創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0GgP1MLN2022/05/30

似せる気はないのに同じ界隈の大手さんの絵柄の影響を受けたり、全く...

似せる気はないのに同じ界隈の大手さんの絵柄の影響を受けたり、全く見ずに描いているのに結果的に似てしまっているかもしれないと心配になることが多く疲れています。
パクリにならないように気をつけてはいるのですが、誰かしらの絵に似ている気がして困っています。
みなさんもこのような経験ありますか?どんな対処をしましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gohfyOLv 2022/05/30

本当に真似してないのに、大手さんと絵柄がそっくり(こちらが劣化版)だったことがあります。
大手さんとお話ししたら、好きな商業作品の傾向が似てたので、まあ好みが近いのが原因だったのかな…本当に真似はしてないです。
相手の方や周りから文句言われなければそれでいいし、何か言われてからでいいんじゃないかな、そうなったらついてないけど。(ツッコミ入る確率の方が少ないと思うので、放置ってこと)
周りの目が気になるなら絵柄変えるしかないけど、正直自分はそこまでする気になれない。

ID: NvFUKjq4 2022/05/30

トピ主です、ありがとうございます。
やはりそれなりによくあることなんでしょうか。
その大手さんが最近急にいいねをしてくれなくなったので少し気になるのですが....無意識のうちに影響を受けて似せてしまってるんじゃないかと自分で自分がよくわからなくなってます....。
コメ主さんの言われる通り、周りから何も言われてはいないので気にしない方がいいですかね。

ID: qc8HTtES 2022/05/30

似てると毒マロ貰ったことあります。似せてないのに、どうしようもなく、無視しています。流行もありますし、絵柄なんて似て当然ですよ

ID: Sc0sbJeV 2022/05/30

あります。気づいた範囲で似ないよう修正しているうちに自然と違うものを描くようになりました。

その大手さんの作品をよく見ているのでしょうか?
そこにしかない特徴的な部分に影響を受けている自覚があるなら、少しずつでも自分の描き方に修正したほうがいいかもしれません。(お互い心から合意しているなら参考にしてると明記して描くのもアリです)
不安でたまらないかと思いますが、ある程度のところで思い切って、あとはご本人から指摘があれば修正くらいの気持ちでいたほうがいいです。

影響を受けないために他作品を見ない方も多いです。私もあまり見ません。
ですが、創作物が一人の力だけでできているかという...続きを見る

ID: Xu4BM3wn 2022/05/30

原作を模写していたら大手の劣化コピーの絵柄になりました。
おそらく大手も原作模写から絵柄を作ったのだと思います
そういうこともあるんで噛みつかれない限り気にしません

ID: nV9j7fgS 2022/05/30

別ジャンルやオリジナルの神絵師も積極的に見るようにして、ジャンル外からのインプット増やしたらどうですかね
同じものしか見てなかったら余程強い自我ない限りそりゃ描くものも寄るでしょう
ジャンル外で好き絵師300人作りましょう

ID: sZj0yNSb 2022/06/01

ID変わってますがトピ主です。
みなさん具体的なアドバイスありがとうございます。
他ジャンルの絵師さんの作品も積極的に見て、できるだけ同ジャンルの人とは似ないように気をつけてみます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...

ピクスクでセンシティブなジャンルのイベントが開催される時、普通に検索しても出てこず、どうやって情報を仕入れればいい...

字神、字馬の友人 が、字馬、字神ってことあるのかな? 絵のうまい人の友人は絵の上手い人って言うのはわかるん...

推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです 推し...

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...