創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vflIt1972022/05/29

作業通話について もくりとスペース、どっちの方が入りやすいです...

作業通話について
もくりとスペース、どっちの方が入りやすいですか?
または、どっちをよく使っていますか?
好きな作家さんがもくりユーザーだったのでマネしてずっともくりを使ってきましたが、最近はスペースやってる方のほうが多いような印象なので今はどっちが主流なんだろうと思い、質問しました。
違うの使ってるーという方が居たらそれも教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vZNCMfsX 2022/05/29

もくりの方が身内・友達感が強いからスペースかな
どちらもあんまりしないけど…

ID: dXaByblF 2022/05/29

もくり派です
単純にスペースはすごく重くてスマホが超高温になってしまうのが苦痛……なのと、
スピーカーとして参加したい場合はスマホ公式アプリからじゃないとできないのが個人的に不便だなと思っているので、PCからでも気軽に参加できるもくり派です

また、周囲もジャンル(PCのオンラインゲームです)的にもPCメインの人が多い?のか、もくりやDiscordでの通話開催の方が断然多くて、スペースが開催されてるのはほとんど見ないですね…

ID: DWm1lHuY 2022/05/29

個人的な入りやすさはスペース
もくりはかなり親しい人のじゃないと入りにくい

ID: BkzSdZRG 2022/05/29

スペース もくりと比べてより“無”でいられるから

ID: TurUyG1a 2022/05/29

もくりです。
知らない人に話を聞かれている状態が苦痛。何か話さないと、っていう義務感にかられます。
小説家や漫画家の方のスペースなら、ちょっとだけ聞いてみようかな、という気になります。もくりはその点についてはかなり勇気入りますね!

ID: cH5rX4wf 2022/05/29

もくりかな…入っちゃえばクローズドな空間なのありがたい。いつ誰が聞きにくるかわからない場所で通話するのこわいから笑

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

コス売り子を頼み了承いただいたのですが、謝礼面を相談していませんでした。 相手方:新幹線移動(遠征多めの方で...

「古の夢女子」ってどういう意味ですか? 高齢ということでしょうか 何歳くらいを想定した評価なのかよくわかりません…

粘着してくる方って地獄の底までついてきますか?ほぼ愚痴です、すみません。 盗作疑惑を流され、そんなことはして...

門構えをこうやって省略するの高齢ムーブかと思って使うのやめてたんだけど18の子が使ってるの見てあれ?これ今も伝わっ...

男性キャラを性的消費するのは悪いことなのでしょうか? マスキュリストに叩かれがちですが私は恥と思っていません ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...

東7・8ホール配置になったら旬落ち確定ですか? 東京ビッグサイトの東7・8ホールって旬落ちしたジャンルが最果...

webオンリーで主催から義理のコメントも来ないことってありますか? 感想目当てでwebオンリーに参加しました。規...

自分より段違いに上手い絵馬に毒マロ送れる人ってどういう思考なんでしょうか? ※もちろん自分より下手な人や同レベル...