創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NMUpkGCI2022/04/27

人との関わりに気持ちが疲れた時の乗り越え方。 創作活動は楽...

人との関わりに気持ちが疲れた時の乗り越え方。

創作活動は楽しいです。
でも、人との関わり方が分かりません。
実生活では中には嫌な人もいるかもしれませんが、こんな頻度では人から嫌なことを言われたりしません。

捨て垢を使いDMで嫌なことを言ってきたり、毒マロ飛ばしてきたり、何かの掲示板に書けばわざわざ意地悪な言い方で反論してきたり、立ち直れなくなってしまいました。
こう書くとまたあんたが悪いんじゃないのとか、また来るのかなと怖くなっています。

創作活動のみしたいなら確かに壁打ちも考えましたが仲のいい友達とは話したいし、わざわざLINEというのも迷惑をかけそうです。
リアルで会って何年も仲良くしている友達ならLINEですが、そうでなければツイッターなど気軽だから話しやすいのかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zhJwOkdP 2022/04/27

やりたいことがあるのなら図太く生きろ しかないと思います。どんな上手い人でもコミュ力があり人に好かれる人でも必ず何かしら汚い者から攻撃された経験があるはずです。口では「私はそういうのないですよ」って言う人もいますけどね。

自分がこういう目に遭ってしんどい、というのも気持ちは分かります。けどそういう人に限って自分の傷み「だけ」に敏感です。公で何かを発信するということは全肯定されることはありません。

相手にするかしないか、ほんとそれだけだと思いますよ。トピ主さんにとって痛みを感じたくないけど今まで通り仲いい人に囲まれて生きたいのはおそらく無理です。私は創作もしたいし、評価されたいし、上...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...