フリマサイトへの高額転売の対策方法について 閲覧していただ...
フリマサイトへの高額転売の対策方法について
閲覧していただきありがとうございます。質問トピでも同じ質問をしたのですが、個別に立てても良いかもと言っていただけたので立てさせていただきます。類似トピが見当たらないように思いましたが、もしありましたら誘導していただければ幸いです。
現ジャンルにきてから自分の本が度々某フリマサイトで高額転売されて落札されています。
(定価500円の品が2000円とかで)
しかも同じ人から同じ本が2、3冊も。転売ヤーに渡るくらいなら本当に欲しいと思ってくださる方に渡ってほしかった…。
その本を出した時にノベルティをつけていたのですが、そちらは出品されてなかったので多分とらでの通販で入手したものだと思われます。
高額転売は防ぎようがない、しょうがないと諦められたらいいのですが、何もやらないよりはやった方がいいだろう精神です。
今やっているのは、奥付でフリマサイトやオークションに出品はNG、見つけた場合1Pにつき○○円請求致しますという文を入れております。→(効果無し)
出品ページを見つけ次第、運営に報告してます。→(フォロワーさんにもお願いして通報してもらっていますが、あまり通報していただけないのか中々ページが削除されません)
再販はすると常々アナウンスしております→(それでも買われる)
他に何か良い案はないでしょうか。
あとお聞きしたいのが、とらは1人1冊とか購入制限の設定はできるのか、です。
また、転売に対しての体験談とかもコメントしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
みんなのコメント
かなりの力技だけど、自分は本当に転売(オク)が嫌だったとき、キャラの顔にガッツリかかるようデカデカとB5サイズめいっぱいにR18・無断転載出品禁止と乗算でのせた表紙にした
今はどうかわからないけどR18のものはヤフオクでは売れなかったのでみんなR18部分を他の本や指などで隠して写真撮って出品してたんだよね
それなら表紙裏表紙ともに隠せないほどデカデカとR18と書けば良いのでは…?と思ってそんな表紙にしました
結果はとりあえずヤフオクではその本の転売は見かけませんでした ただめちゃくちゃ攻めた表紙だったので頒布量も少し減りました…笑
ただ6〜7年前の話なので、今の規約や他のフリマサイトで...続きを見る
コメントありがとうございます。
コメ主さんのやり方をしていた方をお見掛けしたことあるのですが、オクに出品されていました…堂々と転売禁止と書いてるのに出す鋼のメンタル違うところに発揮しろ…と思いました。
一応R18本は出しているのですが、そちらはまったく転売されておりません。
もう本当に追い詰められたらその方法使わせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
転売や中古に関することで以前コメントをまとめたことがあるので、そちらも参考にしてみてください。
全i国i同i人i誌i転i売i流i通i連i絡i会、というnoteアカウントを見ました。
https://cremu.jp/topics/20306
そもそも法的な解釈では「転売は原則自由、一部商品に規制あり」の立場です。
チケットや食品、医療品などが規制対象ですが、それ以外は売買が自由です。
だからこそ、中古市場や個人出品が可能になっていま...続きを見る
ID変わってますがトピ主です。
コメントありがとうございます。
法的に何もできない、確かにその通りです。そろそろ行き過ぎた転売に対しての法改正をしてくれませんかねお国様…
小部数であれば、BOOTHでロットナンバーとか対応できるかもしれませんが、頒布数3桁なので部数を犠牲にするか転売されるのをあきらめるですかね…
というもさすがに個人情報管理は手に負えないので無理ですかね…
ありがとうございました。
とらさんで冊数制限できますよ。
最初の申請時に一番下の連絡事項欄に「一人一冊でお願いします」と入力すれば大丈夫です。ただし設定の都合で公開まで時間がかかるようです(とらさんからの返信でも説明があるかと思います)
ノベルティ付き本だと冊数制限はよく見かけます。
余談ですがシステムの設定と関係あるのかわかりませんが制限をかけたらそこそこの部数でも紹介文がつかなくなります。
私も買い占めからの転売に頭を悩ませているのですが、結局頒布数を制限(1限)するくらいしか対策ができませんでした。1限にしてもイベント会場と通販、両方で購入して2冊とも高額出品した人がいて、お前の金稼ぎのために時間と体...続きを見る
ID変わってますがトピ主です。
コメントありがとうございます。
とらさんで制限かけれるんですね!?知りませんでした…
紹介文は今まで一度もついたことはないのでそこは大丈夫です。
体験談もありがとうございます。
もうその叫びが本当それです…こちらが時間をかけて汗水垂らして描いた最高傑作を…と怒りが沸々とわいてきます。
次、とらさんに委託するときにお願いしてみようと思います。
ありがとうございました。
ID変わってますがトピ主です。
コメントありがとうございます。
BOOTHはやったことあるで知ってます!ただ前に50部やっただけでしんどかったので最終手段にしたいと思ってます。
ありがとうございました。
ID変わってますがトピ主です。
コメントありがとうございます。
なるほど直接言うの手段ですね。聞き入れてもらえるかわかりませんが次見かけたら言ってみようと思います。
ありがとうございました。
自身の本に購入者の住所と名前を書かないと頒布しないという人がいました。お陰で牛歩牛歩で近隣サークルは迷惑してましたが…。