創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BcRreZhW2022/05/21

原作沿いや原作の後の話を好きな人たち、いっぱい語ろう~! そう...

原作沿いや原作の後の話を好きな人たち、いっぱい語ろう~!
そういう話の原稿中に否定的なトピを読んでしまって、そういう人もいるのか…とちょっと弱気になってしまったので、原作の隙間の話とか後の話の好きなところいっぱい聞きたい!

私はカプの隙間の話はもちろん、モブたちの生活の描写とか、あったかもしれない主人公側と(敵ではないが主人公に追従する立場の)モブたちのトラブルとかも好き!
政治的な背景や社会的背景がしっかり書かれているのも好き!
自カプの他に公式カプが居るなら、公式カプの幸せな姿もすき~!
原作の世界が広がるようなお話が大好きだ~!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pYDov0tF 2022/05/21

あったかもしれない後日談や、もしこの場にあのキャラがいたらの話、大好きです!
そのために原作を読み込んだり解釈したりするのも楽しい。

ID: 5kcBu0Sn 2022/05/21

私は大好きです。
むしろ、そのことばかり頭の中で考えています。
そして、そういう話ばかりを好んで読んでいます。

ID: 7JjuGtRe 2022/05/21

そういうお話を読むのも描くのも好きです!
「こういうこともあったかもしれないね」的な裏側の話とか、読むと「なるほど!」と感心したり、自分でもそこから妄想を広げられて楽しいです。
突拍子もない設定の二次作品も面白いですけど、原作の隙間を妄想する作品もすごく面白いですよね。

ID: QbNCURKl 2022/05/21

自分の意見に否定的だったからって、それを否定するトピ立てした時点で同レベル
もうここも終わりだな

ID: TNogYk4f 2022/05/21

別に別トピを否定してるわけじゃないでしょ

ID: QreZ6F4X 2022/05/21

トピ主別に否定してなくない?

ID: DUy0Wwq9 2022/05/21

別に嫌い派を否定してるわけじゃないし嫌い派トピに「私は好きだけどな〜」て書き込むよりは「好き派はこっちで語りましょう!」の方が良くない…?

ID: 5kcBu0Sn 2022/05/21

否定していませんよ。
「好きだ」を語り合う平和なトピです。

ID: miW9zHrB 2022/05/21

拗ねてたキャラが色々とあって立ち直った時に、迷惑をかけた相手に謝ってたり反省したりとかの書かれないけどきっとあったシーンとか読むのも書くのも好き
原作では意気投合!だけで済まされてる2人の細かな交流とかも好き!

ID: ezRNAwGC 2022/05/21

(嫌いじゃなく好きを語れるトピありがたいです)

原作の隙間創作読むの大好きです!
隙間話はもちろん原作に寄せられているけれども原作に無いお話なので「自分の中には概念としてぼんやりあるけど形として無い」んですよね。
それを作品として読む側が「わかる」形で出してくださるのは本当にありがたいです。

書い/描いてくださる方々、本当にありがとうございます。色々否定的な意見もありますが、これからもそのスタイルを応援しています。

ID: hmwTX1Rd 2022/05/21

ストーリーを語る上でどうしても切り捨てられてしまったエピソードはあるはずだから、そういうのを想像するの好きだし見せて貰うのも好きだな~~
原作ではあまりスポットライトが当たらなかったけど好きだったキャラについて、同志が濃い考察で創作してるの見ると嬉しくなっちゃう

ID: miW9zHrB 2022/05/21

そうそう。
切り捨てられてるけどきっとあったよね、とかスポットライトが当たりにくいキャラのお話とかいいよね!!
幸せになる。

ID: UZwl17SX 2022/05/21

解釈とか考察とか言われると息苦しくなってしまうからオタクの妄想でーす!みたいな軽いノリなら好き

ID: 6hW3PDny 2022/05/21

まさに原作でもう語られないのが確定した空白期間に関する妄想を本にしようとしてるので、ここの肯定派コメントに勝手に救われた!
例のトピ読んで本にするの諦めかけてたけど、原稿頑張ろう

ID: ih3OyL7l 2022/05/21

分かる、私も大好きです!!
今はまってるジャンル、「おいちょっと待ってそのお話もっと詳しく……ああああ次の話にいかないでえええええ」としか情報を出されない事がままあり、そのネタを元に書く事も多いです。
死にキャラの救済ifや過去妄想も好きです!!
原作からの供給で妄想しちゃいます!

ID: s5fIYbcV 2022/05/21

自分も原作の設定ストーリー(キャラの過去や関係性)があってこそのキャラ萌えなので、その中で展開する話が好きですね。特に好きな原作は終了しているものが多いので、その世界観に出逢えたと思える二次創作は嬉しいです。ifものや捏造カプとかを原作の否定と捉える人もいるのかもしれないですが、否定ではなく可能性としての並行世界だと思うので。
その意味ではパロも同じだと思います。ただパロにせよ原作沿いにせよ、原作の関係性やキャラのアイデンティティーを保ったままお話を展開できる力量のある作品は一握りなので、そこに違和感のある場合、舞台設定自体が違うパロではまったく別物になってしまうということではないですかね。...続きを見る

ID: GsAIQhNH 2022/05/21

この話の前にこういうことがあったらいいなとか、原作で仲が進展したらこれくらいの仲だったらこのくらいのスキンシップはしてそうだよな~とかそういう、原作を読み進めてく中で浮かんだシーンを描き出すのが好きです!
あれって読者によって意外と着眼点が違ってたりするので多種多様なのがまた面白いんですよね…読むのも描くのも大好きです!

ID: UjVPeYLz 2022/05/21

原作の中で、「あったはずだけど書かれなかった」日を想像するのが好きです。
とはいえ、BL二次創作なので、作品としては原作沿いではなくパロディに分類されるのかな…?
原作沿いかパロか、二者択一じゃなくて好きなスタイルでみんな創作できるといいと思う。
それぞれの人が思う妄想がいろいろ見られていいじゃない!と思います。

私は、「ほんとうにそのキャラ達がそういうことしそう!」っていう、原作の中に溶け込めそうなお話大好きです。

ID: iZRgjTcw 2022/05/21

ゲームジャンルのせいか、プレイ中に考えたことが二次創作に入り込んでいるのはよく見かけます。登場人物の心情を推察したり。

ID: njL8bfDk 2022/05/21

トピ立てありがとうございます!
ギャグやエロも好きだけど、原作沿いの二次創作も大大大好きだから嬉しいです!

原作沿い二次創作って、書き手さんの解釈とかこだわりとかたくさん詰め込まれてて、お話としても楽しいし「なるほど…こういう解釈もあるのか…アリだな…」とオタクのグルメしてる。

別の人も書いてるけど、どうしても尺や演出の都合でカットされてしまうエピソードはたくさんあると思うから、それを想像するの大好き。
特に自ジャンルは原作自体がシリアスで、推しキャラ報われてないから、原作沿いの話で報われるルートほしい!って思ってるところもあって、シリアスめの話を書いちゃうかな。

時々「...続きを見る

ID: oYhupElG 2022/05/21

原作の隙間埋めは読むのも書くのも大好き!
いかに原作のエピソードを自然に落とし込めるかとか原作では何気なく置いてあった小物を伏線に使うとか、本当もう読むのも書くのも大好き!!(2回目)

ID: GthMHWnj 2022/05/21

小物!いい!素敵!

ID: uIbmHZea 2022/05/21

○.5話みたいなやつ好きー!
原作のシーンを自解釈込みで描き直すのみんなは好き?

ID: bkoCzeSF 2022/05/21

好き!!
そういうの読んだあとに原作読み返すとニヤニヤしてしまう
書く側としてはセリフ自体は原作そのままだから時短テクでもあるw

ID: Dwtz1P9p 2022/05/21

原作の隙間埋めが読むのも書くのも一番好きな創作だからこのスレに救われました!
こういう過去があったかもしれないとか、こういう会話があったかもしれないっていうのを考えるのも楽しいし、書き手によって着眼点とか考え方の違いが現れるのも楽しいから好きです。

ID: トピ主 2022/05/21

纏めてのお返事になってしまいますが、たくさんコメントありがとうございます!
好きな方たちの前向きなお話を聞けて、ちょっと弱気になっていたけど背中を押してもらえました!
同じ世界でも十人十色の解釈や妄想があっていいですよね。
傲慢になること無く、自分の好きなことを本にしたいと思います。
ここは残しておくので、好きなこといっぱい書いてくれたら嬉しいです!

ID: hsfDdE3F 2022/05/21

原作沿いめちゃくちゃ好きです!私の界隈ではこの作風が全然読めなくて悲しい…と思いながら自給自足しています。
他の方も仰られていますが◯.5話、後日談も前日談も大好きです。シリアスでもギャグでも。強いて言えばオールキャラの方が嬉しい。
たとえ自分との解釈が違ってても、その発想はなかった!と新しい発見があるので解釈違いを気にすることもそう無いです。
このトピにいる方と同じ界隈で創作したいし読んでみたいです。

ID: Pr1q3ZIG 2022/05/21

大好きです。
行間を読むのも描かれていない部分を妄想するのも読むのも好きです。
原作を思考の翼を広げて、色々な角度や視点から楽しむのもひとつの作品の楽しみ方だと思っています。
そうした作品を読むのも、他の方の想像力は勿論のこと、色々な考え方があって凄いなと感心しながら楽しんで拝見してます。

ID: xHrd3mFj 2022/05/21

原作沿い読むのも書くのも妄想するのも大好きです!!!
語られなかった空白の部分を描く、時間軸に沿った原作沿いも好きだし、
原作の世界観をもっと深堀した(例えば原作で火山を冒険していたら、きっと近くの街では温泉や砂風呂みたいな商いがありそう→本編になかった温泉回があってもいいよね!みたいな)話も好き!
村人Aから見た主人公一行の小話とかもいいですよね!

ID: m0EWduwL 2022/05/21

原作沿い、描くのも読むのも妄想するのも大好きです。
心動かされた原作のシーンがあったりすると、「あのシーンこうだったよね。こういうことなのかな?あのキャラはこういう性格だから過去にこんなことがあってこういう結果になったのかな?」と友人と話すノリで描いています。

いただける感想でも原作について熱く語っていただける事もあり、読んだ方の解釈と同じだったり、あのシーンでそういう見方をされたんだなと新たな気づきがあり、また原作を読み自分でも気づきがあり…とループして原作の妄想世界が広がっていくのが凄く楽しいです。

原作沿いといっても「これが正しい」というつもりで描いているわけでもなく、こう...続きを見る

ID: S2501YCh 2022/05/21

トピ嬉しいです、ありがとうございます。
私も隙間埋めや前日譚後日譚原作沿い視点違いを妄想するのが大好きです。
自分が描くものが原作だ、正解だ、正義だなんて思ってることは全くなく、
ただただ溢れ出る妄想を描きとめているだけです。
それが好きだし描きたいし読みたいだけです。
推しの出番が少ないので、妄想で補完するしかないという事情もありますが……。
トピ主さんや皆さんのコメントに元気もらいました。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...