字書きさん、小説を読まれる方に質問です。表現の重複、どこまで気に...
字書きさん、小説を読まれる方に質問です。表現の重複、どこまで気にされますか?
書き始めて半年程度の初心者です。最初は気にせず勢いのままに書いていたのですが、多少は上達したからか表現被りが気になりがんじがらめになっています。避けようとするあまり、文脈がおかしくなっているような気もします。
字書きさんはどの程度意識されていますか?
読者のみなさんは、どの程度気にされますか?
(過去にも同トピありましたが、あまりレスがついていなかったためトピ立て致しました。)
①文字数と傾向
②気にしている点
③気にしていない点
私の場合です。
①一万字前後のお話が多いです。長編ですと総数は60,000字〜10万字になりますが、10,000〜20,000字前後で切って月一程度のペースで投稿しています。
②・すっかり、随分、かなり、やや、少々などの副詞は一万字の中で重複させない。
・〜のような、をあまり近くにおかない。
・こそあど、〜こと、を頻出させない。
・動詞→言った、笑ったなどの基本的な動きは近すぎなければ気にしていません。
覗き込む、撫でる、などの意図のある動き(伝わりにくかったらすみません…)は気をつけています。
③・シリーズを跨いでの表現被り(特徴的な表現は被らないようにしています)
・シリーズでも、一話と二話のように話数が切り替わればさほど気にしないのですが、気になり始めました。
特に副詞の重複を避けるのがきついです。言い切りではなくぼかす表現をよく使うため、やや、少々、僅か、ほのかに…この辺りをたくさん使いたくなります…。
書く側の視点から、読む側の視点から、どのように感じていらっしゃるか、ご意見を聞かせて頂けますと幸いです!
みんなのコメント
このサイトはhtrと大手気取りのhtrしかいないから真面目な質問しても多分希望する答えは返ってこないと思う
絵かきなので読む側で
①3000〜30000ぐらいが読みやすいです
②どの作品も言葉にならないセリフが必ず同じ文字な時が気になります びっくりしたときは必ず「……っ!」とか 喘ぎが必ず一発目が「あんっ」とか
③〜する。〜する。など似たようなシメの連続は気にしません。
読む側(絵描き)です。
①どちらかというと表現のかぶりは文字数というよりその被りが近ければ近いほど目につくものじゃないかな~と思いますが…ご参考までに
短い話であるほど気になりやすいです。
シリーズで一万字くらいに適度に分割されている話は、期間をおいて読むと細かい表現…特に地の文は気にならなくなります。一気に読むとたまにここ一緒かな?と気づくことはあります。
数万字が一気に上げられているときはスクロール量が多く文をさらっと読むためほぼ気づきません。
②キャラクターに関する文章のかぶりは目につきやすいです。特に表情とか。ぼっと顔を赤らめた~みたいな。
でも2~3回ぐらいで...続きを見る
言い切りが続くのは気になるかもですが、自分が読めないのは形容詞が複数つならると無理です。綺麗な目で透き通った目、みたいな。どっちかで良くないか?って
読む側です。
10行以内とかで連続しない限りまったく気にしません。
副詞の重複?も場面に合ったニュアンスなら何回使われてても多分気付かないです。
でもどこを気にするかって人それぞれだから結局自分が納得してないとねぇ…語彙を増やしていくしかない
のかなとも思います。
ちなみにシリーズ中に特徴的な表現や言い回しが複数回出るのは演出として好き。
3段落くらいの中で重複してなければ気にならないと思う
副詞は言葉が重複していなくても、副詞自体が頻繁に出てくるとそんなにいらないんじゃないかと思ってしまいます
重複めっちゃ気になる。投稿する前に確認しなかったのかな?って思っちゃう。確認したら防げるはずだし。
①文字数と傾向
3万字いかないくらい
3か月くらいかかる
②気にしている点
読みやすいか、その文章が文脈上浮いてないか、伝わりやすいか
③気にしていない点
その表現でしか言い表せない、その方がしっくりくる場合は、単語や過去形の重複は気にしない。
字書きです。
①SS〜数万字までバラバラ
②・私も少し・わずかに・些か・やや等よく使うのでその辺りの被りは注意しています。多くの場合取り払っても違和感がないため、あまりに頻出するときは思い切って消します。
・○○は××をした、のように、文頭に名前がきてしまうことが多いので代名詞に置き換えたり、なくても伝わる場合は取り払ったりします。
③上の方もおっしゃっているように、過去形の重複は気にしていません。〜た。〜た。と単調に続くのが緊迫感が出て良い場合もあるので。
トピ主です!
たくさんコメントをつけてくださりありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。また、まとめてのコメント、ご容赦ください。
全てのコメント、大変参考になります。ありがとうございます。出来るだけ一文を簡素にするよう心がけ、削れるところは削りつつ、気にしすぎない、という方針が良さそうだなぁ、という所感です。
喘ぎ声や感情が出る際の表現のパターン化は、盲点でした。過去作を読み返すのが恐ろしいです…。また一つ気になる点が増えてしまいましたが、これも経験を積んでカバーしていくしかないとやる気が出ました!
よろしければ他にも色んな意見が聞きたいですし、同様の悩みを抱えるどなた...続きを見る