創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Xo1nlhYt2022/05/25

二次創作小説の中に実在する古書の作品名をあげても、いいのでしょう...

二次創作小説の中に実在する古書の作品名をあげても、いいのでしょうか?

平安時代に書かれた書物には〜〜と書いてあるけど、江戸後期に書かれた書物には〜〜と書いてある、みたいに書くのは許されてる感じなんでしょうか?
如何せんここら辺の時代の書物の扱いは難しく……
かといってこれを省いたり誤魔化したりしてしまうと、文の重みが消えてしまうので悩んでいます。

良ければご助言頂けるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: u8ROjy1L 2022/05/25

著作権保護されのるが作者の死後70年だから過度に古書の内容を歪曲したり下げたりしない限りいいんじゃないかな

ID: M7EczZb0 2022/05/25

書く媒体によるかも。
本なら大丈夫だけど、支部とかサイトだとその書籍名で検索されたとき該当しちゃわなかったっけ?
ロボット避の精度が今どんくらいかわかんなくてにわか申し訳ないんだけど…
そういうの気にしないなら、著作権法的なところで判断していいんじゃないかな。引用だし。

ID: xriOh3qd 2022/05/25

引用ってきっちりわかる形で書いておけば?
「二次だしそこまでされると……」って人もいるだろうけど字書きの基本でもあるし防御にもなるよ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Twitterに描いた絵を投稿しています。 自分の推しカプへの感情を発散しないと爆発しそうだったのでアカウントを...

依存先の分散はどのようにしていますか? 色んなトピで創作や人に対して依存し過ぎている方がいると、分散させた方が良...

新刊カードを参加できるか分からないカプに投票するのはダメとかありますか? 大好きなカプが来年の星願開催のため新刊...

赤ブにイベント後の気づいた点や要望のメールを送ったことのある方はいますか? また、送ったことで次の開催時に考慮・...

吐き出し失礼します。 他カプ民がお情けでくれる自カプ絵が苦手です。 絵描きの自分と字書きさん合計2名しかい...

 3D素材の輪郭線検出について、クリスタのLT機能ではなく 3Dソフト側の輪郭検出機能やノンフォトレンダリング機...

最近友達がトレスをしている気がします。 昔の友達の絵はお世辞では上手いと言えるレベルでした。 もっと昔の絵...

通販どれくらい持たせますか? 似たようなトピがあればすみません。 文字書きでイベント後に通販やる人間なんで...

突然音信不通になった人へのモヤモヤが消えません。長文になりますが吐き出し兼相談をさせてください。 一次創作で...

マイナーカプに来てくれた方の作品が全く好みじゃないときどうしてますか? 私ともう一人しかいない界隈(というには小...