創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fetLQw862022/06/03

フォロワー5桁以上の方、相互じゃない人と話す場合は向こうから話し...

フォロワー5桁以上の方、相互じゃない人と話す場合は向こうから話しかけてほしいですか?
自分から話しかけたいですか?

はじめまして、絵描きをしている者です。4月に始めたばかりでまだ2桁フォロワーです。
片思いフォローしている大手さんがいまして、最初に空気を読まずに「作品が大好きですごくファンです」という旨のリプライをしてしまいました。
しばらくして二次創作界隈の空気を察していきなり話しかけるのは距離無しだと思い、作品のRT後の空感想やいいね、匿名での感想にとどめています。
しかしそれ以降覚えて下さったのか、私の漫画に反応や感想下さったり、大手さんの作品への空感想(読んでほしいとかではなく素敵だったという気持ちが溢れた呟きです)にリプ下さったり、たまに話しかけて下さいます。

こちらから話しかけても大丈夫なのかな…と思ってしまうのですが、フォロワーが多い方は感想やリプライがたくさん寄せられていると思います。
それを返すだけでも大変なのに(丁寧な方なので返しているようです)私のリプまで増えてしまったら負担では…?と思ってしまいます。
それならお相手が話したいタイミングで話しかけてもらった方が楽かななんて思っていて。

そこで最初の質問です。
フォロワーがたくさんいる方、ご自分の場合で結構ですので教えて頂けませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SnjwboJg 2022/06/03

通常フォローしてない相手に話しかけることがまずないのでその大手さんちょっと特殊だと思いますよ。
自分でわざわざ通知を辿って見に行っているか、エゴサして見に行ってるか、その上であなたにリプしているわけですから、自分に届くリプでいっぱいいっぱいならそんなことまずしません。
自分でわざわざ探して見に行くくらいなので感想などをとても喜ぶ方だとお見受けします。
なのでその方にはリプしていいと思います。心配だったら「感想を伝えたいだけなので返信お気遣いなく」と書いておけばいいです。

ID: SZRaG08V 2022/06/03

同意見です。

ID: トピ主 2022/06/03

コメントありがとうございます。
そうなのですか!珍しい例なんですね…!
私が描いた漫画にまでリプをくださるので交流がお好きな(苦にならない)方なのかもしれませんね。
返信不要の旨記載するのはいいですね、負担にならなくて済みそうです。試してみようと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...

ピクスクでセンシティブなジャンルのイベントが開催される時、普通に検索しても出てこず、どうやって情報を仕入れればいい...

字神、字馬の友人 が、字馬、字神ってことあるのかな? 絵のうまい人の友人は絵の上手い人って言うのはわかるん...

推しがヘイト買ってるのですがヘイトの内容に頷けてしまう&改善できない事情にも納得いってしまい苦しいです 推し...

国会図書館への納本義務ってどうしてますか? 過去トピ(https://cremu.jp/topics/65329...

完売させるのがこわい! 似たような活動スタンスの方がいたらお話したいです。 完結済み長寿ジャンルに何年もい...

同人誌の感想を伝えたいのに匿名ツールが無い人は感想が欲しくないという事でしょうか とある方の御本がとても良く...