創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3w6pRau92022/04/23

オフセットで頒布したことある字書きさんに質問です。 この度...

オフセットで頒布したことある字書きさんに質問です。

この度、初めて同人小説を出すことになりました。
ジャンルの力もあって有り難いことにとらでの予約も予想よりも多く頂き、オンデマンドしか考えていなかったところにオフセットの選択肢が現れたところです。

印刷所のパンフレットも取り寄せ、オンデマンドとオフセットのカラー印刷も比較してみたのですが…正直、違いは私が素人すぎて分からない……
表紙は鮮やかなデザインにしたので、せっかくならオフセットの方がいいのでしょうか?(予算はどちらでも◎です)
それとも字書きは特に変わらないでしょうか?
経験談などありましたら教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/04/23

すみません補足です。
予算については出せるのですが、変化がなければ一気に高くなるのでやめておきたいな…という感じです。

ID: v7epJIwc 2022/04/23

字じゃなくて絵描きなんですけどオンデマンドだとPP貼らないとトナー剥げやすい、PP反りやすいもありますよ
紙の端まで濃い色で全面印刷で特殊紙かPP貼るならこだわってもいいかも
オフセットでRGB寄りだとまたコストかかりますね、オンデマンドなら結構安く済みますが…
見た感じわからないならオフセ印刷綺麗!!!!!的なテンション上がりの旨味も少ないのでどうなんでしょうね〜

ID: gUWY809Z 2022/04/23

普通ある一定の部数を超えると、オフセットの方が安い気がするんですが、そこは超えないってことでことかな。
昔は、オンデマンドだとテカったりして、いかにもオンデマンドな仕上がりだったんですが、最近はそこまで影響が出ないかなぁと思います。(もちろん印刷所によりますが)
特に文字のみの場合は、多少太くなるとかありますが、気にならない程度ならオンデマンドでも十分かと。
あとは、表紙の仕上がりですね。
オフセットの方が紙に馴染んで綺麗かなぁと思いますが、これもまぁ使うデータや紙次第でどうとでもなるような気が…。
繊細な色使いをするなら、絶対オフセットですし、グラデーションとかの仕上がりも、オフセ...続きを見る

ID: RmQsCLwB 2022/04/23

オフセオンデマ両方出したことある字書きです
ぶっちゃけ違いは分かりませんでした。見る目が肥えていないというのもありますが……
ただ、オフセの方は表紙が変に反りません。オンデマは言われて比べてみると確かにちょっと反るな〜という感じです。元々装丁がかっちりめの印刷所さんを使っているのでそこまで変わらないのかもしれません。
装丁に凝りたい、特殊紙使いたい、あとは〆切に余裕があるときにオフセを検討するようにしています

ID: eunGI9kb 2022/04/23

表紙にどれだけ精細さを求めるかですね
あとは印刷所のプランでオフセしか使えない紙があるとか
違いがあったとしても自分ではわからないなら意味ないので、オンデマのが安いならオンデマでいいのでは

ID: XPZIdVti 2022/04/23

数年前に買ったオンデマは表紙がテカッとしてて、線が少しぷっくりしてました。オンデマだと知らなかったので最初そういう加工かな?と思ったくらいで、安っぽい感じはしなかったです。
本文はやっぱりオフセに比べるとテカテカしてましたが、これもバルギー系の本文用紙とか使えば気にならないレベルかなと思いますし、特にここ数年はオンデマの技術がかなり上がってるらしいので、こだわりがないならどちらでもいいと思いますよ。

ID: Ilp6qNxe 2022/04/23

表紙をRGBで鮮やかに作成した後、そこからイメージ通りの鮮やかさでCMYK変換するのはかなり難しいかも
オンデマでもオフセでもRGB入稿ができて、RGB印刷がきれいと評判がいいところを探すのがいいのかなと思います

ID: 8BYhgZRl 2022/04/23

オフセとオンデマを併用している字書きです
すでに書かれてる方が多いですが、本文に関してはオフセでもオンデマでも同程度のクオリティだと思います
昔は差があったようですが、最近のオンデマは本当に綺麗なので
表紙についてもすでに書かれている方がいる通り、オンデマはPP貼りしないとトナーが剥げやすく、PP貼りすると反りやすくなります
また、表紙の端まで濃色があると(夜景写真一面の表紙とか)、オンデマはPPが少し剥がれやすくなります
あと、フルカラーで一色をベタ塗りにしたときの発色もオフセの方が綺麗です(オンデマは少し色ムラができやすい傾向があるようです)
自分の場合は、表紙を知人に依頼して...続きを見る

ID: IWyuDLOV 2022/04/23

表紙だけですが、初版はオフセットで再版は印刷所を変えてオンデマンドで出したことがあります(どちらも普通用紙にPP)
確かにオフセットの方が綺麗だしオンデマンドの方が色がちょっとぺったりしてる?というか質感が違うと感じました
ただ、その表紙が濃淡がはっきりしているデザインで、なおかつ同じ表紙を並べたから気がついた程度の違いで、特にオンデマンドだと駄目とは思いませんでした

ID: トピ主 2022/04/23

皆さんご意見ありがとうございます!

本文はテカリがなくてオフと見間違うと評判だった印刷所にお願いするつもりなので、あまり心配はしていないのですが問題は表紙ですよね…
cmykでデータ作成しているので色味は大きく変わらない(ことを祈る)のですが、PPのことなどたくさん勉強になりました
まだもう少し悩めるので色々考えてみます!

あとちゃんと細部までカラー比較したら、見本パンフレットのキャラの肌部分などはオフセットの方が段違いで綺麗だなと思いました。表紙はキャラ絵とかではないのですが、皆さんがオフセットでテンションが上がるのとても良くわかりました…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...