リス限の申請フォームに鍵垢から申請が来てたからフォロー申請飛ばし...
リス限の申請フォームに鍵垢から申請が来てたからフォロー申請飛ばしたら(鍵垢はフォローしないとリスインできないらしい)、なんかめちゃくちゃ喜ばれてしまって心が痛いです…
ごめんな…リスインしてすぐフォロー外すためのフォローなんだそれは…ごめんな…
誰も悪くないのにめちゃくちゃ心が痛い、強いて言うならリスイン申請をやや長い間放置してた私と、申請フォームの「鍵垢からの申請には一旦フォロー申請します」という記載をすっかり忘れてる相手、二人ともちょっとずつ悪いな、折半だ…
幸いにも直で「フォローありがとうございます!」とかリプくれたわけではないので、狂喜乱舞のツイートは見なかったフリしてそっとリスイン&フォロ解しようと思います
どうせ傷つけるなら早い方がいいと思うので今からやってこようと思うんですが、「リスイン申請の方ありがとうございます!リスインしておきました」みたいな空ツイートをした方がいいのか、それともそれをしたら空リプを見たとバレてしまいそうだしやめておいた方がいいのか…
迷ってるのでアドバイスください、あと任意で「勘違いから生まれた、誰も悪くないけどお互い心が痛かったエピソード」を置いてってもらえると心が救われます
みんなのコメント
不幸な事故だったね……。
誰がいつリスインされたかは分からないだろうから「リスイン暫く溜めてしまってすみませんでした、ありがとうございます!」みたいに大勢に向けた感じでもいいと思う。流れ作業でついでにしてるよーー見てないよー的な…。
慰めありがとうございます…本当、事故……。
全体宛てっぽい空リプにします!
リスインは流れ作業、リスインは流れ作業…一人一人の空リプなんて気づいてない…という念を送っておきます。
狂喜乱舞のツイートは見なかったフリしてそっとリスイン&フォロ解しようと思います>これで良しです。
見てないフリでさっと直しちゃいましょう!次からはあれですね、鍵垢はリスインしない方向性でいったほうがよさそうです。リス限されてた絵師さんが「鍵垢はリスインしません」と最初に書いておられました。
「勘違いから生まれた、誰も悪くないけどお互い心が痛かったエピソード」
これ無意識だった私が悪いんだけど自分がダメージくらったエピソードかもですトピズレですみません。全く触った記憶ないのに誤フォローで字書きさんをフォローしてた。それに気づかず数時間たってたのかその字書きさんが「はわわ!フォロ...続きを見る
ありがとうございます、見てないフリが一番ですよね!
鍵垢はリスインしない方向が確かに良さそうですね…どうしても見たいと思ってくれる人ならもう一つ鍵パカ垢作るか、一時的に鍵開けるかなりしてくれると思いますし、そこの振るい落としの意味でも鍵垢は今後リスインしないことにしようと思います。
ただ、急に変えると察させてしまいそうなのでしばらくしてから何か理由をつけて方向転換のお知らせをしようと思います。
あーダメージ食らうやつですそれは…私も今回、TLで私を名指しで狂喜乱舞してる知らない方がいて「誤フォロしちゃった!?!?」と思って焦ったので、結果的には違いましたが申し訳なさ痛いほど分かります...続きを見る