ID: r6QIbvTR2022/05/29
書き出しの文章会話文になりがちトピ見ていて自分のはどうだろう?と...
書き出しの文章会話文になりがちトピ見ていて自分のはどうだろう?と思ったのでまとめてみました。
結果、
第1位:53%
心情(例:今にして思えば、きっと、出会った時には既に負け戦だと決まっていた。)
第2位:27%
会話(例:「待って、つまり……どういうこと?」)
第3位:7%
天気(例:雨音がまた、激しさを増した。)
第3位:7%
動作・風景(例:夜半過ぎの横断歩道脇には、俺と郵便ポストだけが立っていた。)
第3位:7%
ことわざ(例:急がば回れ。
その言葉を考えたやつは、実のところ、そんなに急いではなかったに違いない──)

皆さんはどんな感じですか?自分で調べてみて結構面白かったのでたくさん聞けたらいいなと思います!私は前ジャンルの作品も見たので、こんなの書いてたんだ…と懐かしい気持ちにもなりました笑
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: 0Bto45Tb
2022/05/29
自分は状況の描写から始まるのが多いんだけど、これは風景に入るかな?
「午後から始まった会議は紛糾していた」
「今日は何事もなく定時で帰れると思っていたAを地獄に突き落としたのは、定時五分前に掛かって来た一本の電話だった」
ID: トピ主
2022/05/29
状況、私は風景に入れたと思うんですが
いっぱいあるなら状況という別カテゴリ作ってもらってもいいと思います!
最初、動作風景天気ことわざ全部まとめてナレーションというカテゴリにしてたんですがナレーション…?となったので小分けにしました笑
1ページ目(1ページ中)