を作っているのですが
今回初めて『グレースケールとトーンが混在』の指摘がありました。
見た目はトーンなのですがグレースケールレイヤーになっているものがあったので、こちらをモノクロかカラーレイヤーに変換すれば、よいのでしょうか?
また別件ですが…
素材DLした背景のトーンなどの場合、モノクロレイヤーだと、なぜか柄がでないのでよくカラーレイヤーに変換することも多いのですが、合っているんでしょうか…?(黒でする本文用です)
無知ですみません…!
ご教示いただけましたら幸いです…!
みんなのコメント
お疲れ様です。モノクロ同人誌原稿ということで、まず
・最終的にカラーレイヤーは使わない、送らない
これは大前提にしてください。不要なエラーを防ぐために徹底しておくとよいかと…
>見た目はトーンなのですがグレースケールレイヤーになっているものがあったので〜
これは仰るとおり、該当のレイヤーをモノクロレイヤーに変換すればOKです。見た目が変わってしまうようであれば下記の手順で貼り直してみてください。
>素材DLした背景のトーンなどの場合、モノクロレイヤーだと、なぜか柄がでないので〜
トーン化することを前提に配布されている素材はグレスケ(黒濃度0
~100%が混在してる)画像が...続きを見る
丁寧な回答ありがとうございますーっ!!
恥ずかしながらよくカラーレイヤーを使用していました汗
『トーン化』を使用していなかったので今後は活用致します。
参考URLも大変助かりました!!