創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6ZMNywfm2022/06/01

ツイッターで落描きや練習絵に限って伸びて気合い入れて描いた絵に限...

ツイッターで落描きや練習絵に限って伸びて気合い入れて描いた絵に限って伸びないのはなぜでしょうか?
今回頑張って描いた絵が前回描いた絵が前回の落描き絵より伸びなくて少しへこんでます。みんなラフ絵のほうが好きなのかな。色塗りが苦手というのもあるかもしれませんが…
どう改善すれば爆死が減るかアドバイス欲しいです。自分で見つけられなかったので類似トピなどあればそちら貼って頂いても大丈夫なのでよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pKoW94td 2022/06/01

気軽に肩の力抜いて描いたものだから見る方も気軽にいいねしやすいのかなあ?私もよくあります。

ID: トピ主 2022/06/01

あんまり力みすぎてもだめなのかもしれませんね…でも真面目に描かないとうまくならないし難しいです。私の他にもあるようで少し安心しました。

ID: CW0lwk9Z 2022/06/01

好きな言葉に「いいねの数は、届いた数」っていうのがあるんだけど、多分力入ってない方が「何を伝えたいか」が分かりやすいから「届きやすい」んだと思う。でもかけた労力考えるとくそうってなるよね。

ID: CW0lwk9Z 2022/06/01

分かりにくいかなと思ったので補足するね。「綺麗な推し」「素敵な情景」だと届きにくいけど、「推しは絶対エプロンが似合う!!」とか「この角度の舌ぺろ上目遣いは至高」みたいなのがキャラにマッチしてて同意が得られると届きやすいみたいな。自分やまわりの伸びてる絵を技術じゃなくてテーマ目線で「何がウケるか」探ってみるのも手かも。

ID: トピ主 2022/06/01

アドバイスありがとうございます!丁寧さよりシチュエーション重視、なんだかわかる気がします。1枚絵よりも漫画のほうが伸びやすいというのも聞いたことありますし相手に伝わりやすいかどうかって大事かもしれませんね。
そうなんです、労力かけただけに悔しくて…
最近は1枚絵に力を入れているので伝えたいものを描くときにもっと意識してみることにします。

ID: Sf7C2Rbv 2022/06/01

気軽に描いた絵は見る方も気軽にいいねするし、真剣に描いた絵は見る方も真剣に見るので見る目が厳しくなる的なことが、ずっと前の同様のトピのレスに書いてありました。

ID: トピ主 2022/06/01

なるほどです。落描きは落描きってパット見てもわかりますしね。目が厳しい方に評価もらえるような絵がかけるよう精進します…。

ID: 3YVgFEtU 2022/06/01

身も蓋もないけどたぶん本気絵がそんなに上手くないんだと思う

線画が重なってたり途切れてたり、塗りが雑だったり、ラフな絵は見るほうが足りない部分を脳で補完するので魅力的に見える
ラフや下書きでは良かったのに、清書したらイマイチに見えるという現象はこれ

ID: vfRYTKzp 2022/06/01

これ
htrだから清書するとアラが見えてhtr度が増す

ID: トピ主 2022/06/01

アドバイスありがとうございます。頑張って描いた絵だから自分で補正がかかってるような気がしてたので厳しいご意見助かります…。
言ってることが的確すぎて絵がうまくなりてぇ〜!って心の中で叫んでます。今日は爆死した絵の反省会でもしようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...

ピクスクでセンシティブなジャンルのイベントが開催される時、普通に検索しても出てこず、どうやって情報を仕入れればいい...

字神、字馬の友人 が、字馬、字神ってことあるのかな? 絵のうまい人の友人は絵の上手い人って言うのはわかるん...

推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです 推し...

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...