創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yqWxSOgR2020/08/07

オタクの言う【泣く】の意味 取り止めもない質問なのですが、...

オタクの言う【泣く】の意味

取り止めもない質問なのですが、みなさんは「泣く」ってどういう意味で使っていますか?
自分が二次創作をしていると、結構な頻度で「思わず泣いてしまいました」「涙があふれました」「泣きました」という感想を貰うのですが、正直「えー、これは泣けないでしょ!?」というモノにも貰います。
自分は軽いノリで「泣いたー!!」と言う時は、実際には泣いてません。泣くほど良かったという表現です。でも「泣いてしまいました………」のときは泣いています。
他の方がどんなノリで同人への感想の「泣く」を使っているか知りたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: L5IQHYwq 2020/08/07

本当に泣いた時もありますし、涙は流れてなくても、感情が動かされれば多少盛る時はありますね。
基本的に読み手はアウトプットの語彙が書き手より少ないです。
様々な感情が渦巻いて、一言に集約する時に泣いた、という言葉を使う人も多いのかな、と思います。
細かいフィードバックをもらう時、書いている側とは思わぬところが読み手に刺さることありますよね。
私も明らかなハピエンギャグエロを読んで、推しがあまりに幸せそうで、可愛くて泣いてしまったことがあります。そのまま伝えましたが、作者さんからしたら何故そこで泣く…と絶対困惑させたかと思います。

ID: E2jWA1Vv 2020/08/08

「感極まった」時に思わず「泣いた」と打ってしまいます。
もちろん本当に泣いてしまった時にも言ったりしますが。どの部分に感動するかは人それぞれなので、時には理解できないこともあるものだと思います。フェチズムと同じようなものだと思います。感想でお伝えする時はいろいろな感情が膨らんでいてうまく言葉を出せないこともありますので、「平静でいられないほど心が揺さぶられた」の訳じゃないかな?と思いました。

ID: QIS13XNP 2020/08/08

同じ内容の過去トピがあったので参考にどうぞ
https://cremu.jp/topics/1627

ID: Ha3dQgrb 2020/08/19

自分は泣いた時にだけ使いますね。涙腺弱いので本当にすぐ泣きます。
周りが楽しいムードになってるときはあえて冗談っぽく言いますが本当に泣いてます。
泣くまではいかないけど感動したって場合は「泣きそうになった」等使いますね。
個人的にはそういう嘘はイヤなので…。
ただ、盛って使ってる方も多いと思います。

ID: 5Pta7Qrd 2020/08/19

泣きそうになった、涙を堪えた、実際に泣いてなくても涙腺を刺激されたら「泣いたわ」と表現することが多いです。
似た表現では「うるっと来た」とかですかね。

ID: Nm3Y6MjI 2020/08/20

感動した時、ですね。

ただ、良く見るジャンルがストーリー展開のない作品ばかりで、
実際に泣ける作品に出会えることは稀なのでそこまで使う機会がないです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

知らん人にブロックされてたらどういう感情になりますか? 相互のブロ解とかではなく、まったく知らん人で。 ...

ある鍵ROMさんに激重感情を抱いてしまいました。その鍵ROMさんがいつもいいねリポストしてくれます。鍵ROMさんに...

仲のいい相互にwebboxで指摘を送っていたことがバレてしまいました ・立体物の頒布はやめたほうがいい ・...

どうしても『一言物申す』トピ《296》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

我、左右固定過激派ぞ!という人に興味本位でお聞きしたいです 20年来くらいのリア友が逆カプ(地雷カプ)にハマった...

カップリング漫画の二人の立ち位置(イマジナリーライン)について。 初心者BL漫画描きです。 漫画を描くとき...

後期参入で部数を決める際、界隈の設営写真や公開部数アンケを参考にしたことがある人いますか?結果参考になったかを教え...

とらの会場返本の箱は100サイズぐらいですか? B5・24Pの同人誌100冊入る大きさと公式に書いてありますが、...

垢消しのつもりでフォローしてる方、フォロワーの方も全員ブロ解しましたが、2週間ほど後にどうしても垢を復活させたくな...

フォロワーに通話でイラフトを褒めてもらえたので、えー私なんて◯◯さん(神)に比べたらまだまだですよと言ったのですが...