価値 希望 可能性 将来性がある人間ってどんな人ですか? 最近...
価値 希望 可能性 将来性がある人間ってどんな人ですか?
最近の時代ではSNSでフォロワーが多い人でしょう?
そしてその人達は必ず成功できる。未来が見える。とある方が書き込んでました。
また
将来性が見えない 無価値 無可能性 の人はどんな人
?
今の時代で
なんでも数字で現れる時代で正直辛いです。
漫画家とかはフォロワー数で決めるとどこかのサイトに書かれていました。だから話は面白くなくていい
むしろその考えは90年台の考え方
フォロワー数増やしとけばいいと。そしたら必ず売れる。と
漫画業界ではフォロワーで決まるそうです
フォロワー多い人 万人受けの絵の人=必ず売れる
フォロワー少ない人 個性がある絵の人=売れない←私はこっち側
みんなのコメント
私は10代ですが、全然将来性がありません
だから親にも心配されていて今フォロワー数集めに必死で(−_−;)
フォロワー数で人生決まるので
一つの目安にはなっているけどそんなもんで人生決まらんから安心していい。
フォロワー増やしたいならお金で解決できるよ。
そういうタグもある。
トピ主今Twitter依存してるっぽいから詐欺に気を付けてね。
時間無駄にしないで絵の勉強した方がためになるよ。
将来性がある人は、自分の頭で考えられる人です。
自分の頭で考えない人は、運良くチャンスが巡ってきてもそれを活かしきれません。
自分の頭で考えられるようになるには、色んな経験が必要です。
フォロワーを増やしたいとのことですが、トピ主さんは何か夢や目標があるのですか?
私ツイッターやってないけど漫画家やってるし消費税払ってるくらいには儲けてるよ
ちなみに漫画家になったの40代だし
10代なんて将来性ありまくりじゃん。ツイッターのフォロワー数で決まるとかないから。
トピ主は漫画家になりたいの?それなら絵や漫画の勉強、作品の糧となるような小説や映画やドラマとか見てインプット・アウトプットに打ち込んだ方が有意義だよ
あと漫画家は絵が上手くなくてもなれる。これはガチ。そして量を描くうちに上手くなる。
・価値 希望 可能性 将来性がある人間
自分と向き合うことが出来る人
自分に無いものがあると受け入れた上で、持っているものにも気づいてそれを活かせる人
・将来性が見えない 無価値 無可能性の人
いない
あえて言うなら、自分のことをそう評価して思考停止してる状態の人
どこかのサイトがどこかは知りませんが
面白くない漫画を売りたいのならSNSフォロワー数の増やし方を学べば良いし
面白い漫画を売りたいのなら漫画の描き方を学んだ方が良いのではないでしょうか
10代なんてまだまだこれからでしかない…今がアレでもなんでもできるじゃん!アラサーの私には本気で羨ましい、トピ主さんに転生したいよ!
絵とは関係ないけど、いつでも日本を出られるように語学と学歴(最低でも大卒、ビザ取得のため)、手に職をつけておいた方がいいよ
マジで日本やばいから、そのうちSNSのフォロワー数が〜なんて話じゃなくなると思う