創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uhnVQrj42022/05/14

二次創作において薄っぺらいものしか描けない自分の浅はかさに嫌気が...

二次創作において薄っぺらいものしか描けない自分の浅はかさに嫌気がさしてしまいます。
ネットの海には自分では到底考えもつかないような考察を繰り出す人や更にはそれを二次創作として昇華する能力を持った人が大勢いる一方で、自分はというと好きな作品があってもそれに対する感想が漠然としています。キャラを描きたいという気持ちだけはありなんかそれっぽい雰囲気だけの大して上手くもない絵を描くのが関の山です。
それで比較するのもおこがましいのですが前述した様な人たちの創作を見ては己の浅薄さが虚しくなり、またそんな自分に対し「自分は結局凄いのが描きたいだけじゃないか」とその作品を好きだと思った気持ちすら嘘のように感じられます。
無能なりにこれからも二次創作は続けたいのでこのようなやりきれない気持ちに何とか折り合いをつけたいのですが、何かいい方法や考え方はないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iEV3cWHM 2022/05/14

周りを見ないようにするのです……
原作と自分の妄想と二次の世界だけを見つめるのです………

ID: WMEeAicB 2022/05/14

凄いのは他の人がいっぱい書いてくれるから自分はやまなしおちなし意味なしを書いていくだけだよ…

ID: QTkOXzBg 2022/05/14

気持ち落ち着くまでミュート駆使して壁打ち状態でやるとかどうですかね…

ID: zqZEFK6l 2022/05/14

続けてたらいつのまにかそういうもの描けるようになってるよ

ID: NZAKUn86 2022/05/14

これめっちゃ分かります。トピ主の経歴は分かりませんが、経験値を貯めていけば段々描きたいものが描けるようになると思います。

ID: ZIp8d2km 2022/05/14

めちゃくちゃわかります…。描きたい!という気持ちはあるんですけどね…。自分はストーリーを考えるのが苦手で長編の漫画や小説を書いている方を見ると嫉妬と羨望でどうにかなってしまいそうで…そのせいで現在スランプです…。
›その作品を好きだった気持ちが嘘のように感じられる、とトピ主さんはおっしゃってますが推しを描きたい!という創作欲が湧いているのなら推しやその作品のことを愛している証拠だと思いますのでその点はあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
また、ストーリーが稚拙なものになってしまったり考察が薄っぺらくなってしまうのはインプットが圧倒的に足りていないことが原因らしい(某有名漫画家さん談)...続きを見る

ID: lKHF5vSB 2022/05/14

とてもわかります!
普通にへこみますが、「良い作品は他の人にも作れるけど、私が作りたい作品は私しか作れない」と無理矢理気持ちを切り替えるように努めています。

あと最近は、素敵な作品に出逢ったら何故素敵だと思ったのか、自分に取り込める要素(見せ方とか話の組み立て方とか)を分析するようにはしていますね。いいものはどんどん参考にしてやる!と割り切っちゃいます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...