商業作品の宣伝もしてるアカウントでブロックしてるのってやっぱり心...
商業作品の宣伝もしてるアカウントでブロックしてるのってやっぱり心象悪いでしょうか?
twitterでたまたまブロックされてる事に気づいたらこちらもブロック返しをする性質なのですが
最近商業デビューしたこともあり、やられたらやり返すのってダサいかな~と思い始めました。
みんなのコメント
知ってる商業作家が罵詈雑言されたわけでもない相手ブロックしてるの知ったら大分引くかも……。
ブロックする時って検索結果にでた嫌なひと端からブロックするから、こちらが相手を認識しないでブロックしてることあるし。
(実在の病気の人が傷つきそうなミームとかは端からブロックしてる)
ともあれデビューおめ!
デビューおめでとう!
商業垢でブロックはよほどのことがない限りやめとくのが無難だと思う
てか、やられたらやり返す!って性格みたいだけど、今までキツめの発言とかしてない?
過去ツイ掘られても大丈夫?
私だったら怖くて商業決まった時点で過去ツイ消すなあ
デビューおめでとうございます!
結構有名で最近広告にもちょくちょく出てくる商業の漫画家さんにブロックされてる身として、正直お勧めしません!
私の場合は逆だったのもあり自衛ブロック、ヲタ垢と商業でブロックされました笑
他のブロックと違って話のネタになりやすいので(そもそもその人が界隈内でかなりヤバめの事をしてるからという可能性もありますが)
普通にやめておいた方が良いですよ、回り回ってどんな尾ひれが付くか分からないですし
誰なのかすごく気になる…笑 この話聞いただけでも私なんもされてないけど大分印象悪く感じます!
有名な商業漫画家にブロックされてるの気づいたら私もネタにしちゃいますね…!!
商業はやめた方が良いと思います…!
同人垢なら個人の人格として受け止められますが、商業だと企業も絡むし名前を知られる規模が違うので、損の方が大きいです。商業でのツイッターは一種の店舗運営だと考えられたほうが賢明かと思われます。
嫌がらせされてるとかじゃないなら商業垢ではやめた方がいいと思う
「○○にブロックされてるww」ってスクショ貼られても別に良いなら良いけど
自我のある公式系に生理的嫌悪感があるから、自我の強い商業アカも気持ち悪いと思ってしまう
のでブロックはやめといた方がいいと思う
自衛とか肌に合わない、嫌いみたいな個人のブロックと違ってなんか無性に気持ち悪く思う
トピ主です。コメントありがとうございます!!めちゃくちゃ参考になりました。
やっぱり商業やってる垢でブロックするのはやめた方が無難ですね・・・・・・解除してきます!!!
ブロックしてるとこのスクショ撮られてない事を祈ります…